m6u (@michieru) 's Twitter Profile
m6u

@michieru

やさぐれWeb系アラフィフSE。Laravel 11でシステム開発。技術ブログ→ m6u.hatenablog.com

ID: 4847871

linkhttp://m6u.hatenablog.jp/ calendar_today16-04-2007 08:13:14

57,57K Tweet

297 Takipçi

541 Takip Edilen

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

らくらくホン F-41の詳細を観ていて、アドレス帳に登録されていない電話番号からの電話に対して、通話を録音するガイダンス音声が流れてから通話が始まるの、ちょっと良くないですか? らくらくホンじゃなくても、そういう機能がほしいんですけど

Appliss (@appliss) 's Twitter Profile Photo

【注意喚起】PayPayを使用していたら73万円の抜き取り詐欺に遭ってしまいました・・・。本当に一瞬でした。noteに詳細を書いたので、これ以上同じような被害が出ないように皆さんも気をつけてください! note.com/appliss/n/n419…

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

tailwind CSSの、サンプル集みたいなのがほしい。 Flowbiteと組み合わせてもいいかもしれないけど、逆引き的にこのHTML要素群で特定のことを実現するのに、こういうユーティリティークラスを使う、ってのを実現したいことや機能から探したいのだけど。

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

ノーブラでパンツ履いてないやつ(5インチフロッピーディスクを指して) #インターネット老人会

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

なぜGoogleはパスキーをゴリ押しするのか?その仕組みと本当の狙いを深掘りしてみた|煩悩 zenn.dev/nihiru/article… #zenn これがGoogleの、やり方かーっ!

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

DOMContentLoadedイベントとloadイベントの違いを調べてみて、CSSが適用された直後を検出する方法ってないのかなって気になってる

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

などと、今やらなきゃいけないのを棚上げにして、技術的探究心を満たしてしまった

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

gitこわいんよなー、ちゃんとわかってないから、ソース一式がコマンドのミスで泡沫に帰すかもしれないから、わざわざgitコマンド用のマイレジストリにソース一式をコピーしてからコマンドを叩いてるの不毛

m6u (@michieru) 's Twitter Profile Photo

mio優待券、今現在は、OPPO Reno13 A購入に使える割引券しかないのかー やはりMNPするしかないよな