Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile
Burn(仮)

@mental_burn

1つの傑作は10000個の没ネタから生まれる

#メンタルマジック を中心につらつらと。
最近はリーディング関係を勉強中。

ID: 876412583934214144

calendar_today18-06-2017 12:13:37

575 Tweet

34 Takipçi

27 Takip Edilen

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

「『大阪のおばちゃん達が持っているといわれている、叡智を卓越した能力』についての話」から始まるメンタルマジック、面白そうが過ぎる

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

Peter TurnerのHow to Control Minds Kit、今までスルーしてたけど半分ぐらいはめちゃくちゃ良さげな感じ。

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

因みに残りの半分は疑似催眠系のトリックなのでよく知らないというだけで、悪い/嫌いという訳では無いです。 あと本編と同じぐらいの時間あるJam Sessionがめちゃくちゃ価値ありますね。

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

Lior ManorのInvisible Touches、手法はダイレクトに見えるけど、ノンマジシャンが見たら驚くよなぁ。 (個人的にはBanachekの方が好き)

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

Lior Suchardや日本だと某氏がショーやTVで使用していたP??k Walletをようやく特定。 まさかの既に知ってたメーカーで驚き。 高性能・高機能なモノに比べたらアナログ的ですが、その分安定性・信頼性が高くこりゃプロが使うはずだなと。 ただ送料が本体の倍以上するので流石にためらってしまう…笑

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

このManu Lって方、今度「The Seer」っていう本をリリースするらしく、まだ発売前だけどMichael Murray、Christian Grace、Colin McLeodら著名マジシャンが大絶賛してるんだよな…。 そっちは物理本だけど、こっちはPDFかぁ。

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

I Emailed My List Every Day for 10 Years and This Happened! - YouTube youtube.com/watch?v=O1tnPl… 2020年ごろまでKen Dyneという名前で活動しておりPenguin Liveなどにも出ているメンタリスト、今はマーケティング関係の仕事をしているらしい。 彼の商品は実践的で面白い物ばかりだった。

Burn(仮) (@mental_burn) 's Twitter Profile Photo

「今日ここでお会いするまで、その情報は誰にも話していないですよね?」 は使えそう。 #メモ #Dual_Realityみのあるセリフ