桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile
桑園あかり@skeb

@meirioso

ポートフォリオ⇒meirioso.com
Skeb⇒skeb.jp/@meirioso
その他リンク⇒potofu.me/meirioso
SEを経てイラストレーター。/こちらは創作とオタクのFA混在の雑多なアカウントです。blueskyでは垢分けしています。

ID: 805625883868295169

calendar_today05-12-2016 04:12:33

3,3K Tweet

869 Followers

287 Following

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

もともとドラちゃんもいたんですが、これを描いてると息抜きの範疇を超えてしまう…ということで消えました

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

RT マモンと410役の吉田さんのnote、胸熱すぎる。あの名シーンはこの努力から生まれてたんだなぁ。

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

UntruethのOPで六軒島の人たちが魔女たちの操り人形と化すような振り付けがすごく好き。ダンスもめっちゃ良かったですよね。舞台でしか見れない世界観表現…!

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

ばとらくんの仰向けに倒れた状態からすっと起き上がる動作すごいな、壊れた人形が再生するみたい。筋力すごい…

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

舞台化してから謎に、「親族会議でなっぴがブチギレるシーン」が好きになってしまい実は毎回楽しみにしています。特にEP4では「お前の子どもに百億の価値はあるか」と問われたときのなっぴの答えとそれにマウントを取るように絵羽が続けて答えるシーンが好き。その時のなっぴの表情よ…笑

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

あ~終わってしまった。時間いっぱいまでうみステ4を見返しました。魔法みたいに楽しい期間でした。ほんと感謝…!次回も期待しています!

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

床材投入前に、ざるで丁寧に粉塵を落とすことにより解決!一応今の床材使い切ったら他の商品も試してみます

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

こどもハムスターの成長は早いもので、もう人に慣れて手乗りハムちゃんずの仲間入りを果たしました。はじめは恐る恐る回していた回し車も、今は堂々たるまわしっぷり。体重が増えたのも重なって回し車の稼働音が気になり始めたのは嬉しい悩みです。

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

ハムスターが来てから10日経って初めて掃除機かけました。ケージは静かな部屋に移動させながら。この10日間気を使って毎日クイックルワイパーとコロコロで対応していたので、久しぶりのロボット掃除機という文明の利器に感動しています。神

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

私も昔ネザーランド(うさぎ)を飼ってた時、うさぎのオマタが腫れて病気に見えたので朝イチから長距離自転車で走って必死で病院連れてったら「健康な睾丸です」と言われたことある笑 あまりにもデカいから病気なんじゃないかと思った😂 それ以来なんか不安になるので動物はメスばかり飼っています笑

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

アイゼルネの衣装が舞台版でどうなるのか気になります。これまでのようにアレンジされるなら、ガートルードとコーネリアはロングスカートになるのかな?それならドラノールはどうなるの…!?

桑園あかり@skeb (@meirioso) 's Twitter Profile Photo

🐹用の砂場にはたっぷり砂を入れやって思う存分掘って楽しめるようにしてやっているのに、砂場の砂には興味を示さず。それとは別に浅めに張ったトイレ用の砂は一心不乱に掘りまくって全部外に撒き散らす😭砂場の何がダメなんだ、トイレの何がそんなにいいんだ…教えてくれ…😫笑

古屋兎丸 (@usamarus2001) 's Twitter Profile Photo

「ライチ★光クラブ」が来年1月 再び新たな舞台となって帰ってきます! 脚本、演出は「痛み」の演出が 心に刺さる谷碧仁氏! お楽しみに!