Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile
Megumi Takeda

@megumitakeda4

ブログ「さんかくの野良猫餌やり被害報告」の管理人
ブログネタに使える、海外の主にドイツ語圏英語圏の国の動物愛護に関するニュースを備忘録としてこちらで取り上げます。しかしすべてをブログで取り上げるわけではありません。私のモットーは「事実を伝える場合は必ず出典をつける」です。

ID: 1186051196970135552

linkhttp://eggmeg.blog.fc2.com/ calendar_today20-10-2019 22:47:07

35,35K Tweet

1,1K Followers

970 Following

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

私のブログに経団連から初めてかつ多数のアクセスがあった。愛誤議員、愛誤団体等が何らかの行動を起こし、嘘情報の提供を経済界にしている可能性がある。検索エンジンからではなく直接私のブログのUTLからアクセスしているので、誰かが検証のために私にブログをメール等で情報提供した可能性がある。

私のブログに経団連から初めてかつ多数のアクセスがあった。愛誤議員、愛誤団体等が何らかの行動を起こし、嘘情報の提供を経済界にしている可能性がある。検索エンジンからではなく直接私のブログのUTLからアクセスしているので、誰かが検証のために私にブログをメール等で情報提供した可能性がある。
Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-245… abcdcatsvets.org/guideline-for-… アメリカ、ペンシルベニア州では、狂犬病暴露後治療を受けた人症例の原因動物は猫は犬の14倍も多い。スイスでは原因動物の70%が猫だった。犬の管理飼育が進んだ欧米では、猫は野生動物から人の狂犬病感染をもたらす危険性がより高い種とされる。

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-245… 狂犬病ワクチンが義務の国・州のうち、犬だけに義務付ける日本は例外。 トルコ:犬猫とも1年毎の狂犬病ワクチン接種が義務。 カナダ、オンタリオ州:犬猫フェレットが義務。 animallaw.info/topic/table-ra… アメリカの州:狂犬病ワクチンが義務付けられている州の80%で猫も義務。

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

jvma-vet.jp/mag/06111/a5_1… 「人狂犬病の99%は犬が原因。猫は狂犬病感染の危険はない」日本学術会議 唐木英明東京大学教授 pmc.ncbi.nlm.nih.gov/articles/PMC51… 「アメリカでは狂犬病暴露後治療の原因動物は猫が最も多い。猫はTNRにより野生動物から人の生活圏に狂犬病をもたらす」 米連邦疾病予防管理センター

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

ゆかえもん |猫といっしょ NHKの誤報道もあり日本で誤解している人がいますが、フランスはペットショップは禁止していません。商業生産された犬猫のみ展示販売が禁止。他のペットは店舗での展示販売が可。犬猫も自家繁殖であれば店舗展示販売が可(自家繁殖業者は法律上ブリーダーとされるためにPSの規制を受けない)。

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

keralakaumudi.com/en/news/news.p… インド、ケララ州の24年犬咬傷事故数は約37万人で人口比で日本の280倍、死者数は26名(日本は0)。インドの狂犬病死亡者数は年間21000名。日本で「インドは殺処分禁止、ゼロ」と流布されているがデマ。同州では州事業だけでも年間4万超の犬を殺処分。 youtube.com/results?search…

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246… 「インドは野犬の殺処分を禁止」とのエコノミストとCNN日本の報道はデマ。記事に示されている根拠法「インド動物虐待防止法」等には一切殺処分を禁じる、さらにそのように解釈できる記述はなく、行政機関に殺処分を義務づける規定が明記されている。 youtu.be/jFh1OZLhjYE

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246… 2015年インド最高裁判決 「動物虐待防止法」に則り人道的な方法であれば野犬の殺処分は合法。 エコノミストの記事「『動物虐待防止法』によりインドでは殺処分が禁止」は大嘘。ケララ州等では年間4万頭超の犬の残酷な殺処分が行われていた。↓22年 youtu.be/mz94LEUsmEo

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246… フランスの年間犬猫殺処分数は50万頭と複数団体が推計。17年の農務省が首都圏で調査した数値を按分した全国の推計値は約10万頭(人口比で日本の20倍)だが首都圏は地方より極て殺処分率が低く(6%~)85%の地方県がある等を考慮すれば、殺処分数50万頭は過大とは言えない。

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246…
フランスの年間犬猫殺処分数は50万頭と複数団体が推計。17年の農務省が首都圏で調査した数値を按分した全国の推計値は約10万頭(人口比で日本の20倍)だが首都圏は地方より極て殺処分率が低く(6%~)85%の地方県がある等を考慮すれば、殺処分数50万頭は過大とは言えない。
Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246… 「フランスには安楽死はあるが殺処分はない」の愛誤の屁理屈デマ拡散があるが、西ヨーロッパ言語では動物の安楽死と殺処分は同義。動物の「安楽死」は「殺処分」の婉曲表現。↓「フランスの公的動物収容所での殺処分(仏語:tuent)」と説明がある。 youtu.be/2t20VGQvEBE

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246…
「フランスには安楽死はあるが殺処分はない」の愛誤の屁理屈デマ拡散があるが、西ヨーロッパ言語では動物の安楽死と殺処分は同義。動物の「安楽死」は「殺処分」の婉曲表現。↓「フランスの公的動物収容所での殺処分(仏語:tuent)」と説明がある。
youtu.be/2t20VGQvEBE
Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246… ヨーロッパに生息するヨーロッパオオナマズは最大体長3m、体重150㌔超になる。犬を捕食し人を攻撃することもある。ドイツ、バイエルン州の湖では、遊泳客5人を負傷させたナマズが殺害駆除された。ドイツPETAはナマズを殺害した州を刑事告発した。 youtu.be/7XDOsxQQ8NM

Megumi Takeda (@megumitakeda4) 's Twitter Profile Photo

eggmeg.blog.fc2.com/blog-entry-246… floridatoday.com/story/news/loc… 「TNRは狂犬病を増加させる」とのフロリダ州当局等の危惧は現実化。猫の狂犬病と人の暴露後治療症例がTNRが普及後に激増した。TNRで狂犬病ワクチン接種が義務付けられているにもかかわらず。同州の人の狂犬病暴露後治療の原因動物は猫は犬の22倍。