現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile
現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破!

@megabankerblog

本部公認でブログ運営をする現役メガバンク行員です。ダイヤモンド社さまから書籍も出させていただいてます。おかげさまで発刊部数は3万部を突破しました。

ID: 1267439626337173504

linkhttps://megabankerblog.com/ calendar_today01-06-2020 12:55:37

2,2K Tweet

11,11K Followers

969 Following

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

超絶パワハラ支店の特徴(体験談) ・毎日激詰夕礼でお通夜状態 ・昼食は3分以内or抜き ・仕事中の私語は不可 ・ノルマ未達だと休暇取得不可 ・休暇中でも毎日鬼電 最近は大分マイルドになってきている、はず。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

メガバンクでの出世は転職者よりプロパーの方が圧倒的に有利。 これはプロパーが単に優遇されているからというわけではなく、転職者には分からない暗黙のルールがあまりに多すぎてプロパー社員にしか使いこなせないから。 結果として仕事で活躍する行員がプロパーに限定される。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

銀行が通帳レスを推進しているのは銀行の陰謀というポストを見てやっぱりXは面白いなと感じる。 現実世界にいたらまずそんなこと言う頭がイカれた人とは出会うことはできない。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

元銀行員が逮捕される不祥事が定期的にあるけど、あたかも銀行員辞めた後に犯罪犯した風に表現する銀行のスタンスはちょっとどうかなと思う。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

銀行の社内掲示板に定期的に貼り付けられる異動通知からしか得られない栄養があります。 この必須栄養素を定期的に摂らないと銀行員は続けられません。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

僕が銀行に入りたての頃はやたらとコンプラ意識を高める研修を受けさせられて世間とのズレを感じてたけど最近は世間の意識が追いついてきた感がある

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

スタートアップの友人と飲むと会社へのエンゲージメントの違いにギャップを感じる。 彼らは仕事の愚痴は言っても会社の悪口は言わない。僕らが会社の悪口を言うと何で辞めないの?と素直に聞かれる

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

この年齢になっても部長に「ボーナスありがとうございました」をデフォルトでやっている自分にたまに違和感おぼえるけど、この違和感を無視した先に出世がある。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

銀行の営業には攻撃力と守備力のステータスがある。 攻撃力が高い銀行員は他行メイン先からバレないように案件をとってくる能力に長けている。 逆に守備力が高い銀行員は他行から取引を取られないようにアンテナが常に働いている。 また業績悪化先にだけやたらと強いヤクザみたいな銀行員もたまにいる

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

婚活の話が燃えてるけど昔の銀行では相手の顔を見る前から結婚することが決まってるお見合いというものが存在していたそうな。 取引先のオーナー社長の一人娘とのお見合いは受ける=結婚というそれはそれはハードな条件でした。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

メガバンク行員の転職は色んな行き先があるけど転職先によって予後が大きく変わる。特にコンサルは3年でほとんどが失踪している アセマネ ◎ ファンド ○ メーカー ○ M&A仲介 △ 保険      △ スタートアップ △ コンサル    ×

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

今日の午前中は朝9時から予約受付開始の名門ゴルフ場に2時間捕まるまで電話をし続けるだけの簡単なお仕事でした(時給7,000円) これだからJTCは辞められない。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

メガバンクの出世や異動には学歴の壁と店格の壁が存在していて、高学歴で高い店格にいればエリート部署に異動しやすい。 学歴の壁はわかりやすい一方で店格の壁はルールブックに一切載っていないブラックボックスで先輩との飲み会だけで脈々と引き継がれている。 メガバンクで飲み会が大事な理由の一つ

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

メガバンクって基本頭がいい人しかいないはずなのに仕事ができる人が信じられないほど少なくなる現象は何で起きてしまうんですかね。

現役メガバンカーたこす@新刊『雑用は上司の隣でやりなさい』3万部突破! (@megabankerblog) 's Twitter Profile Photo

毎年恒例のメガバンク各行の頭取年収チェックの記事を更新しました! 過去最高益のメガバンクの頭取たちが一体いくらもらっているのか? 気になる人はお立ち寄りください。 megabankerblog.com/head-of-megaba…