mB (@mb3bai) 's Twitter Profile
mB

@mb3bai

20↑🤍❤️アムシャ🤍❤️CCA生存if愛好家/ 宇宙世紀×シャなのでなんでも美味しい/オタクのうるさい独り言です ふせったーfusetter.com/u/mB3bai  note note.com/mb_3bai/

ID: 1739089890489593856

linkhttps://profcard.info/u/Apv0BNXZChTIPvBZUBnzngu15c23 calendar_today25-12-2023 01:05:25

14,14K Tweet

233 Followers

66 Following

七杜タツヤ (@nanamoritatsuya) 's Twitter Profile Photo

GQ本編後if🟥ととある人によるとある戦闘機にまつわる話。あの最終回の光景を観たからには書いておきたかった crepu.net/post/11488709

ナガタニ (@ngqux926) 's Twitter Profile Photo

100万回最高だと呻いてるクロスオーバーUCE、カミユの作画が異常に可愛いのでそこのあなた見ていってください(※逆シャネタバレがある)

つ (@okkt_2) 's Twitter Profile Photo

出すタイミング絶対今じゃないんだけどくゎとろちゃんへの性欲100%絵あって泣く  poipiku.com/5387270/116837…

基礎学習 (@basic_learning_) 's Twitter Profile Photo

最終回とその後の大佐について考えるけど彼の心理が分からないため私の願望を押し付けるだけになってしまい、大佐はこうやって人に理想を差し出され偶像化していくのだなと痛切に感じております

らいか🎏5/3東1コ40a (@chimchimcherrri) 's Twitter Profile Photo

私が赤く染まっていることを察知した南国に住むお友達が、赤い星の砂を送ってくれて…… 地球の海に墜とされた彗星……ウッッ でも「しあわせの」って書いてあるしな…… 象徴としての星は砂となり、手に届く範囲の人だけに愛をもたらす存在となったのだ……聞いてるかしゃり

私が赤く染まっていることを察知した南国に住むお友達が、赤い星の砂を送ってくれて……
地球の海に墜とされた彗星……ウッッ
でも「しあわせの」って書いてあるしな……
象徴としての星は砂となり、手に届く範囲の人だけに愛をもたらす存在となったのだ……聞いてるかしゃり
臨時のちあど📖東6ミ14b(8/31) (@roma22march) 's Twitter Profile Photo

私はヅブリ映画だと『風●ちぬ』がめちゃめちゃ好きで、今コ了ファイターに思いを馳せつつユーミソ様の🛩️雲を聴いていて改めて思ったんですけど、"ネイビーの空を走った🛩️雲"は確かにコ了ファイターのことだったのかもな……愛だもんな……設計者の。

はにもつ (@hahanimt) 's Twitter Profile Photo

ドムとリック·ドムの違いを理解してなかった恥ずかし 宇宙でシャリや皆が乗ってるドムはリック·ドムなんだね

喉 (@0xc000021a_) 's Twitter Profile Photo

⚪️にレクチャーされながら人生初のラムネを開栓したら中身がすごい吹きこぼれて驚いてデカい声で名前呼んでくる🔴と「言っておくけど俺は何もしてないからな」てその横で悠々と飲んでる⚪️(アムシャ)

mB (@mb3bai) 's Twitter Profile Photo

ぬいの落とし物の話見て、外にお出かけするならば迷子札をどこかに入れておいた方がいいなと感じた

mB (@mb3bai) 's Twitter Profile Photo

クロスオーバーuceアクシズ編、こんなにカミーユ君が元気なら、しゃあは総帥しなくてもいいだろってツッコミ常に入れるんだけど、この後が色々あったがよかったんじゃないか…?ってなるので大好きすぎるヌーベル・ジオンアース。

mB (@mb3bai) 's Twitter Profile Photo

ハマシャ止めるジュドー君がアムシャを成立させてジュドハマプロポーズというNTの修羅場が見れるのはヌーベルジオンアースだけ!

mB (@mb3bai) 's Twitter Profile Photo

スパロボのアムシャ、すっかり守護者顔が身についたスウィートリトルダーリンのあむろくんと、自己犠牲の精神で味方欺いて陣営を時々阿鼻叫喚させるしゃあ(クワトロ)が特異点だったり大変そうなんだけど、一回本当に地球消しちゃって青ざめて「…あむろ」って助け求めるドジ回があるのもう同人誌だよ