ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile
ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party

@maxharte7

May the Wasa be with you
≫minimal violent newwave,noir, gothic, industrial @V_isolated(*μ_μ)♪🎹
🤍LAD
*異国料理*胡散臭い話*珈琲🍵特撮は生涯学習🎬️すい民党💤
ex.Māyā X оηЮлёу 銀座線の覇者

ID: 574247347

linkhttp://mayaxtokyono.com calendar_today08-05-2012 06:18:14

39,39K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile Photo

名古屋にいってライブ見て直帰というスケジュールだったけど音楽シーンアツそうだった…BOARDのロングセットが観たいです。Lilycloneもめちゃ気になってるし金沢から意外と行きやすいから名古屋通うかぁ。

ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile Photo

固定観念かもしれんがポジパンみたいなジャンルは特にボーカルの作り込み力が試されるジャンルな気がする。。先人たちが凄まじ過ぎてハードルが上がってるのかもしれん。「表現の発明」レベルを求めてしまうよなぁ hochi.news/articles/20240…

𝑌𝑂𝑆𝑈𝐾𝐸 𝑆𝑈𝐺𝐼𝑈𝑅𝐴 (@chinmaddafakka) 's Twitter Profile Photo

NICFIT 日本人でこんなド直球ポストパンクをやってるバンドがいたのかという感動を持ち興奮した。ライブの 2バンド目でこのクオリティということが信じられなかった。

𝑌𝑂𝑆𝑈𝐾𝐸 𝑆𝑈𝐺𝐼𝑈𝑅𝐴 (@chinmaddafakka) 's Twitter Profile Photo

Board、過去に東京で 2回観たが、彼らのホームの名古屋で観るのは初めて。過去最高!複雑なギミックは無くても、彼らのパッションが重くのし掛かる。唯一無二の存在。感激のあまりBelgradoの前に余韻に浸ってしまい、頭を冷やす為にビルを出てしまった。

𝑌𝑂𝑆𝑈𝐾𝐸 𝑆𝑈𝐺𝐼𝑈𝑅𝐴 (@chinmaddafakka) 's Twitter Profile Photo

Belgrado 打ち込みと弦楽器と柔らかい響きのポーランド語の歌が調和され、楽しく踊れるポップなニューウェーブだった!パトリシアは歌で世界を平和に治める妖精のように見えた。新曲はディスコ寄りになってて、今後の新譜が楽しみである。昨晩の名古屋公演は本当に最高だった!

ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile Photo

昨日みたBOARDという名古屋のバンド、Joy Division系譜のポストパンク系バンドという以上の唯一無二の存在感があった。 心地よく緊張感のある演奏に自然に滑りこむような日本語歌唱、詩に引きずられて旋律が立ち上がるような譜割の妙、新鮮過ぎて圧倒された。没入型なのでロングセットで観たいなぁ

ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile Photo

Belgrado、ギターがシンセと二刀流してて、ギターなのにシンセっぽい浮遊感があって面白かった。ダークウェーブの肝であるストイックなリズム隊も健在。全体的に癒しのあるムードでとても楽しかったし、パトリシア嬢の美しさよ…Fatamorganaなど別プロジェクトも聴いてみよ👀

ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile Photo

たくさん撮ってくれてて有り難い…特にBOARDは音源も格好いいけどライブでの説得力圧倒力の方が高いと個人的に感じて。。こういうの目撃するとライブって良いかもなぁと感じる。昨日shazamってたけどDJも最高でした。名古屋回を推してくれてありがとう!今後は金沢へ帰るときの経由地にしようかな。

ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile Photo

9/6DJの日だ…。 10月また名古屋行きたさ 9/6LIVEHAUSでのDJはサントラ~実験音楽~シャンソンや抽象ポップ、ダークウェーブ等含むV系DJ(広義)を初めて自分が試みますが、引き受けたからには自分しかできないであろう内容を追求するので、近郊の方は来て~🍸️ LIVEもアツい。昼12時過ぎopen予定

9/6DJの日だ…。
10月また名古屋行きたさ
9/6LIVEHAUSでのDJはサントラ~実験音楽~シャンソンや抽象ポップ、ダークウェーブ等含むV系DJ(広義)を初めて自分が試みますが、引き受けたからには自分しかできないであろう内容を追求するので、近郊の方は来て~🍸️
LIVEもアツい。昼12時過ぎopen予定
ワサビ-ジャンキーmaaYA〽️5/11昼party (@maxharte7) 's Twitter Profile Photo

精神疾患の当事者が他人を勝手に「診断」するの度々目にするけど危うすぎる。しかもその大体が支配的に使われがちで、本質的な支援から遠ざかっているから尚更。このムーブで自称発達も増えてるんかもなとも。ナイーブな話ではあるが。