まっしろ (@math_shiro) 's Twitter Profile
まっしろ

@math_shiro

アカウント名はフィクションであり,実在の人物とは関係がありません.

ID: 3957422174

linkhttps://www.instagram.com/m_white495?igsh=MTlkamYxc2QybWIyeA%3D%3D&utm_source=qr calendar_today20-10-2015 11:18:17

4,4K Tweet

611 Takipçi

651 Takip Edilen

まっしろ (@math_shiro) 's Twitter Profile Photo

なんか違和感あるなと思っていたが普通は転置を右上にtで表さないからか(右上ならTだしtを使うなら左上につける気がする)

まっしろ (@math_shiro) 's Twitter Profile Photo

「セミナーで Ladyzhenskaya 読んでました」っていうとviscous incompressible flowの方だと思われがちなので注意が必要(経験談)

Atsushi Takeda @『ある行旅死亡人の物語』 (@kouryo_authors) 's Twitter Profile Photo

京アニ事件の発生時の取材に関わった人間として、青葉被告の凄惨な再犯をなぜ防げなかったのか?というテーマを細々と続けています。 河井元法相が彼と同じ喜連川の刑務所に入所していたと知り、その観点で取材しました。 入獄した元法務大臣の河井克行氏が見た刑務所の世界 nordot.app/12119103521282…

まっしろ (@math_shiro) 's Twitter Profile Photo

赤いサイレンが廻る夜の時点で配信とはいえとんでもないものを聴いてしまったという感じだったのに,そのあとそれ以上のものをお見舞いされて完全にシビれてしまった

まっしろ (@math_shiro) 's Twitter Profile Photo

サークルの卒業生がNF来るなら一緒に回ろうかと思っていたが普通にそんな余裕がなくなっている(各位ごめんなさい)

オイカワ丸 (@oikawamaru) 's Twitter Profile Photo

これだけ野外にいるネコの、様々な問題が明らかになってきたのだから、少なくともテレビメディアなどで屋外にいるネコを良いものとして見せるのは、もう止めるべきだと思う。新たに判明した問題が出てきたら、常識も新たに変えていかないと、世の中は良くならないです。

京都大学 (@univkyoto) 's Twitter Profile Photo

2024年度 京都大学高大連携事業 大学院生等(学びコーディネーター)による授業を実施しました ift.tt/vquP9gM

Kazuki Takeda@毒性学者 (@toxtoxtoxtk) 's Twitter Profile Photo

自分も身に覚えがあるけど大学院生は自分の研究が上手く進まない時ほど後輩の指導ばっかしちゃって、20代後半にして「教えたい病」に罹る事があるから気を付けたいですね

ヒト未満 (@halfmankind) 's Twitter Profile Photo

スヴェトラーナ「全然ダメデス‼️‼️‼️‼️」 (消しゴムを奪って教科書に振られていたルビをすべて消す) よこたいさん「えぇっっ!?」

NYU Courant (@nyu_courant) 's Twitter Profile Photo

Peter Lax, Professor Emeritus of Mathematics, passed away last week at the age of 99. He was a legendary mathematician and a committed educator, who advised 55 doctoral students during his long career at Courant. 📷: A. I. Flakvik / The Abel Prize

Peter Lax, Professor Emeritus of Mathematics, passed away last week at the age of 99. He was a legendary mathematician and a committed educator, who advised 55 doctoral students during his long career at Courant.

📷: A. I. Flakvik / The Abel Prize
ノムラ (@nomu1010) 's Twitter Profile Photo

年内に公費解体される氷見中央町アーケード商店街。解体後、この場所で商いを再開する店舗はないという。 今なら喫茶店が2軒営業していると聞いて来た。

年内に公費解体される氷見中央町アーケード商店街。解体後、この場所で商いを再開する店舗はないという。
今なら喫茶店が2軒営業していると聞いて来た。
‘o ανθρωπoς (@ho_anthropos) 's Twitter Profile Photo

そういえば、このあいだ面接を受けた某校の管理職、「修士課程ではどのような研究を?」という問いに対し、私が「ウィトゲンシュタインを研究してました」と答えたら、即座に「前期ですか?それとも後期ですか?」と聞いてきたな。何者?