摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile
摩天楼寶楽(小林大河)

@matenrouhouraku

群馬県東毛地区を中心に活動する大学1年生のアマチュア落語家です。
摩天楼さんではなく、寶楽さんと呼んでください。
栃木県(安足)進出を目指しています。
どうぞよろしくお願い致します。
出演依頼はお気軽にDMまでお声がけください。
インスタグラムもお見知りおきください。

ID: 1743894969017114625

linkhttps://www.instagram.com/matenrouhouraku?igsh=MXV3bTJnaXB5azh4YQ== calendar_today07-01-2024 07:19:45

377 Tweet

145 Followers

359 Following

摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

【さようならレールバス】 わたらせ渓谷鐵道に残った最後のレールバス・わ89-314号が今月いっぱいで引退するとことで、乗り納めに行ってきました。 これほど思い出深い車両とも、もう永久にお別れと思うと涙をこらえるのに必死でした。 あなたがくれた思い出を忘れはしないでしょう。わ89よ、永久に!

【さようならレールバス】
わたらせ渓谷鐵道に残った最後のレールバス・わ89-314号が今月いっぱいで引退するとことで、乗り納めに行ってきました。
これほど思い出深い車両とも、もう永久にお別れと思うと涙をこらえるのに必死でした。
あなたがくれた思い出を忘れはしないでしょう。わ89よ、永久に!
桐生タイムス (@kiryutimes) 's Twitter Profile Photo

〝あかがね色〟の車両に感謝 きょうで運転終了の「わ89形314号」鉄道ファンら別れ惜しむ チーム・カミカンバイは横断幕で「ありがとう」 kiryutimes.jp/article/W5lzJf…

摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

夏越の大祓を受けて、水無月をいただく日。 1年の半分。暑さで疫病が流行る時期に大祓を行って残りの半年も無事に過ごせるように祈る、古人の知恵には敬服するばかりです。 氷を模した素地の上に厄を祓う小豆をのせて無病息災を祈念する。これもまた、都人の風雅な心意気に驚嘆いたします。

夏越の大祓を受けて、水無月をいただく日。
1年の半分。暑さで疫病が流行る時期に大祓を行って残りの半年も無事に過ごせるように祈る、古人の知恵には敬服するばかりです。
氷を模した素地の上に厄を祓う小豆をのせて無病息災を祈念する。これもまた、都人の風雅な心意気に驚嘆いたします。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

お陰様で、上半期は毎日欠かさず投稿することができました。 いつもご覧いただいている皆様に深く感謝申し上げます。 下半期も努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。

わたらせ渓谷鐵道【公式】 (@wa_tarase) 's Twitter Profile Photo

本日(6/30)、314号はラストラン!ご乗車ありがとうございました。 わ89形はすべて引退ですが、「あかがね色のレールバス」は皆様の心の中でいつまでも走り続けます。わ89形に思いを馳せながら、これからもわたらせ渓谷鐵道に足を運んでいただけたら幸いです。

本日(6/30)、314号はラストラン!ご乗車ありがとうございました。
わ89形はすべて引退ですが、「あかがね色のレールバス」は皆様の心の中でいつまでも走り続けます。わ89形に思いを馳せながら、これからもわたらせ渓谷鐵道に足を運んでいただけたら幸いです。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

【おかえりなさい、中橋!】 移設工事を終えて、先月戻ってきてくれた足利のシンボル・中橋。 渡ってきました。前より高い位置に移設されてい不思議です。古い橋脚を見ると「こんなに低かったんだっけ?」とも。 美しい三連アーチを広々と渡れるのはとってもいい気分です。 よくぞ帰ってきてくれた!

【おかえりなさい、中橋!】
移設工事を終えて、先月戻ってきてくれた足利のシンボル・中橋。
渡ってきました。前より高い位置に移設されてい不思議です。古い橋脚を見ると「こんなに低かったんだっけ?」とも。
美しい三連アーチを広々と渡れるのはとってもいい気分です。
よくぞ帰ってきてくれた!
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

【さようなら木造駅舎】 両毛線の山前駅の木造駅舎、解体前に行ってきました。 正直、もう解体されていてもおかしくないかなと思っていたので一か八かの大博打でした。 やはり行ってみるものです。まだ残っていました! 一抹の淋しさはありますが、お別れに行けてよかったです。 ありがとう木造駅舎!

【さようなら木造駅舎】
両毛線の山前駅の木造駅舎、解体前に行ってきました。
正直、もう解体されていてもおかしくないかなと思っていたので一か八かの大博打でした。
やはり行ってみるものです。まだ残っていました!
一抹の淋しさはありますが、お別れに行けてよかったです。
ありがとう木造駅舎!
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

「日進月歩、汽車ぽっぽ。」 7月3日号を更新いたしました! レールバスのことを綴ってみました。 ぜひご高覧ください! note.com/novel_sable533…

摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

新宿の百人町にある、東京媽祖廟へ行ってみました。 豪華絢爛で目を引く装飾。 中にはありとあらゆる色んな中華圏の神仏が祀られていました。 畏れ多いので写真は撮りませんでしたが、面白いところです。 大久保駅からすぐ行けます。もちろん日本人でも入れてもらえますので、ぜひお立ち寄りください。

新宿の百人町にある、東京媽祖廟へ行ってみました。
豪華絢爛で目を引く装飾。
中にはありとあらゆる色んな中華圏の神仏が祀られていました。
畏れ多いので写真は撮りませんでしたが、面白いところです。
大久保駅からすぐ行けます。もちろん日本人でも入れてもらえますので、ぜひお立ち寄りください。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

ほらね、終わらなかったじゃないか!!! 「ふん、そんなわけあるかいな」と思って聞いていましたが、当然そんなわけありませんでしたね。 明日からも人生楽しんでやるからな!!!

ほらね、終わらなかったじゃないか!!!
「ふん、そんなわけあるかいな」と思って聞いていましたが、当然そんなわけありませんでしたね。
明日からも人生楽しんでやるからな!!!
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

夕方になってからなんだか近所が賑やかだなと思ったら、サッカーの試合をやっていました。 せっかくなのでちょっとだけ見物していくことに。 サッカーは疎いのですが、ずいぶん盛り上がっていたようです。 目の前のセブンイレブンの揚げ物が20円引は嬉しかった。 選手の皆さん、暑い中お疲れ様でした。

夕方になってからなんだか近所が賑やかだなと思ったら、サッカーの試合をやっていました。
せっかくなのでちょっとだけ見物していくことに。
サッカーは疎いのですが、ずいぶん盛り上がっていたようです。
目の前のセブンイレブンの揚げ物が20円引は嬉しかった。
選手の皆さん、暑い中お疲れ様でした。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

期限付きのクーポンを使い切るために、セブンイレブンで大量のコーン茶をお得に買いました。壮観! このコーン茶、おいしいので大好きです。 こんなにあると、飲むのがもったいないくらい。 大事に3.6リットルを飲みたいと思います✨️

期限付きのクーポンを使い切るために、セブンイレブンで大量のコーン茶をお得に買いました。壮観!
このコーン茶、おいしいので大好きです。
こんなにあると、飲むのがもったいないくらい。
大事に3.6リットルを飲みたいと思います✨️
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

近所のコンビニを出たところ、運動場の空が綺麗でした。 胸に染みる輝きです。今日も遠く眺めます。(伝われ)

近所のコンビニを出たところ、運動場の空が綺麗でした。
胸に染みる輝きです。今日も遠く眺めます。(伝われ)
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

「日進月歩、汽車ぽっぽ。」7月10日号を更新いたしました! 今回は4,000字を超える史上最高記録となりました。 苦い思い出を振り返って、ゆるゆると綴っています。 ぜひ根気よく(笑)お付き合いいただければ幸いです。 ぜひご高覧ください! note.com/novel_sable533…

摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

白山にある、中国料理屋の「留園」さんへ。 東洋大学から歩いてすぐです。 いただいたのは叉焼まんと中華丼。 本場仕込みの味なのかな?とってもおいしいお料理でした。 肝心のお値段。少しだけお高いですが、皆さま文京区白山へおいでの際はぜひお立ち寄りください。

白山にある、中国料理屋の「留園」さんへ。
東洋大学から歩いてすぐです。
いただいたのは叉焼まんと中華丼。
本場仕込みの味なのかな?とってもおいしいお料理でした。
肝心のお値段。少しだけお高いですが、皆さま文京区白山へおいでの際はぜひお立ち寄りください。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

この写真ではわかりづらいですが、所用で江東区へ出かけた時に23区で唯一残っている非電化路線の越中島貨物線のすぐ近くを歩いてきました。 貨物線なのでどう頑張っても乗ることはできませんが、少しだけ得した気分になりました。 今度はDE10が貨物列車を牽いて走っている時にやってきたいと思います。

この写真ではわかりづらいですが、所用で江東区へ出かけた時に23区で唯一残っている非電化路線の越中島貨物線のすぐ近くを歩いてきました。
貨物線なのでどう頑張っても乗ることはできませんが、少しだけ得した気分になりました。
今度はDE10が貨物列車を牽いて走っている時にやってきたいと思います。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

前橋七夕まつりに行きました。 本当なら夜の方が雰囲気が良くて好きなんですが、時間の都合で昼間の訪問。 ですが、昼間も昼間でいいかもしれません。 アーケードに吊るされていた市民の皆様の力作たる七夕飾りを一つ一つ楽しんできました。 運営の皆さんお疲れ様でした。

前橋七夕まつりに行きました。
本当なら夜の方が雰囲気が良くて好きなんですが、時間の都合で昼間の訪問。
ですが、昼間も昼間でいいかもしれません。
アーケードに吊るされていた市民の皆様の力作たる七夕飾りを一つ一つ楽しんできました。
運営の皆さんお疲れ様でした。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

七夕まつりに合わせて、太陽の鐘を再訪しました。 あいにく撞けなかったので、音を聴くことはできず残念でしたが、きちんとそこにありました。 今度こそ、撞けるときに訪れたいものです。 懐かしい思い出が蘇りました。

七夕まつりに合わせて、太陽の鐘を再訪しました。
あいにく撞けなかったので、音を聴くことはできず残念でしたが、きちんとそこにありました。
今度こそ、撞けるときに訪れたいものです。
懐かしい思い出が蘇りました。
摩天楼寶楽(小林大河) (@matenrouhouraku) 's Twitter Profile Photo

先日デイリーヤマザキで買った、こちらのりんごジュース。 このサイズで1本¥110ほどとだいぶ高いですが、入れ物の昭和レトロなデザインに負けて買ってしまいました。 結構しっかりりんごの味がして、おいしかったですよ。 皆さまもお試しください♪

先日デイリーヤマザキで買った、こちらのりんごジュース。
このサイズで1本¥110ほどとだいぶ高いですが、入れ物の昭和レトロなデザインに負けて買ってしまいました。
結構しっかりりんごの味がして、おいしかったですよ。
皆さまもお試しください♪