マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile
マサト@SES営業

@masa_ses_eigyo

"エンド開拓こそ、SES営業" 株式会社Olive営業2021年〜

ID: 955121028753010689

linkhttp://olive.style/ calendar_today21-01-2018 16:52:53

685 Tweet

2,2K Takipçi

1,1K Takip Edilen

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

弊社でコピペは基本やらせません。 人材に伝えるとき、BPに伝えるとき、社内の別の担当者に伝えるときなどコピペは、脳死だと思ってます。 自分が間に入ってる意味がないので、コピペではなく言い回しなど考えて連絡するようにしてます。 #SES

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

面談回数が多い案件が増えてきた。 元請けがエンド企業と関係性があるから、2回面談(1回目元請け、2回目エンド企業)はまだわかるが、上位が1回目やります!と言って案件のこと話せない(元請けじゃないから案件情報がそもそもわかってない)、人柄しか確認できないのはどうかと思うぞ。。。

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

たまにエンジニアの方と話すと、 実は、会社には所属する予定(もしくは所属してる)エンジニアで自分で自分を営業してるですみたいな人いるけど、どうゆうこと? 自分で営業して、SES企業打ち合わせして自分が入れるPJないですか?みたいなことしてるが、その会社の営業の方は何をやってるのか、、

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

SES営業は、勉強しなくても契約とれる。 でも、「あ、この人なんもわかってないな」って思われるのが嫌なので、定期的に勉強するし、分からなければ謙虚に聞く。 勉強は苦手だけど、せめて姿勢は大事にしたい。 #SES営業

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

このフリーランスすごいなぁと思うこと。 あえて希望金額、出社頻度などは幅広くみてくれて、決してエージェントを下に見てない、対等な感じを会話の中で感じる。 今まで3社弊社経由で参画してくれてるが(全てエンド直)全て高評価。 だから、自分の中でも優先順位高く案件紹介したくなる。

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

転職とかじゃないけど、SES営業だけだとスキル的に将来やばい気しかしない。 社長や役員ならともかく、 "できること"を増やさないと40歳以降詰む。(現在30歳) 焦りを感じる。

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

元営業からエンジニアに! 元販売員からエンジニアに! フルリモート勤務や高単価が魅力的に見えて、元◯◯からエンジニアを目指す人いるけど、別にエンジニアなるのが全てじゃないよ。 営業も販売員も素敵な仕事だよ。 個人的には応援したいけど、 どうか安く使われないでほしい。 #SES

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

やはりSES営業はフルコミも多いのか。 元フレッツ光やプロバイダーをフルコミで売ってたから、転職は現状考えてないけどフルコミはアドレナリンでそう。

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

やっぱりSES営業は、 BP案件×BP人材マッチングより 断然"エンド開拓からのエンド×直人材"の方が楽しい。

阿部@昼賊のエースストライカー (@hirujob_abe) 's Twitter Profile Photo

結婚してるしてない、仕事できるできない、いいやつ悪いやつ、そんなのどうでも良い。実際そいつと会って確かめたまえ。くだらない…

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

ついにきた! サラリーマンも気合い入れないとやばいね!! 【自民党総裁選】河野太郎氏、解雇規制緩和に意欲 「流動性高めるため」 - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…

マサト@SES営業 (@masa_ses_eigyo) 's Twitter Profile Photo

5ヶ月何も更新しなかったですが、改めて更新していきます!  社内体制も変わりまして、今後は、全直フリーランス人材(100名〜150名/月)を主に営業することになりましたが、エンド直(システム上は約694社)ほどいるので両軸でお願い致します。 打ち合わせ希望の方はDM頂ければ幸いでございます