masa (@masa_cdp) 's Twitter Profile
masa

@masa_cdp

Xを出ろ

ID: 1408609457274179584

linkhttps://bsky.app/profile/masa-nautilidae.bsky.social calendar_today26-06-2021 02:14:16

33,33K Tweet

1,1K Followers

476 Following

平原 幸輝/Yuki HIRAHARA (@y_hirahara_1996) 's Twitter Profile Photo

今回の論文では、2万人を超えるデータを分析し、格差是正や福祉の充実に対する各政党支持者の認識についても可視化しています。右派・左派の立ち位置とも関連しますが、単純な直線関係では説明できない存在も見られます。 doi.org/10.5690/kantoh…

今回の論文では、2万人を超えるデータを分析し、格差是正や福祉の充実に対する各政党支持者の認識についても可視化しています。右派・左派の立ち位置とも関連しますが、単純な直線関係では説明できない存在も見られます。

doi.org/10.5690/kantoh…
温泉ペンギン (@pen_pen2020) 's Twitter Profile Photo

ネットでボロクソに叩かれても政権を取り、国政を動かそうとする立憲のこの姿勢は素直に評価できる。

フサギコさん (@fusagiko_san) 's Twitter Profile Photo

N国の斎藤と参院自民が会派を組む件で「そこまで堕ちたか」との声が上がっているけど、過去には社会党とも組んでた訳で、「そこまで」じゃなく「元々」と表現するのが自然でしょうに。 第一、一般人には「堕ちる」って言われても、なにそれ状態だろうし。会派の意味すら知らんだろうから

masa (@masa_cdp) 's Twitter Profile Photo

N国がゲテモノ政党っていうのは一定ラインの政治リテラシーがある人の認識で、知識ゼロのノンポリの人なんかだと単純にNHKの料金徴収がムカつくというだけの理由で好感持ってるとか普通にあるんで自民党に直接のマイナスは政治クラスタが思うほどは無さそうな気がする

昇り龍2番街・政治と社会の街 (@risingdragon_2) 's Twitter Profile Photo

masa 支持者というより地方議員の離脱が出てくると予想しています。 へずまりゅうを筆頭にNHK党系の地方議員は議会での振る舞いに問題があり、今回自民党がそれにお墨付きを与えた格好のため、独自に組織や支持基盤のあるような議員なら自民党から逃げ出す人も現れるでしょう。

masa (@masa_cdp) 's Twitter Profile Photo

自公連立解消もそうだけど、高市-麻生体制の自民党は組織にある程度のダメージを負ってでもポピュリズムに乗っかっていく事で既成政党批判を受ける立場から脱却しようとしているのかなと思います

masa (@masa_cdp) 's Twitter Profile Photo

臥薪嘗胆なんて言葉もあるが、公明切ってN国と組む現状を見る限り宏池会ほか自民党保守本流に関して言えば8年間も安倍晋三の人間椅子やってた人達は結局それ以上の何かではなかったねと評するほかない

かもかも (@25kamokamo25) 's Twitter Profile Photo

失った構想力と想像力 高市新総裁と「漂流する日本政治」はどこへ?:朝日新聞 asahi.com/articles/ASTBG… #自民

masa (@masa_cdp) 's Twitter Profile Photo

個人的にN国とか参政みたいな突き抜けたアホは国政への悪影響を阻止せねばとは思えど悪感情はそこまで無くて、東○紀みたいな中途半端に小賢しいネット保守層媚び媚び俗物文化人みたいなのが一番神経に障る

かもかも (@25kamokamo25) 's Twitter Profile Photo

【速報】日本維新の会が両院議員総会 前原誠司氏「政策協議に賛成、政策実現にこだわる」 #47NEWS 47news.jp/13300055.html 47NEWSから

masa (@masa_cdp) 's Twitter Profile Photo

政界の爆弾岩、維新もろとも自民党の喉元へ 日本維新の会が両院議員総会 前原誠司氏「政策協議に賛成、政策実現にこだわる」 kyoto-np.co.jp/articles/-/158…

グリグリ (@gikaitsu6112) 's Twitter Profile Photo

立憲民主と公明党はさらにステージを上げた連携になる見込み 96年民主党以来パートナーシップ関係にはなかったので、歴史的な転換になる 96年民主党、98年民主党、民進党、希望・旧国民いずれも議員立法での協力はあったが本格連携は初めて youtu.be/oCKZzpgx-Ts?si…

カクレクマノミ_選挙情報収集 (@eastirumaew) 's Twitter Profile Photo

斉藤鉄夫(公明)に過度な期待を抱かないのが大事。期待という名のプレッシャーを相手に押しつけてはいけない。

カクレクマノミ_選挙情報収集 (@eastirumaew) 's Twitter Profile Photo

キョロロ🐧 何より、立憲と公明の党首が野党同士として会談できること自体が歴史的なことだから、これだけでもワイは満足しとる。

masa (@masa_cdp) 's Twitter Profile Photo

維新のあれ ・副首都構想→地方創生のための分権化のための統治機構改革のための第0.5歩という意味で賛成 ・社会保険料→まあ理解はする ・議員定数削減→は?????????

ライブドアニュース (@livedoornews) 's Twitter Profile Photo

【訃報】村山富市元総理が老衰のため死去 101歳 news.livedoor.com/article/detail… 1994年、81代内閣総理大臣に就任し、自民・社会・さきがけの連立政権が誕生。総理在任期間は561日。2000年に政界を引退。2024年に100歳を迎えた際、「1日1日家族と過ごせることを幸せに思っている」とコメントを寄せていた。

【訃報】村山富市元総理が老衰のため死去 101歳
news.livedoor.com/article/detail…

1994年、81代内閣総理大臣に就任し、自民・社会・さきがけの連立政権が誕生。総理在任期間は561日。2000年に政界を引退。2024年に100歳を迎えた際、「1日1日家族と過ごせることを幸せに思っている」とコメントを寄せていた。