Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸 (@masa__tani) 's Twitter Profile
Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸

@masa__tani

プロイノベーション法律事務所 代表弁護士 / Pro-Innovation Consulting Pte. Ltd. Director / Crypto enthusiast / Superteam Japan / Blockchain Lawyers Group

ID: 1453875436161671170

linkhttps://www.pro-innovation.net calendar_today29-10-2021 00:05:21

728 Tweet

737 Followers

1,1K Following

Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸 (@masa__tani) 's Twitter Profile Photo

Eth Foundation の方針転換の記事を読んだが、L1としての効率化を図るとすると、L2は苦しい形か。また、ここでWorld Computerという標語を数年ぶりに強調してきたように見える。ただ競合がすでにいる分野。Ethはcensorship

Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸 (@masa__tani) 's Twitter Profile Photo

$3k usd /時間のタイムチャージって、ハイエンドとしてもアメリカではあり得るのか??あり得るならうらやましいー。 うちはリーズナブルにやっているほうです。

wassielawyer (哇西律师) (@wassielawyer) 's Twitter Profile Photo

1/ Some thoughts on the new MAS consultation response that pretty much everyone has been asking me about lately. TLDR: Targeted at closing a loophole exploited by some CEXes, custodians and MMs. Builders/LabsCos are ok but some things to look out for due to broad language.

Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸 (@masa__tani) 's Twitter Profile Photo

アメリカの上院で、ステーブルコインに関する規制のGENIUS ACTが可決されたとのこと。続いて下院での審理へ。 senate.gov/legislative/LI…

Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸 (@masa__tani) 's Twitter Profile Photo

「まだ採用されていない人材を介して企業内部への侵入経路を確保する」 怖すぎる。。 暗号資産のスタートアップ業界は開発者兼業も多いし、PCを貸与していることは少ないと感じるけど、PC貸与も要検討でしょうか

Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸 (@masa__tani) 's Twitter Profile Photo

メンバーとして関わらせて頂いてるSuperteam Japanの年一回の一番大きいイベントです。大きなテーマ中心と思うので、企業の事業開発の方などぴったりと思います。 あといろいろなイベント参加してきて思うのが、Solanaのイベントは内輪以外にも真剣な方にはオープンです。士業の方も是非!

Tani Masayuki (Masa) | 弁護士 谷 昌幸 (@masa__tani) 's Twitter Profile Photo

シンガポールでの4周年参加してきました。 声かけてくれてうれしかったです! 日本での4周年も参加する予定