makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile
makkokujira

@makkokujira7

96年からエレファントカシマシ好き。これからもずっと好きです。

ID: 919488582749790208

linkhttps://note.com/makkokujira7 calendar_today15-10-2017 09:02:16

11,11K Tweet

2,2K Takipçi

329 Takip Edilen

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

ラヴィットの「俺たちの明日」とてもよかった。くるまさんが<好きな曲>と言われてて嬉しかった。くるまさんの歌う「俺たちの明日」も聴いてみたい!繰り返し申し上げますと、ケムリさんのベースの安定感すごかった。バンドを締めていた。 #ラヴィット #俺たちの明日 #令和ロマン

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

ラヴィットの「俺たちの明日」。嶋佐さんの「もう立派な大人さ」の「もう」の部分や、サビ前の声の出し方、最後の高音も裏声で丁寧に歌われたり、曲の大事なところをギュッと掴んでおられた。しかもフルコーラス、最後まで熱唱。良いものを拝見した。 #ラヴィット #俺たちの明日

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

夜空の星が一層心強く輝く大名曲。男気アーティストのようでありつつ、既成概念の男気を自らキュートにぶち壊す名MV。最後の上着グルグルからの地面シバキ倒し、一億点満点。 #エレファントカシマシ #俺たちの明日 youtu.be/cWHU2-WnZqc

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

エレカシと令和ロマンが好き(エレカシ好きの人に令和ロマン教えていただいた)な私、今回のラヴィット企画めちゃくちゃありがたかった…!

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

ライブでは「あいつら」でなく「あいつらと自分の化けの皮を剥がしに行こう」と歌う宮本。安易なカタルシスや同調に共振しない、自分の足で立つような歌だなぁと思いつつ聴いている。カッコイイ! #エレファントカシマシ open.spotify.com/track/1ahZi5wV…

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

今年のアラバキでエレカシのステージに出てきた宮本のただならぬムードすごかった。さながら世俗の聖人、こんな人がこの世にいるんか、とびっくりした。そして何十年も歌い続けている曲を、生まれたてのように歌ってピャーッと去って行かれた。我々は心がピカピカになった。 #エレファントカシマシ

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

フェスのエレカシ、去年のひたちなかと今年のアラバキでムードが異なっていた。前者はエレカシらしさを出した、フェスでエレカシをそのままやればよいという信念を感じた。アラバキはその一歩先、エレカシとは一体何かを更に追求する途上のような。今までとはまた違う磁力で惹きつけられた。感想。

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

提供楽曲、絶対に宮本の歌うバージョンも聴けるに違いない。宮本は絶対歌うに違いない、という信頼感。楽しみ! #宮本浩次

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

壮大な映画の主題歌&今を輝く実力派歌手Adoさんへの楽曲提供。という盛りだくさんな状況で、コメントに<Adoさんが散歩好きである事>をつらつら書く宮本、めっちゃいい。風を歌う曲、楽しみにしています! #宮本浩次 #Ado #沈黙の艦隊

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

エレカシデビュー当時の曲で「うるせぇ だまれ ボケなす 俺に命令するな 言われた逆をやってやる」と歌う宮本と、「うっせえわ」のAdo氏。うるさいと高らかに歌うパッションのお二方の協業、胸が熱い。 #宮本浩次 #Ado #沈黙の艦隊 open.spotify.com/track/2e1B83KK…

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

この「ふわふわ」という曲、<言われた逆をやってやる>て、こんな憎まれ口を歌えるのすごい。しかもこの一節の中に「ボケなす」が入る事で、攻撃性をギリギリ回避してユーモアすら感じさせる。めっちゃすごい!といつも思う。 #エレファントカシマシ

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

宮本浩次の音楽性は、30年近く聴き親しんでも言い表す事が難しい。力で押し切る印象が強いかも知れないが、真っ新な歌声の人と思う。幼さと熟練、怒りと優しさ、闘いと愛、人間の根本が全部詰まった歌声。誰しもライブで聴いた方がいい。スクスク健康になる。 #宮本浩次 #エレファントカシマシ

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

「許されるなら バカらしくも鮮やかな夢を」て歌詞めっちゃ好きです。全ての年代、全ての国の人の上に輝く言葉と思う。23年野音配信で聴いたこの曲、歌声の何一つ変わらぬ清らかさがすごかった。すごい。清流の擬人化。 #エレファントカシマシ open.spotify.com/track/11wWDSrH…

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

PAOすごい。成ちゃんとトミの滲み出る人柄、宮本と石くんの磁場の歪んだ平和な会話。読んでて笑顔になる。彼らが45年近く突き詰めるエレカシの音楽の鋭さと対比して、途方もない気持ちになる。人間というのはすごいものだ。 #エレファントカシマシ

makkokujira (@makkokujira7) 's Twitter Profile Photo

縦横無尽旅日記、千葉編。今日の日付ではなく、一歳の頃に見たイルカやフラミンゴの事を憶えている宮本。めっちゃいい。私の幸福度が上がりました。 #宮本浩次