民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile
民報伝次郎(県北版)

@m_denjirou

※福島民報新聞を無断転載しています
中の人は福島民報社とはまったく関係無い人です
民報社に通報するのは止めて下さい。伏してお願い申し上げます
偉い人に「めっ!」って怒られるまで、とうぞお付き合い下さい

ID: 160598065

calendar_today28-06-2010 16:41:00

16,16K Tweet

3,3K Takipçi

2,2K Takip Edilen

民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250618)会津若松市河東町の古川プラスチックは赤べこ型プラモデル「べこぷら」の第2弾「べこちる(べこぷらの子どもたち)」を開発した。道の駅ばんだいやアカベコランド飯盛山店・七日町店などで20日から販売する。べこちる作りを親子の交流や絆づくりのきっかけにしてほしいと考案した

(#福島民報 20250618)会津若松市河東町の古川プラスチックは赤べこ型プラモデル「べこぷら」の第2弾「べこちる(べこぷらの子どもたち)」を開発した。道の駅ばんだいやアカベコランド飯盛山店・七日町店などで20日から販売する。べこちる作りを親子の交流や絆づくりのきっかけにしてほしいと考案した
三春まちづくり公社 観光部(三春滝桜) (@miharu_kankou) 's Twitter Profile Photo

⛺️アウトドアヴィレッジ三春🚣‍♂️ 三春町に、広大なアウトドアフィールド「アウトドアヴィレッジ三春」が誕生しました! いろんなアウトドアアクティビティを、みんなが気軽に体験できる施設です。 #三春町 #アウトドアヴィレッジ #キャンプ #サイクリング #ピナクル #カヤック #滝桜

⛺️アウトドアヴィレッジ三春🚣‍♂️
三春町に、広大なアウトドアフィールド「アウトドアヴィレッジ三春」が誕生しました!
いろんなアウトドアアクティビティを、みんなが気軽に体験できる施設です。
#三春町 #アウトドアヴィレッジ #キャンプ #サイクリング #ピナクル #カヤック #滝桜
福島県鏡石町 (@kagamiishi_town) 's Twitter Profile Photo

【鳥見山開花情報】今週末6月22日㈰はいよいよ鏡石あやめ祭り✨あやめもちょうど見頃です!皆さんのご来場をお待ちしています! #鏡石町 #あやめ祭り #あやめ

【鳥見山開花情報】今週末6月22日㈰はいよいよ鏡石あやめ祭り✨あやめもちょうど見頃です!皆さんのご来場をお待ちしています!
#鏡石町 #あやめ祭り #あやめ
Ultra Addict (@ultraaddict1110) 's Twitter Profile Photo

岩瀬牧場とうもろこし巨大迷路グランドオープン 〜TOHOKU FRIEND PARK vol.14〜 2025.7.20(日) 10:30 start 福島県鏡石町 岩瀬牧場 観覧料無料(入場料別途一般500円) 出演(敬称略)Me-rise,Dorothy Little Happy,せせらぎ小町,音之雫,Ultra Addict,POEM 水鉄砲大会🔫もあるよ‼️

岩瀬牧場とうもろこし巨大迷路グランドオープン
〜TOHOKU FRIEND PARK vol.14〜

2025.7.20(日)
10:30 start
福島県鏡石町 岩瀬牧場
観覧料無料(入場料別途一般500円)
出演(敬称略)Me-rise,Dorothy Little Happy,せせらぎ小町,音之雫,Ultra Addict,POEM

水鉄砲大会🔫もあるよ‼️
飯坂温泉オフィシャル♨️ (@iizaka_onsen) 's Twitter Profile Photo

🍑#日本一の桃まつり 開催決定🍑 2025年7月27日(日)9:00〜16:00 旧堀切邸・鯖湖湯周辺 大人気の #桃パフェ、桃の試食販売もあり、ステージイベントなど楽しい企画がいろいろ! みんなで桃まみれになりましょう🍑#飯坂温泉

🍑#日本一の桃まつり 開催決定🍑

2025年7月27日(日)9:00〜16:00
旧堀切邸・鯖湖湯周辺

大人気の #桃パフェ、桃の試食販売もあり、ステージイベントなど楽しい企画がいろいろ!

みんなで桃まみれになりましょう🍑#飯坂温泉
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250619)福島市飯野町の国際未確認飛行物体研究所の開所4周年を記念した「UFOの日 千貫森まつり」は22日、飯野町のUFOふれあい館などで開かれ、多彩なイベントを繰り広げる。UFO研究所に寄せられた目撃情報のうち、UFOの可能性が高いものを公開する。22日は入館料が無料となる

(#福島民報 20250619)福島市飯野町の国際未確認飛行物体研究所の開所4周年を記念した「UFOの日 千貫森まつり」は22日、飯野町のUFOふれあい館などで開かれ、多彩なイベントを繰り広げる。UFO研究所に寄せられた目撃情報のうち、UFOの可能性が高いものを公開する。22日は入館料が無料となる
菅野彩美(あやみん) (@ayami10doraemon) 's Twitter Profile Photo

📣しらかわ食の市 6/29開催!📣 県南地域のおいしいものがズラリ✨ スタンプを集めて名物をGETしちゃいましょう😊✨クレヨンしんちゃんもはるばるご来場🏃‍♀️握手できます🥹 わたしはファンタジスタ塩澤さんとMC担当です! お腹の許す限りしらかわの食を味わい尽くしましょう! jc166.jp/shirakawa_syok…

📣しらかわ食の市 6/29開催!📣
県南地域のおいしいものがズラリ✨
スタンプを集めて名物をGETしちゃいましょう😊✨クレヨンしんちゃんもはるばるご来場🏃‍♀️握手できます🥹
わたしはファンタジスタ塩澤さんとMC担当です!
お腹の許す限りしらかわの食を味わい尽くしましょう! jc166.jp/shirakawa_syok…
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250620) 第12期会津中央病院 #女流立葵杯 上野愛咲美 女流立葵杯 藤沢 里菜 女流本因坊 城下に輝く 双璧の一手 会津若松市東山温泉「今昔亭」 21、22、23日 挑戦手合三番勝負

(#福島民報 20250620)
第12期会津中央病院
#女流立葵杯
上野愛咲美 女流立葵杯
藤沢 里菜 女流本因坊
城下に輝く 双璧の一手
会津若松市東山温泉「今昔亭」
21、22、23日 挑戦手合三番勝負
中村智佳子 (@v4ser2cgocn73od) 's Twitter Profile Photo

これもまた名物。 福島民報の担当記者が、この撮影用に作成した「号外」を持ってパシャ。 ※本物の号外ではありません。 #女流立葵杯 #上野愛咲美 女流立葵杯 #藤沢里菜 女流本因坊

これもまた名物。
福島民報の担当記者が、この撮影用に作成した「号外」を持ってパシャ。
※本物の号外ではありません。
#女流立葵杯 #上野愛咲美 女流立葵杯
#藤沢里菜 女流本因坊
I♥福島けんけつちゃん(福島県赤十字血液センター) (@fukushimabc) 's Twitter Profile Photo

【会津出張所】君も未来のヒーローに! 「親子で学ぶ!献血疑似体験イベント」参加者大募集★ #夏休み #特別 #企画 #小学生 #自由研究 #親子 #学ぶ #体験 #イベント #会津 #献血 #キッズ献血 #ヒーロー

【会津出張所】君も未来のヒーローに!
「親子で学ぶ!献血疑似体験イベント」参加者大募集★
#夏休み #特別 #企画 #小学生 #自由研究 #親子 #学ぶ #体験 #イベント #会津 #献血 #キッズ献血 #ヒーロー
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250621)ダンスのプロリーグ「Dリーグ」の年間王者を決めるチャンピオンシップは19日夜、東京ガーデンシアターで行われ、福島市出身のTAKUMI選手がリーダーを務めるCyberAgent Legitが初優勝した。1位となったレギュラーシーズンと合わせ、リーグ初の完全優勝を達成

(#福島民報 20250621)ダンスのプロリーグ「Dリーグ」の年間王者を決めるチャンピオンシップは19日夜、東京ガーデンシアターで行われ、福島市出身のTAKUMI選手がリーダーを務めるCyberAgent Legitが初優勝した。1位となったレギュラーシーズンと合わせ、リーグ初の完全優勝を達成
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250621)福島市飯坂町に拠点を置くeスポーツチーム「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」は、市内飯坂町西堀切の旧旅館・赤川屋を改装し20日、さまざまなゲームが体験できるゲーミングスペースを開所した。温泉旅館の設備を生かし、ゲームファンの一層の誘客につなげる施設としたい考えだ

(#福島民報 20250621)福島市飯坂町に拠点を置くeスポーツチーム「FUKUSHIMA IBUSHIGIN」は、市内飯坂町西堀切の旧旅館・赤川屋を改装し20日、さまざまなゲームが体験できるゲーミングスペースを開所した。温泉旅館の設備を生かし、ゲームファンの一層の誘客につなげる施設としたい考えだ
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250621)日本百名城の二本松城(霞ケ城)を舞台に水鉄砲を楽しみながら歴史を体感する「難攻不落の二本松城を攻め落とせ!水鉄砲合戦~二本松城攻略戦~」は7月27日午前9時から、二本松市の霞ケ城公園で初めて開催される。参加者を募集している

(#福島民報 20250621)日本百名城の二本松城(霞ケ城)を舞台に水鉄砲を楽しみながら歴史を体感する「難攻不落の二本松城を攻め落とせ!水鉄砲合戦~二本松城攻略戦~」は7月27日午前9時から、二本松市の霞ケ城公園で初めて開催される。参加者を募集している
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250621)世界的に人気を集める葉っぱ切り絵アーティスト「リト@葉っぱ切り絵」さんのサイン会は28日午前11時から、福島市飯坂町の美術館「リトリーファートミュージアム福島」で開かれる。同美術館オープン1周年を記念して開催。午前9時から整理券を配る

(#福島民報 20250621)世界的に人気を集める葉っぱ切り絵アーティスト「リト@葉っぱ切り絵」さんのサイン会は28日午前11時から、福島市飯坂町の美術館「リトリーファートミュージアム福島」で開かれる。同美術館オープン1周年を記念して開催。午前9時から整理券を配る
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250622) ふくしまは負けない明日へ [水揚げ震災後最多5421㌧ 相馬双葉漁協、前年度比357㌧増] [メダカ通じて交流を 三春の岩沢さん 専門店オープン] [葛尾でエゴマなど植える 郡山女子大生ら 6次化商品開発へ] [来月、JC福島ブロック大会 双葉、浪江で開催へ 5日、多彩に「標葉祭り」]

(#福島民報 20250622)
ふくしまは負けない明日へ
[水揚げ震災後最多5421㌧ 相馬双葉漁協、前年度比357㌧増]
[メダカ通じて交流を 三春の岩沢さん 専門店オープン]
[葛尾でエゴマなど植える 郡山女子大生ら 6次化商品開発へ]
[来月、JC福島ブロック大会 双葉、浪江で開催へ 5日、多彩に「標葉祭り」]
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250622)田村市船引町にあるJA福島さくら農産物直売所「ふぁせるたむら」で、ピーマンジェラートがお目見えした。涼しげな淡い緑色で暑い季節にぴったりの逸品。田村地方の特産品ピーマンを子どもたちや多くの人に食べてもらおうと開発した。毎年、この季節限定で販売している

(#福島民報 20250622)田村市船引町にあるJA福島さくら農産物直売所「ふぁせるたむら」で、ピーマンジェラートがお目見えした。涼しげな淡い緑色で暑い季節にぴったりの逸品。田村地方の特産品ピーマンを子どもたちや多くの人に食べてもらおうと開発した。毎年、この季節限定で販売している
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250623)国内でコンビニの24時間営業が始まって、今月で50年。今では当たり前となった無休営業は業界でもトップのセブン-イレブン・ジャパンが1975(昭和50)年6月、全国で初めて郡山市の虎丸店で開始した

(#福島民報 20250623)国内でコンビニの24時間営業が始まって、今月で50年。今では当たり前となった無休営業は業界でもトップのセブン-イレブン・ジャパンが1975(昭和50)年6月、全国で初めて郡山市の虎丸店で開始した
民報伝次郎(県北版) (@m_denjirou) 's Twitter Profile Photo

(#福島民報 20250623)いわき市立美術館の企画展「日本の巨大ロボット群像-巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現-」は28日から同美術館で開かれる。8月24日まで。時間は午前9時30分から午後5時(金曜日は午後8時)まで。月曜休館 city.iwaki.lg.jp/artmuseum.html #俺たちの巨大ロボット

(#福島民報 20250623)いわき市立美術館の企画展「日本の巨大ロボット群像-巨大ロボットアニメ、そのデザインと映像表現-」は28日から同美術館で開かれる。8月24日まで。時間は午前9時30分から午後5時(金曜日は午後8時)まで。月曜休館
city.iwaki.lg.jp/artmuseum.html
#俺たちの巨大ロボット