さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile
さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人

@luce_sato

株式会社ルーチェ/エンジニア採用/ESTPだったりESFPだったり💫💫/Wantedly運用支援/採用支援と言えばルーチェ💪/ISで人事もかじり、広報もしてます🐈‍⬛🎀/焼肉とお寿司が元気の源🍣🥩/-20kgの減量に成功/ルーチェ1の何でも屋🤜🏻🤛🏻
luce.co.jp

ID: 1565260546060201984

calendar_today01-09-2022 08:49:45

5,5K Tweet

2,2K Followers

2,2K Following

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

地元のフードコートに資さんうどんが進出したので、帰ったタイミングで行きました☺️🥢 九州の甘めな醤油が好きな私にはお出汁が甘くてぴったりでした✨ 大行列に並んで食べた甲斐がありました! また近々行きたいです🥹 今日も頑張りましょー! おはようございます😊

地元のフードコートに資さんうどんが進出したので、帰ったタイミングで行きました☺️🥢
九州の甘めな醤油が好きな私にはお出汁が甘くてぴったりでした✨

大行列に並んで食べた甲斐がありました!
また近々行きたいです🥹

今日も頑張りましょー!
おはようございます😊
さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

【採用広報:ストーリーの成果を可視化する方法✍】 採用広報を続けていると、これって効果あるの?という声は大体どこかのタイミングで出てくるかと思います。 フォロワーが増えた? PVが伸びた? こういった分かりやすい数字の伸びは良いことですが、それだけでは採用成果とは言えません。

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

10~15℃くらいの気温が続いて過ごしやすいですが天気が悪いと寒く感じますね🥶💦 もう今年が残り50日もないというのを見て2025年もあっという間だなーと思いながらも忘年会シーズンが始まっていくので今からワクワクしています☺️ さあ今日も頑張りましょー🔥 おはようございます😊

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

【採用広報:データから次の打ち手を生む方法✍】 採用広報を続けていると、各PVは取ってるけど、次にどう活かすか分からないといった壁にぶつかることはありませんか。 実はここが、広報の成果を採用力に変える最大の分岐点です。

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

採用広報が上手い企業からマッチした人材を獲得できるんだろうな、そのためにも採用担当者や人事部だけでなく【全社採用】が大きいテーマになるのかなと思います。

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

相変わらず大好きなニュータンタンメンと、最近新大久保で飲んだ半熟チーズ芋のマッシュともち米ミルクと言うドリンクです。 味の想像がつかなかったのですがとりあえず好きな物しか入ってないので飲んだら大ヒットでした🥔🧀 華金がんばりましょー!☀️ おはようございます😊

相変わらず大好きなニュータンタンメンと、最近新大久保で飲んだ半熟チーズ芋のマッシュともち米ミルクと言うドリンクです。
味の想像がつかなかったのですがとりあえず好きな物しか入ってないので飲んだら大ヒットでした🥔🧀

華金がんばりましょー!☀️
おはようございます😊
さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

【再現性のある採用広報を仕組み化する方法✍】 採用広報でよくある悩みといえば、 ・投稿が属人化して続かない ・担当者が変わるとクオリティが落ちる ・企画は出るけど運用が続かない ・そもそも何をやるかの判断基準がない

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

ピークエンドの法則って初めて聞きましたが、終わり良ければすべて良し、という言葉があるくらいなので人間の最終印象の記憶が良いとその商談自体が良い商談だったという認識になっても不思議ではないですね🙂

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

念願のマキオカリーに行きました🍛 わたしはあいがけにしたのですがどちらもとっても美味しかったのでまた行きたいです〜🥰 槙尾さんご本人もいてサイン入りフライヤーを頂きました✨ この日は三茶を満喫して楽しかったです🙋‍♀️ 今週もよろしくお願いします! おはようございます☀️

念願のマキオカリーに行きました🍛
わたしはあいがけにしたのですがどちらもとっても美味しかったのでまた行きたいです〜🥰

槙尾さんご本人もいてサイン入りフライヤーを頂きました✨
この日は三茶を満喫して楽しかったです🙋‍♀️

今週もよろしくお願いします!
おはようございます☀️
さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

今週も更新しました! 採用広報のマンネリ化を打破しましょう💪 採用広報がマンネリ化する理由と伝わるストーリー設計✍|さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 #人事の仕事 note.com/tasty_donkey11…

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

【全社採用に必須!採用担当者の言語化力✍】 採用が強い企業に共通していることはどういった部分でしょうか。 それは採用担当者の言語化する能力が高いということです。 逆に、採用が迷走する会社はなんとなく良さそう・たぶん合う気がする、といった抽象的なフレーズで語られがちな傾向にあります。

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

下書きに保存してポストしていない投稿があるのですが会社名を背負ってる以上これは大丈夫なのか否かの判断ってすごく慎重になるはずなのに炎上する人が絶えないは何故なのでしょうか。 一時的なインプレッション稼ぎのためのポストはしないようにこれからも心がけて発信していきます🙋‍♀️

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

三茶を満喫した日の夜は台湾居酒屋に行きました🇹🇼 牡蠣のオムレツも焼き小龍包も全部美味しかったです✨ 他にも美味しそうなお店がたくさんあったので近いうちにまた行きたいです🫶 今日も頑張りましょー💪 おはようございます😊

三茶を満喫した日の夜は台湾居酒屋に行きました🇹🇼
牡蠣のオムレツも焼き小龍包も全部美味しかったです✨

他にも美味しそうなお店がたくさんあったので近いうちにまた行きたいです🫶

今日も頑張りましょー💪
おはようございます😊
さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

【採用は期待値のマネジメントが9割✍】 採用がうまくいかない理由の多くは、スキル不足でも相性でもなくそもそもの期待値のズレが生じていることが多いです。 実は、ここを整えるだけで離職率もミスマッチも一気に減ります。 まず期待値がズレる組織とは、 ・求人票が ざっくりしすぎで抽象的

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

たしかに、1社目がどういう環境の企業だったかはその後の価値観の形成にとても影響していきますよね。 例えそれが他者から見てズレていても、その人はその環境しか知らなくてそれが当たり前になるから。 自分から視野を広げていくことが大事😌

さとうももこ@株式会社ルーチェ|採用支援の魅力を伝えたい人 (@luce_sato) 's Twitter Profile Photo

抹茶ラテが気になって入ったカフェが雰囲気も良くて、ドーナツもクッキーも美味しくてとっても良かったです(🍪•᎑•🍪) 私たちが入った時は空いていたのですが途中から混み始めたので良い時間に行けました🙋‍♀️ さあ今日も頑張りましょー! おはようございます☀️

抹茶ラテが気になって入ったカフェが雰囲気も良くて、ドーナツもクッキーも美味しくてとっても良かったです(🍪•᎑•🍪)
私たちが入った時は空いていたのですが途中から混み始めたので良い時間に行けました🙋‍♀️

さあ今日も頑張りましょー!

おはようございます☀️