はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile
はる@AIスキル×マーケティング

@lterul_free

【スキル×マーケティングから自由度を高める🧸】 24歳/案件実績30件⤴︎/独学でプログラミング学習→2ヶ月で初案件→10件受注も時給1000円以下で挫折→マーケティングを学び月収6桁継続/ 「スキルって1番大事!だけどそれだけじゃ足りん!」を体験/ 大切な人を守るが人生のモットー

ID: 1558419563276271616

calendar_today13-08-2022 11:46:00

3,3K Tweet

2,2K Followers

263 Following

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【お金もチャンスも人が運んでくる】 交流会で「知り合い増えたけど意味なかった」←これ大損。 人脈は「どう活かすか?」で価値が決まる。 「この人の強み × 自分の強み = ?」を考えたら、新しい仕事も余裕で生まれる。 ご縁、大事にできてる?

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【人脈の広げ方、間違えてない?】 ただ名刺交換するだけ、SNSで繋がるだけ。 それ、人脈じゃなくて「知ってる人」なだけ。 本当の人脈は「この人と何かできるか?」を考えて動くことで生まれる。 繋がりを“活かす”ところまでやってる?

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【ビジネスチャンスは“異業種”にある】 同業者とばかりつるむと、新しい仕事は生まれにくい。 全然違うジャンルの人と話してこそ、新しい価値が生まれる。 「自分に関係ない」と思った瞬間、機会損失。 むしろ、関係なさそうな人こそ大事にした方がいい。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【お金に困ってるなら即行動!】 迷ってる時間が一番もったいない。 プログラミングならPCとWi-Fiさえあれば学べる。 学習方法は僕の公式LINEで紹介してますが、結局、やるかやらないか。未来は自分の選択次第。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【行動すれば未来は変わる】 今のままじゃ不安。でも、変えようとしなければ何も変わらない。 プログラミングは最短で人生を変える武器。 学習方法は公式LINEで紹介してるから、あとは決断するだけ。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【稼げるスキルを身につけるなら?】 プログラミングとデザイン、この2つは強い。 理由はシンプル → どこでも仕事ができる & 収入の天井がない。 しかも、今すぐPCとWi-Fiがあれば学習可能。 「時間と場所に縛られずに稼ぐ力」今のうちに手に入れておくべき。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【未経験でも大丈夫?→ 余裕です】 プログラミングもデザインも、最初は誰でも未経験。 でも、手を動かして学べば確実にスキルになる。 「興味あるけど難しそう」← これが一番もったいない。 やってみたら意外といける。まずは1週間、本気でやってみ?

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【独学で学ぶなら、これだけは守れ】 プログラミングでもデザインでも、独学で挫折する人が多い。 共通する原因 → 「何を作るか決めてない」 「とりあえず学ぶ」じゃなく、作りたいものを決める のが最重要。 目標があると、学習スピードもモチベも爆上がりする。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【フリーランスになりたいなら今すぐ始めろ】 プログラミングもデザインも、フリーランスで稼ぎやすいスキル。 会社員で低収入に悩むくらいなら、副業でもいいから始めるべき。 PC1台で収入源を増やせるなら、やらない理由がない。 将来の不安を消すなら「まず動く」が正解。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【お金と時間、どっちも自由にしたいなら】 プログラミングは最強スキル。 転職もフリーランスもOK、将来の不安が消える。 始めるのに才能も経験も不要。 必要なのは「学ぶ」と決める勇気だけ。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【お金に困らない人生を選べる】 「給料が低い」「将来が不安」← これ、行動しない限り一生続く。 プログラミングを学べば転職もフリーランスも可能。 自由を手に入れたいなら、まずは一歩踏み出そう。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

【たった1つのスキルで人生は変わる】 プログラミングを学べば、時間もお金も自由にできる。 PCとWi-Fiさえあれば今すぐ始められる。 結局、やるかやらないか。それだけ。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

Xを半年以上離れてたけど、全然稼げてないし、未だに稼げる未来も見えてないって人は一旦複雑に考えず、とにかくお小遣いでも種銭稼いで、コンサル受けて勉強しましょ。そしたら案外すぐに稼げたりする。ごちゃごちゃ考えすぎてもマジで上手くいかん。シンプルにいこう。これマジな

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

年収400万会社員の副業事情についてまとめたnoteを現在作成中... 完成したらプレゼント企画で配布しますね。 最近あるあるのAIでテキトーに作って配るんではなく、私の垢はちゃんと自分で作成してますんで。

はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

5万の利益出て5万の自己投資した キャッシュフローだけ意識しておけば良くて つい先週出た収益の一部で自己投資して また売上アップを目指していくだな たしかに、今お金は残らんけど これ6ヶ月やってった先で月100万とか当たり前に稼げるようになっとったら?ってだけ

5万の利益出て5万の自己投資した

キャッシュフローだけ意識しておけば良くて
つい先週出た収益の一部で自己投資して
また売上アップを目指していくだな

たしかに、今お金は残らんけど
これ6ヶ月やってった先で月100万とか当たり前に稼げるようになっとったら?ってだけ
はる@AIスキル×マーケティング (@lterul_free) 's Twitter Profile Photo

自分の時給をあげよう!って前提に副業やらないとあかんわ 学生時代に営業やってたんだけど、自己研鑽って思ってめちゃくちゃ時間かけてた。結局疲弊して身体壊したし、プログラミングの案件やってる時もそう 時給単価をあげていくのが大前提で、手段がスキル系なのかSNSなのかの違いやね🤔