Yoshihiro 13 (@lonht6) 's Twitter Profile
Yoshihiro 13

@lonht6

西武ライオンズのファンです!話題は映画、野球、音楽が中心です。ペナントレースが開幕すると野球関連ツイートが激増します。

ID: 88152681

calendar_today07-11-2009 09:23:20

27,27K Tweet

913 Followers

563 Following

Yoshihiro 13 (@lonht6) 's Twitter Profile Photo

トレンドに「アントネッリ」とあるので、あれ?ラウラ・アントネッリなら随分前に亡くなっているよな?と思ったのだが、F1レーサーか…

Yoshihiro 13 (@lonht6) 's Twitter Profile Photo

『ジュラシック・ワールド/復活の大地』、脚本を『ロスト・ワールド』以来にデヴィッド・コープが手掛けている事を知り、これは少し期待できるかとも思うのだが、よりによって監督がギャレス・エドワーズだからなぁ。『ザ・クリエイター/創造者』のしょうもなさは底が抜けていた。

Yoshihiro 13 (@lonht6) 's Twitter Profile Photo

『カーテンコールの灯』鑑賞。先日『年少日記』を見た際にも思った事だが、現代の新進監督には、「自分が映画にしたい、すべき物語は何で、それをどう語るか?」といった事を考える前に、キャメラを三脚にのせる事から始めろと言いたい。全然ダメ。

Yoshihiro 13 (@lonht6) 's Twitter Profile Photo

『中山教頭の人生テスト』、前作『夜を走る』は悪い意味で作家的上昇欲が前面に出てしまったが、佐向大のこの新作は『教誨師』の朴訥さにかなり回帰していて、好感が持てた。とはいえ125分費やすのならば、今一歩脚本を整理して欲しかった(敢えて未整理にしているのかもしれないが商業的には良くない)

Yoshihiro 13 (@lonht6) 's Twitter Profile Photo

しかし神谷とかいうゴミペテン師の寝言を聴いたり読んだりしていると、くだらなすぎて眩暈がしてくるけど、ネトウヨ思想とオーガニックのコンボで己の教祖化に賭け、それに成功してしまったわけだから、現代日本の新たにしてグロテスクな表情を自分が全く感知できていない事を痛感させられはする。

Yoshihiro 13 (@lonht6) 's Twitter Profile Photo

放置していたSleep Token聴いているけど、いや、凄く良くないですか、これ。ポストメタルとオルタナティブR&Bの狭間にあるようなサウンドアプローチという点では正に現在の音という印象を受ける。耽美的ではあるのだけど、ゴス成分は薄いというのも非常に面白い。