m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile
m.jun

@lockup_1960

音楽、テレビ、映画のことなど。最近はnoteを更新してます

ID: 218018814

linkhttps://note.com/mjun_1960 calendar_today21-11-2010 05:35:11

49,49K Tweet

1,1K Takipçi

653 Takip Edilen

m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

フジロックから帰京して、その間のあれこれを確認してたけどミセス騒音の件とか新規トピックがどんどん沸いてきてもう限界

m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

全編手書きセルの質感でアップデートされてて泣いた。5人が揃うところはやはり胸が熱くなる。Wはメカニックデザインもすごく好き/【30周年記念映像】新機動戦記ガンダムW-operation30th- youtu.be/0iaEZzOkcDw?si…

m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

BLACKPINK「JUMP」オフィシャルライブ映像きた/Live at WORLD TOUR [DEADLINE] IN GOYANG youtu.be/P169hsXjYQs?si…

美術展ナビ (@art_ex_japan) 's Twitter Profile Photo

「マチュピチュ展」森アーツセンターギャラリー(東京・六本木ヒルズ)で11月22日(土)に開幕 謎多きインカ帝国の天空都市を紹介する世界巡回展。ペルー政府公認、日本初公開を含む約130点の貴重な文化財が上陸します。 artexhibition.jp/topics/news/20…

「マチュピチュ展」森アーツセンターギャラリー(東京・六本木ヒルズ)で11月22日(土)に開幕

謎多きインカ帝国の天空都市を紹介する世界巡回展。ペルー政府公認、日本初公開を含む約130点の貴重な文化財が上陸します。 artexhibition.jp/topics/news/20…
m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

今年のサマソニ東京、PACIFIC STAGEが9ホールに、一番奥の8ホールにクロークやグッズ販売などが移動していてかなり動線が変わるよう。縦移動が増えそうなのでより体力面しっかりしておかないとキツいなこれは youtu.be/cZdPSFYaXzA?si…

m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

オリヴィアとウィーザーのコラボ、「Buddy Holly」より「Say It Ain't So」の方がめっちゃいい。今の彼女にすごく合ってる/Olivia Rodrigo - Live at Lollapalooza Chicago 2025 youtube.com/live/1yeWq8KMb…

シネマカリテ(公式) (@cinema_qualite) 's Twitter Profile Photo

この度シネマカリテは、2026年1月12日(月)をもちまして閉館することとなりました。詳細は、下記をご覧ください。 qualite.musashino-k.jp/news/26804/ また、武蔵野館は引き続き営業を続けて参ります。今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

ちょっと聴かなきゃならないものが沢山ある中でリフレッシュがてらYENA/イェナの新EPをチェックしたけど、いい意味で「NEMONEMO」のヒットを引きづらない絶妙な塩梅のYENA-POP(KとJのポップスを彼女なりにブレンドしたということで)だった。ジャケは種村有菜デザインなんだ yena.lnk.to/Blooming_Wings

m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

自分が机に向かって仕事してる背後で友人がTVでTWICEのロラパルーザ見始めた。この日のために積み上げてきたであろう構成とパフォーマンスはすばらしかったけど、やっぱり海外はカメラワークやカット割が甘い(寄りが多すぎ) youtu.be/ay1wB-2npMQ?si…

山本大地 다이치 / 韓国で会社員 (@kid_dic) 's Twitter Profile Photo

昨年始まった韓国のJ-POPにフィーチャーしたフェス、WONDERLIVET。 今年の第一弾ラインナップが発表されましたが面白いです。超久々の来韓公演のはずのBUMP OF CHICKEN、韓国で今も大人気のSPYAIRらヘッドライナーを始め、海外ならではのシーンを超えたブッキング!? 今年は僕も行ってみます。

昨年始まった韓国のJ-POPにフィーチャーしたフェス、WONDERLIVET。

今年の第一弾ラインナップが発表されましたが面白いです。超久々の来韓公演のはずのBUMP OF CHICKEN、韓国で今も大人気のSPYAIRらヘッドライナーを始め、海外ならではのシーンを超えたブッキング!?

今年は僕も行ってみます。
m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

最寄駅が一つしかないという時点で行く気すらしなかったし、最悪の結果としてこうなることは予測できたはず。こういうのは人為的なミスなんだよな……

m.jun (@lockup_1960) 's Twitter Profile Photo

ビリー・アイリッシュ来日公演Day1、まるでドキュメンタリーのようなライブだった。『HIT ME〜』を一度分解→再構築したフルセットはサイケでハイエナジーな、それでいて物理的距離をゼロにする親密さに圧倒されたステージだった。観客側のシンガロングの完成度も凄まじかった