Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile
Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター

@locama_at

HONE / Astlocal 代表 / マーケター / ミッションは「日本中の地方に骨のあるマーケティングを実装すること」 / #ローカルプレイヤーズ / 臥薪嘗胆 / 日経Xトレンド連載中 / 地方マーケティング / 静岡市に民泊運営 / 実業と支援業の両輪で地域に根ざして働いています

ID: 1144769833268944896

linkhttps://www.hone.jp/ calendar_today29-06-2019 00:49:31

57,57K Tweet

30,30K Followers

1,1K Following

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

先日の用宗合宿の模様をレポートにしました! これからも静岡市の観光、スタートアップ、地域経済を強くしていきます。また、用宗合宿したい方、よかったら声かけてください〜!🌊🔥 【レポート】スタートアップのためのマーケティング実践講座in用宗(2024年10月27-28日) hone.jp/post/startup-s…

前田直樹 20億円詐欺に遭った男 (@aqua1a1q1a) 's Twitter Profile Photo

起業家として走り出しているのに、起業経験が無い雇われCOOや取締役から学ぶのナンセンス。起業で成功したいのなら、絶望/艱難辛苦/血反吐な経験しているゴリッゴリの創業者から学ぶべき。キラキラ企業の名ばかりCOOより、泥まみれの町工場の社長のほうが、人間的厚みも魅力もあることが往々にしてある

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

ポジショントークになってしまうけれど、結局起業の話はCOOや役員ではなく、起業家から学ぶものだと思っています。

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

>リーダーの仕事は、自分をクビにすること プレイヤーとしての優劣ではなく、役割に違いを持たせて協働していく仕組みをつくることが大切だと思います。 仕事を抱え込み、部下の成長に蓋をしてしまっていた私が、チームに頼りながら成果を出せるマネージャーになれた理由 anagrams.jp/blog/relying-o…

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

静岡、深刻なIMAX不足です。ららぽーと沼津しかないのもつらいし、国内最高額に到達しようとしている鬼滅が1日2本しか回してないとかどうかしている。お金儲ける気ないんか!

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

GPT-5、数値分析はいいけれどテキストはてんでダメだ。一見良さそうなコンテンツアイデアなどは出してくれるが、具体的な中身を詰めていこうとすると全く何言っているかわからない。わかっているふりをしているのか、本当にわかっていないまま作っているのかわからないが、とにかくぜんぜんダメです。

アカイケ サトシ | ao デザイン&マーケティング (@satoshiakaike) 's Twitter Profile Photo

IMAXで見るべき作品をIMAXで見てしまうと、普通のスクリーンでは迫力も音響も満足できなくなってしまいました😭 結論、静岡にIMAXをもっと増やして欲しいです🙏(富士市に映画館をください🥺‼️)

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

ようやくエスパルスの新スタジアムが清水駅前に!まだ先だけど。 日本平の坂を登るのはワクワクするけど、利便性が悪くて断念したこともなんどもあるため、これで5万人規模のスタジアムができれば経済効果がすごいことになりそう。 うちの街中の民泊をたくさん利用してもらいたいと思っています!!

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

正直、起業してから1度もスーツを着ていない。むしろ、スーツを着ないために起業したと言ってもいいかもしれない。

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

私はこの手の相談を乗るとき、「自分はたまたま生き残った側の意見だから」と伝えるようにしています。生き残った人は総じてハードワークは必要と言い、メンタルダウンした人は総じて絶対に休んだ方がいいと言う。

Takato Sakurai|HONE / Astlocal|マーケター (@locama_at) 's Twitter Profile Photo

大変ありがたいことに、これまでたくさんの意義あるプロジェクトに携わらせてもらいました。事例にはなっていませんが、現在進行中のプロジェクトもたくさんあります。 地元の新聞社、山奥のサウナ、鋳物産業、離島、一次産業、繊維業、自治体仕事などなど。 これからも地方に骨を埋めていきます。

大変ありがたいことに、これまでたくさんの意義あるプロジェクトに携わらせてもらいました。事例にはなっていませんが、現在進行中のプロジェクトもたくさんあります。

地元の新聞社、山奥のサウナ、鋳物産業、離島、一次産業、繊維業、自治体仕事などなど。

これからも地方に骨を埋めていきます。