Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile
Ling_Gao

@ling_gao

生まれも育ちもさいたま市。 趣味は特撮、読書、時々アニメ。『仮面ライダーキバ』放送時にファンとなった特撮オタク。ものぐさマイペース。

ID: 413127574

calendar_today15-11-2011 14:26:09

36,36K Tweet

544 Followers

948 Following

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

成り上がり者はあらゆるものに手を伸ばせる感覚だったろうけど、持てる側からしたら奪われてる感覚だったんだというのも分かる #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

自分を貶める者を一人たりとも許さない松平定信と、自分を貶める者に好きにするが良いと言う田沼意次の対比ってことか。エグい… #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

田沼様は政治家すぎたんだろうな。誰も彼もそこまで合理的な政治家であることを貫徹できないんすよ #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

蔦重、夢見がちなリアリストなんだろうな。現実が見えているけど夢見ることは止められない。ずっと夢の中にいるリアリスト… #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

書をもって世を耕す、から書をもって世に抗うことに移るのも自然なことなのかもしれない #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

南畝先生含む文筆特化の武士すら貴重な人材なのに、松平定信はそんな人達から見限られてるのでは…? #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

松平定信という人、文武両道な武士を探したら文学特化の武士からも武芸特化の武士からも文武両道な武士からも逃げられてる気がする #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

そもそも戦の無い泰平の世では、文筆も武芸も質素倹約してたらやれない余裕の産物的な代物なので「質素倹約の中で文武両道の奴スカウト」は矛盾してるのでは… #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

松平定信という人、文武両道を成立させるためには馬鹿みたいに金が掛かるという現実を知らないのかもな… #べらぼう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

スタート地点とゴール地点が同じままなら何とかなるタイプの方向音痴なので、今回は一回も道に迷わずにゴールできた。疲れた…

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

Webログインサイトをアプリって言う客にキレられたんだが、アプリって言われたら弊社がApp Store等で提供してるアプリだと思うんだよこっちは…そりゃ話が噛み合わねえよ…

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

Webサイトをアプリって言うタイプのお客様、文章を書いてある通りに読み上げず、そのせいで自爆に近い誤読をしてる傾向が強いと思う…

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

勝手に独自の用語を作り出してこちらにもその独自の用語の使用を強要してくる客、何かのハラスメントに該当しないかな…

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

アプリにログインしてるって言われたら端末のアプリアイコンをタップして画面を開いてるって意味だと思うじゃん。まさかWebサイトにログインしてるって意味だとは思わないよ…

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

Webサイトをアプリって言うお客様とは使ってる日本語が若干違うんだと思う…ありとあらゆる話が噛み合わない…

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

電車が来ない…この暑い中で遅延とかもう嫌。仕事へのやる気がゼロからマイナスに振り切れそう

Ling_Gao (@ling_gao) 's Twitter Profile Photo

遅番のメリット、強いて言えば電車の座席に座れることくらいだと言うのに電車遅延でそのメリットも無くなったのでやる気がマイナス方向

うきむ (@midst_39) 's Twitter Profile Photo

普通狛枝みたいなタイプのキャラって序盤は猫被りつつ主人公と友情ごっこを楽しんで、中盤か終盤以降で本性を曝け出して「騙したな!」ってなるパターンの方が多いと思うんだけど、狛枝は序盤も序盤に曝け出してしまったので「アイツキモいからハブにしようぜ」枠になったの今思うと変なゲームだ。