レプティス・マグニウム (@leptis_magnium) 's Twitter Profile
レプティス・マグニウム

@leptis_magnium

ID: 1123733432637558785

calendar_today01-05-2019 23:38:23

214,214K Tweet

993 Followers

884 Following

かわなんとか(カワナ=N=トーカ) (@kawananikasann) 's Twitter Profile Photo

これ、心がけとしては正しいが グレシャムがマトモに貸し借り精算とか、人との信用や義理を果たす気がない外道だからいくらでもやり直せる…てのは頭の片隅におく必要あるんよな

機械部品の調達をラクチンにします。シマダ機工(有) (@shimadakiko_ofc) 's Twitter Profile Photo

数少ない趣味のひとつにGoogleマップを見るというのがあるのですが、九州の山みてたら、なんか放射状にスジがあるなーと 拡大してみたら谷間に田畑と集落があるんですね これ横通しのつながりどうなってるんだろ

数少ない趣味のひとつにGoogleマップを見るというのがあるのですが、九州の山みてたら、なんか放射状にスジがあるなーと

拡大してみたら谷間に田畑と集落があるんですね

これ横通しのつながりどうなってるんだろ
しーさいど (@seasideexp) 's Twitter Profile Photo

中央線、ワンマンっぽいのに後部に謎の「要員」がドア扱いするわけでもなく乗っている。なんだろう

れらぽ (@rerumpostalter) 's Twitter Profile Photo

これは時代考証の正しさを示す良い描写 北海道のエキノコックスは、1920年代に人為的に持ち込まれた千島からのキツネが原因と考えられている 患者の確認は36年だが、全域で確認されるようになったのは80年代と比較的最近の話 ゲームは1603年なので、北海道のキツネにエキノコックスはいない

うちゃか (@sayakaiurani) 's Twitter Profile Photo

廃校となった小学校を宿泊施設にした場所に行ってきた。泊まる際に「○年○組になります」って言われるの転校生の気分すぎるw 小学生が「小学校……まだ泊まる気にはならないです…大人になったら泊まりたくなりますか?」って聞いてきて笑った😂

廃校となった小学校を宿泊施設にした場所に行ってきた。泊まる際に「○年○組になります」って言われるの転校生の気分すぎるw 小学生が「小学校……まだ泊まる気にはならないです…大人になったら泊まりたくなりますか?」って聞いてきて笑った😂
ポンデべッキオ (@pondebekkio) 's Twitter Profile Photo

誠実で聡明な女性に見られようと躍起になってるのに、結局はケツしか見られていないエマ・ワトソンほんと好き。

誠実で聡明な女性に見られようと躍起になってるのに、結局はケツしか見られていないエマ・ワトソンほんと好き。
すぽんちゅ (@iwatekko6969) 's Twitter Profile Photo

ニューヨーク・タイムズに「行くべき場所」として岩手県盛岡市と山口県山口市が選出されたことからわかったんですが、外国人観光客が日本の観光地に求めてるのは「人のいない京都」なんやなって。

万 博行🦑💚 (@yorozuhiroyuki) 's Twitter Profile Photo

大阪メトロ中央線本町駅万博臨時ダイヤ(〜10/13) 半年間もの間、本当にありがとうございました😭 ←夢洲行き       夢洲帰り→

大阪メトロ中央線本町駅万博臨時ダイヤ(〜10/13)
半年間もの間、本当にありがとうございました😭
←夢洲行き       夢洲帰り→
■ぶらくら■乗り物と食べ歩きさん (@blackcrag1117) 's Twitter Profile Photo

JR九州 2025年10月9日からSUGOCAエリア拡大 「福岡・佐賀・長崎・大分・熊本エリア」 jrkyushu.co.jp/news/__icsFile… ちなみに 諫早駅〜江北駅(多良経由)の取扱いは 途中駅入出場はNG、通過はOK (例)諫早駅入場→江北駅出場のとき、  実際は早岐駅経由の乗車をしても  運賃は多良駅経由分を引去る、と。

JR九州
2025年10月9日からSUGOCAエリア拡大
「福岡・佐賀・長崎・大分・熊本エリア」
jrkyushu.co.jp/news/__icsFile…

ちなみに
諫早駅〜江北駅(多良経由)の取扱いは
途中駅入出場はNG、通過はOK

(例)諫早駅入場→江北駅出場のとき、
 実際は早岐駅経由の乗車をしても
 運賃は多良駅経由分を引去る、と。
鬼塚健太郎 (@kentaroonizuka) 's Twitter Profile Photo

鳥類が、翼竜やコウモリに比べて大成功なのは、翼に皮膜がないこと。皮膜は生きた細胞による組織だから、血管で繋いで生かしておく必要があるが、羽毛や羽根は死んだ組織だから、血管がいらない。 カラカラに乾燥しているから、軽い。

ハルトマン (@e_h_352) 's Twitter Profile Photo

節子、止まったのはATMだけやない。勘定系オンラインが全滅した。これを教訓に銀行DCは通信回線を違う電話局から2系統で敷設できるようになった。マジギレした全銀が電電公社を鬼詰めした逸話がある。

哲戸(´・_・`)次郎丸 (@pp_giraud) 's Twitter Profile Photo

新卒カードは本当は優秀じゃない人間に必要なカードで、優秀な奴はそんなカード真っ先にきっちゃうんだよ(´・_・`)

TOKYO BRT【公式】 (@tokyo_brt) 's Twitter Profile Photo

🚌臨時便運行のおしらせ🚌 いつも東京BRTをご利用ありがとうございます。 2025年10月11日(土)・12日(日)の二日間、国際展示場から新橋行の『直通特急』を夕方時間帯に6便臨時運行いたします! 第32回鉄道フェスティバル会場は東京BRT国際展示場バス停すぐ! 皆様ご利用お待ちしております #東京BRT

🚌臨時便運行のおしらせ🚌
いつも東京BRTをご利用ありがとうございます。
2025年10月11日(土)・12日(日)の二日間、国際展示場から新橋行の『直通特急』を夕方時間帯に6便臨時運行いたします!
第32回鉄道フェスティバル会場は東京BRT国際展示場バス停すぐ!
皆様ご利用お待ちしております
#東京BRT
碧也ぴんく (@pinkjyoudai) 's Twitter Profile Photo

ごめんなさい… でもわしらの原稿料や印税も全く上がってないんや (どころか落ちてすらいる) 材料費と全ての工程にかかる費用が値上がりして、部数は落ちて、ついでに消費税まで税率上がりつつ乗っかってる結果なんや…

2ちゃん大全集 (@2chbook) 's Twitter Profile Photo

中国のチェリー青年、A⚫︎見すぎて自然に日本語を習得してしまい日本語検定2級(就業して永住権とれるレベル)に合格してしまったらしい

中国のチェリー青年、A⚫︎見すぎて自然に日本語を習得してしまい日本語検定2級(就業して永住権とれるレベル)に合格してしまったらしい