Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile
Lenneth(レナス)

@lenneth_8610

ゲームと映画と書道(師範)と特撮をたしなみ愛しつつ、北の大地でひっそりと生活しています。 主にゲームについて伝えないともったいないなぁ と感じたことなどを、感想としてつぶやきます。フォローなどお気軽に。べつ名義ですがひっそりブログもやっているので、お時間あればそちらものぞいていただけるとうれしいです。たまに絵も。

ID: 3412553352

linkhttps://mokku81.com/ calendar_today01-09-2015 07:57:48

26,26K Tweet

5,5K Followers

5,5K Following

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

仮面ライダーBLACKRXダイジェスト こちらも見応えあるものになってたらうれしい。 BLACKとどちらが好きかは光と闇の果てしないバトル。

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

わたしがゲームではじめて心ふるわされて涙をながした想い出のRPGは『ワイルドアームズ2ndイグニッション』ラストバトルはわたしが生きているかぎり語り継ぎたい・・

わたしがゲームではじめて心ふるわされて涙をながした想い出のRPGは『ワイルドアームズ2ndイグニッション』ラストバトルはわたしが生きているかぎり語り継ぎたい・・
Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

習字で大事なのやっぱ道具かもしれない。前も云ったかもだけどがっちがちに固まった筆ではいくら30年近い経験があろうと仙人みたいな技量あっても、活き活きした字書くことはできない。逆云うと根本やわやわな筆とちょっとの技量あれば、元気なかったとしても字は元気にみせることができるということ。

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

ゲーム30年つづけたことでわかったこと ・昔反射神経で対応できたものにやんわり反応できなくなり、衰える。 ・ゲームは1日1時間は比喩じゃない。体力気力は、衰える。 ・やりたいジャンルのストライクゾーンは昔よりひろがり、買うけど上記も影響しやりきれない作品がでてくる(積みゲー) ・たのしい。

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

習字30年位つづけてわかったこと ・センスずばぬけていいとかなくても30年続けば先生として認められるレベルに達せる。 ・やわやわな筆とちょっとの技量で、魂やどる元気な字は書ける。 ・よくみせたい欲でた時、不正に走らずまずありのままの自分でぶつかると見えるものある。 ・継続は力なりはまじ

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

な ん だ こ れ は なんかよくわからない不安とかであんま眠れない時とか、頭からっぽにしたい時とか、ほんとに頭からっぽになるのでおすすめしたいのがタローマン。 #タローマン

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

中三までがんばってくれた子が、学業優先したいと辞めていくことに…もうひと伸びした世界見せたかったけど、学業と習字のバランスは絶妙で、強く引き止める言葉もてないのがなやましい。最初はすみで震える小動物みたいだったのに、自信ついたしよくがんばったよ。でも正直さびしいんだな、やっぱり…

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

スターオーシャン2、27周年。 2Rという思い出補正を飛びこえてきたリメイクやるまで、この記憶しかなかった。 スピキュール!うおーーあっちーー! 当時負けイベントと思ったし、連発されすぎて消し炭になった。

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

私の場合20代後半~30代さしかかる辺り。ロックマンエグゼ3のラスボス戦で要求される速度に対し自分の反応がおいつかない体験をし衰えるんだな…と。先のつぶやきは最近のゲームというよりかは今の自分が昔のゲームを改めてやった想定がねっこ。本当に沢山のご意見刺激になりました。ありがとう。

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

ちなみにテイルズで云うと、エターニアを20年ぶりにあそんだ時、中学生当時は反応できてたのに、今やるとぼっこぼこにされたクレス戦とゼクンドゥス戦のこともわすれることができない。

ちなみにテイルズで云うと、エターニアを20年ぶりにあそんだ時、中学生当時は反応できてたのに、今やるとぼっこぼこにされたクレス戦とゼクンドゥス戦のこともわすれることができない。
Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

ラジアータストーリーズのリマスターは、いつまでもまってるよ・・。なんなら紙芝居とか、本格的なイベントシーンじゃなくてかまわないから、手をとりあう二人がみられたりしたらほんとうにうれしい。

ラジアータストーリーズのリマスターは、いつまでもまってるよ・・。なんなら紙芝居とか、本格的なイベントシーンじゃなくてかまわないから、手をとりあう二人がみられたりしたらほんとうにうれしい。
Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

類は友をよぶという言葉がある。習字教えてると実感するんだけど色んな子がいるのですげえ笑顔とか先生と何度もよんできてコミュ図るとか色々なんだけど、わたしは笑顔じゃなかったし超シャイ、で字に悪い気はしてない。集いやすい気質的には概ねそんな感じと思う。腕前でひっくり返せるのはいいよね。

Lenneth(レナス) (@lenneth_8610) 's Twitter Profile Photo

ニンダイみた。P3Rくらいの作品できるようになるんだから、すごいね。さすがじゃんSwitch2。とりあえずSwitchでもってるやつであまり手付けられてないのアプデしてみようかなって気になった。