おいぬさま (@lamaeken) 's Twitter Profile
おいぬさま

@lamaeken

鹿児島出身。好きなもの。スポーツ(競馬◎野球◎サッカー○スノボ他)、漫画、アニメ(ガンダム他サンライズ系、マクロス等メカもの)、氣志團、犬(柴犬など)2014年から地下アイドルに少々足?首?突っ込んでいます。プレイボールズ、(解散)スルースキルズ、GALETTe、Sweet Cure

ID: 2704045220

calendar_today03-08-2014 12:36:19

509,509K Tweet

1,1K Takipçi

2,2K Takip Edilen

衿沢世衣子🍉新装版うちのクラス&続編2年生発売中! (@knutknut) 's Twitter Profile Photo

今月15日(日)に閉店される文禄堂荻窪店さんにご挨拶に伺いました。 書籍から文具雑貨まで、楽しい品揃えが充実していて素敵な本屋さんでした。 私の新刊やグッズも取り扱ってくださり、本当に嬉しかったです。 ありがとうございました!

今月15日(日)に閉店される文禄堂荻窪店さんにご挨拶に伺いました。
書籍から文具雑貨まで、楽しい品揃えが充実していて素敵な本屋さんでした。
私の新刊やグッズも取り扱ってくださり、本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!
shigeru-inagaki 🇺🇦 (@shigeruinagaki3) 's Twitter Profile Photo

安田隆行元調教師はダメなのか。967勝(地方を合わせると998勝)だけど、G1・14勝。年間最多勝もあって、年度代表馬で顕彰馬でもあるロードカナロア等も管理。騎手も育て、人も育てたはず。でもダメか。 news.sp.netkeiba.com/?pid=news_view…

金沢 容 (@kanazawa_you) 's Twitter Profile Photo

ビジネスパーソンとして昇進をしていくと、意思決定にこそ大きな価値があると気づきます。そして、多くの人が「どの方向へ進めばいいのか分からない状態」に最も大きな価値が生まれると理解するのです。その時、誰より早く意思決定できるようになる為の準備段階がジュニアやマネジャーでの日々です。

くらげ@通常運行モード (@kurage313book) 's Twitter Profile Photo

チームみらい(というか安野さん)の喘息に関するツイートが炎上していて「ご意見ありがとうございます。アップデートします」と言っていたけど「アップデートするくらいなら何も言わない方がまし」ということが多いのが医療やら命に関することなのでかなり危うさを感じるなぁと思う次第

くらげ@通常運行モード (@kurage313book) 's Twitter Profile Photo

影響力のある人が何か言うたびに自分の健康や命に関する心配をしなきゃいけないというのが障害者やら病人という立場なわけでして「後から修正するから大丈夫」と言われましてもその都度色々揺さぶられるということでもありまして。

Shin_4 (@loveyouyamaga04) 's Twitter Profile Photo

個人的に対戦する時に何度も呟いてるがやはり鹿児島サポは熱い。土曜開催とは言え遠い鹿児島からこれだけ来る。声量と熱気は間違いなくJ3屈指だし個人的には鹿児島サポの皆様を常にリスペクトしてます。 微力ながら"まちなかスタジアム整備"の署名をしました。 #鹿児島ユナイテッドFC #Kagosimaufc

個人的に対戦する時に何度も呟いてるがやはり鹿児島サポは熱い。土曜開催とは言え遠い鹿児島からこれだけ来る。声量と熱気は間違いなくJ3屈指だし個人的には鹿児島サポの皆様を常にリスペクトしてます。
微力ながら"まちなかスタジアム整備"の署名をしました。
#鹿児島ユナイテッドFC
#Kagosimaufc
Y🦖🦕 (@y146409995220) 's Twitter Profile Photo

本当にこの通りなんだけど、あれソフトウェア開発文化の悪い癖なんだと思う。 安野氏は政策をソフトウェアのように捉えてる。粗末な段階からgithubのような場で世界にpublishしても、補完すべきことはみんながissueを出してくれれば補完されアプデされると純粋に思ってるのだろう…。→

ゆーだい🇪🇪 (@yadahina_gamba) 's Twitter Profile Photo

ただ言い方悪いかもだけど、規模的に何倍も劣るであろう日本のクラブがインテルを追い込んで本気にさせた事実は間違いなく素晴らしい事だと思う 朝から良い試合見れました 個人的にはこの方が無事に帰れたのか心配だけど…(?) おやすみなさい😴

ただ言い方悪いかもだけど、規模的に何倍も劣るであろう日本のクラブがインテルを追い込んで本気にさせた事実は間違いなく素晴らしい事だと思う
朝から良い試合見れました

個人的にはこの方が無事に帰れたのか心配だけど…(?)
おやすみなさい😴
のん (@uranon_5502) 's Twitter Profile Photo

何の為の移籍期間だったのか。 小森選手は何のために来たのか。至恩と長倉は何の為に去ったのか。 スタメンの選手たちはよくやってくれたと思うから、フロントはその辺りを選手の為にも説明するべき。

Cule のタケチッチ (@soccer_takezou) 's Twitter Profile Photo

インテルを崖っぷちまで追い詰めたチームに 現日本代表がおらんってマジなに? 日本のレベル高すぎるやろ クラブW杯の浦和のおかげでJリーグへの興味が 今まで以上に持つことが出来ました。 ありがとうございます。

KM (@maybe_km) 's Twitter Profile Photo

ただこれだけは言葉にできる、ラウタロのあのシュートがなんでこの試合で出んだよふざけんな

他称鹿児島の疾風🐍🌋🐮 (@kagoshima_hyt) 's Twitter Profile Photo

去年のチーム状況はあるけど、泉森が清水戦でfk止めた時に誰も寄らなかったのと 昨日のpk止めた時にみんな泉森に集まりに行くの これだけでチーム状況が少しわかるよなぁ

宮永 亮(非実在型) (@akiramiyanaga) 's Twitter Profile Photo

こういう「法」や「言葉の定義」を全然大事にしない人々ってマジで逐一論理で叩いてゆかないとヤバいよな…

おいぬさま (@lamaeken) 's Twitter Profile Photo

正直あのレベルの頭と経歴の人間なら大人になる前にそれくらい知る機会はあるし理解できてるやろってくらいの話なのに彼はできてないし、まあできんかもなって経歴だしだから人間性に不安しかないんよな。彼を持ち上げてる人もやっぱ偏ってるし。

安藤正臣 (@miozin35) 's Twitter Profile Photo

今どきなオシャレさの近所の本屋さんが、今日前を通ったら雑にベニヤ板貼りで入り口塞がれててギョッとした。 もう本屋さんと言う存在自体が 今どきではないのかも知れない…