宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile
宇宙輸送工学研究室/和田研究室

@labwada

千葉工業大学工学部機械電子創成工学科宇宙輸送工学研究室(和田研究室)のアカウント.日々の研究活動の様子をお届けします.

ID: 1235785176216551424

calendar_today06-03-2020 04:32:10

165 Tweet

903 Followers

2 Following

宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile Photo

最後は残念ながら不点火で終わりましたが、2日間で合計4機の打ち上げを実施しました。関係者の皆さんありがとうございました、そしてお疲れ様でした。第5回御宿洋上発射実験はこれにて終了です。

宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile Photo

C1ロケット2号機のノーズフェアリングができました。今回は惑星探査研究センターの微粒子サンプラーを搭載する予定です。これから打ち上げに向けてより詳細な搭載方法などを学生と研究員で詰めていきます。

C1ロケット2号機のノーズフェアリングができました。今回は惑星探査研究センターの微粒子サンプラーを搭載する予定です。これから打ち上げに向けてより詳細な搭載方法などを学生と研究員で詰めていきます。
宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile Photo

研究室のメンバーで宇宙甲子園缶サット部門関東大会のお手伝いをしてきました。3校が出場し立派な打ち上げを行いました。全国大会に出場する高校は12月10日に決定します。

研究室のメンバーで宇宙甲子園缶サット部門関東大会のお手伝いをしてきました。3校が出場し立派な打ち上げを行いました。全国大会に出場する高校は12月10日に決定します。
宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile Photo

気球からロケット発射へ 福島・南相馬の宇宙ベンチャー、装置検証実験(福島民友新聞) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/af69e… 共同研究の成果がニュースになりました!

宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile Photo

御宿ロケット実験場の整備を行いました。ライブカメラはこれまでと変わらない景色をお届けできますのでぜひお楽しみに。たまに燃焼実験で揺れや煙が見えるかも。

宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile Photo

【イマドキの大学ゼミ】自分で開発したロケットが宇宙へ…卒業生は航空や自動車メーカーへ就職も(朝日新聞デジタル) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/911d1… 研究室の取り組んでいる内容を掲載していただきました。ロケットの研究に取り組む学生のインタビュー記事になっています。

宇宙輸送工学研究室/和田研究室 (@labwada) 's Twitter Profile Photo

和田研究室の学生が設計製作した小型ハイブリッドロケットの打ち上げ実現を鹿児島県肝付町岸良海岸で実施し、新型分離機構、テレメシステム、ランチラグ方式の全ての実証に成功しました。