くま🐻‍❄️ (@kumachocolat) 's Twitter Profile
くま🐻‍❄️

@kumachocolat

化学物質過敏症&HSP. 健康,東洋医学に興味☯. 己の無知を知る,もったいない精神で生きてます🙏日々感謝💐 時々毒舌😁. 無言フォロー失礼します🙇. いいね♡/RT≠絶対/同意. 両意見聞く努力. 情報は鵜呑み注意&ほぼ保留中.画像借用girlydrop.com/flower/

ID: 401558918

calendar_today30-10-2011 18:41:52

3,3K Tweet

77 Followers

414 Following

Koichi (@koichityo) 's Twitter Profile Photo

詩織さん問題で思い出した! 韓国軍による慰安婦問題を明らかにしたTBS社員が左遷された(2015年) 当時TBSの山口敬之ワシントン支局長が米国内で発見した公文書に「韓国軍による韓国兵専用の慰安所」の存在が明示されていた これを裏づける元米軍海兵隊幹部の証言も盛り込まれていた #伊藤詩織

詩織さん問題で思い出した!

韓国軍による慰安婦問題を明らかにしたTBS社員が左遷された(2015年) 

当時TBSの山口敬之ワシントン支局長が米国内で発見した公文書に「韓国軍による韓国兵専用の慰安所」の存在が明示されていた
これを裏づける元米軍海兵隊幹部の証言も盛り込まれていた

#伊藤詩織
川岸宏司(マグ) (@onebookofmag) 's Twitter Profile Photo

読書家に謙虚な人が多いのは、1つの事象にも様々な理由や前提があると知ってるから。否定批判することのデメリットを理解してるから。「真実はいつも1つ」と名探偵は仰いますが、真実は解釈の数だけあると心得てるから。日常に悪なんて存在しなくて、いつだって正義と正義の衝突なんだと弁えてるから。

ERI (@koeri_eri) 's Twitter Profile Photo

志らく 激しく同意。「ミステリと言う勿れ」で出てくるセリフ「真実は人の数だけある。でも事実は一つ。」考え方、人種、性別、学歴、年齢、様々な立場から導き出される「真実」。真実が個人の解釈によって異なるのに対し、事実は主観的な解釈を排除した客観的な出来事である。1/

ひら やすみ@小説投稿 (@hirayasumi) 's Twitter Profile Photo

真実は一つしかないけど、「真実」として信じられているものは人の数だけあると言える。 多くの人は自分が信じたいものを「真実」だと思い込み、正真正銘の真実を脳内から締め出してしまう。その方が楽だからね。 人間は基本的に怠惰で臆病な生き物なんだろう。その弱さを乗り越えたいところだね。

ユニバのゆかいな仲間たち (@yuniba_goukaku) 's Twitter Profile Photo

真実はいつもひとつってのはちょっとおかしくて。 事実はひとつなんよ。 真実は人の数だけあるよ。 でね、その自覚すらなく嘘を平気でつくのって、本人は真実を述べているんだよね。 それは事実とは限らないのだと知ってほしい。 事実を述べよ!って言われて、だってわたしはそう思うからじゃ、 話

こちら「週刊フジ」です (@yukanfuji_hodo) 's Twitter Profile Photo

尹奉吉は天長節(天皇誕生日)の祝典の演壇にいた多数の民間人も死傷させました。 「無差別爆弾テロ」の実行犯です。 金沢市に上海天長節爆弾事件テロ犯の「尹奉吉記念館」開設計画 抗議活動激化、広がる波紋 sankei.com/article/202503… 産経ニュースより

石 平 (@liyonyon) 's Twitter Profile Photo

同じ帰化人としてこの人のとんでもない言動を見ると、帰化基準の徹底した厳格化が緊要だし、帰化の取り消し制度の制定も絶対必要だと思う。日本の甘さに乗じての、こんな奴の跋扈は許してはならないのである。

ぴろん🇯🇵 (@pirooooon3) 's Twitter Profile Photo

帰化を考えている友達の中国人に『習近平』の悪口を言えるか聞いてみた。 顔を引きつらせながら睨まれた。 中国人は絶対に中国と習近平に足を向けられない。 帰化するのは生活のためであって日本への愛国心は無い。

帰化を考えている友達の中国人に『習近平』の悪口を言えるか聞いてみた。

顔を引きつらせながら睨まれた。
中国人は絶対に中国と習近平に足を向けられない。
帰化するのは生活のためであって日本への愛国心は無い。
くま🐻‍❄️ (@kumachocolat) 's Twitter Profile Photo

自戒と他者理解の為 とある、目についたX投稿や事象のいくつかをGrokで分析させてもらった(してもらった) マウント、認識バイアスや相対的優越感、他にも知らなかった心理学用語などなど学びも多い 面白い 個人的には「私はこう思うが、あなたの意見も理解できる」(ところはある)と思ってる

リサ| fashion creator (@birdgrassjp) 's Twitter Profile Photo

これ結構マジなんですが「日本のアパレルの未来」がヤバい。 ひと昔前の日本と比べて「服の質が落ちている」ことを知って欲しい。 私はアパレル商社で働いていて、パタンナーと言う服の設計士をしている。 先日、中国工場の社長が来日し商談したときのことで。 つづく↓

産経ニュース (@sankei_news) 's Twitter Profile Photo

図書館が多い街ほど要介護者も少なく 高齢者7万人の7年間追跡調査で判明 sankei.com/article/202506… 調査グループは「財政難で公共サービスが削られる現状にあるが、図書館の有用性を改めて見直すきっかけになれば」としている。

くま🐻‍❄️ (@kumachocolat) 's Twitter Profile Photo

訪れた旅行先で マ〇ド、ス〇バなども見かけて 悲しくなったりもすることがある (目立たない様にしている店舗もあった) 地元の高い建物から見た外の風景が 巨大広告ばかりだったときも悲しかった

くま🐻‍❄️ (@kumachocolat) 's Twitter Profile Photo

振付師えりなっちさん監修 🇯🇵ダンスチーム Loco Pop Familia (ロコ・ポップ・ファミリア) #AGT2025 America's got talent 出場 以前アヴァンギャルディ見かけて応援してたけど 超難しそうな揃ったダンス 観客を笑顔にさせる素敵なパフォ&笑顔 こちらも好き💖 応援するぞ💖 youtube.com/watch?v=_PoJHP…

てぃけ (@endlesssignpost) 's Twitter Profile Photo

広陵高校野球部の暴力行為がXに投稿された内容そのままならこの位なら厳重注意処分で済まされて全国大会に問題なく出場出来るっていう前例が出来てしまうけど高野連さん本当に大丈夫?

広島県 (@hiroshima_pref) 's Twitter Profile Photo

80年前の今、広島に原子爆弾が 投下されました。 焼け野原となったこの街は、 人々の懸命な努力により復興し、 平和を体現する都市となりました。 被爆80年を迎えましたが、 一人ひとりが平和への想いを 発信していきましょう。 亡くなられた方々のご冥福と 恒久の平和を想い、黙とうを捧げます。

80年前の今、広島に原子爆弾が
投下されました。

焼け野原となったこの街は、
人々の懸命な努力により復興し、
平和を体現する都市となりました。

被爆80年を迎えましたが、
一人ひとりが平和への想いを
発信していきましょう。

亡くなられた方々のご冥福と
恒久の平和を想い、黙とうを捧げます。