紅茶 (@ktit_2018) 's Twitter Profile
紅茶

@ktit_2018

生き物が好きなだけの素人です。どうぞお手柔らかにお願い致します。

ID: 917270698732658688

calendar_today09-10-2017 06:09:11

6,6K Tweet

1,1K Takipçi

866 Takip Edilen

紅茶 (@ktit_2018) 's Twitter Profile Photo

マユタテアカネ Sympetrum eroticum eroticum (Selys, 1883) この時期ヒメアカネというのが見られると前日に後輩から聞いていたのでそれかな?と思ったのだが,どうやらよく見るマユタテアカネだったようだ.尾部上附属器が強く上反し,これはこれで可愛らしい. 2025-09-22,東京都にて

マユタテアカネ
Sympetrum eroticum eroticum (Selys, 1883)
この時期ヒメアカネというのが見られると前日に後輩から聞いていたのでそれかな?と思ったのだが,どうやらよく見るマユタテアカネだったようだ.尾部上附属器が強く上反し,これはこれで可愛らしい.
2025-09-22,東京都にて
紅茶 (@ktit_2018) 's Twitter Profile Photo

ツマグロスケバ Orthopagus lunulifer Uhler, 1896 目立つところに止まっていたので1枚撮ってみたが,拡大してみると複眼の下に顆粒状の組織があって面白い.おそらく触角だろう.もっと頑張って頭部をマクロ撮影すればよかった. 2025-09-02,東京都にて

ツマグロスケバ
Orthopagus lunulifer Uhler, 1896
目立つところに止まっていたので1枚撮ってみたが,拡大してみると複眼の下に顆粒状の組織があって面白い.おそらく触角だろう.もっと頑張って頭部をマクロ撮影すればよかった.
2025-09-02,東京都にて
紅茶 (@ktit_2018) 's Twitter Profile Photo

『 #瑠璃の宝石 』を観て思い出した一幕。 2年前の秋にある植物の自生地へ誘われた際、知人と前日入りして付近の有名な金の産地へ。ヘッドライトを点け、「こんな石ですかね〜」と拾い上げた、まさにその1個目の裏面に小さな金色の輝きが見えた。その後、数時間探したものの追加は無し…

『 #瑠璃の宝石 』を観て思い出した一幕。
2年前の秋にある植物の自生地へ誘われた際、知人と前日入りして付近の有名な金の産地へ。ヘッドライトを点け、「こんな石ですかね〜」と拾い上げた、まさにその1個目の裏面に小さな金色の輝きが見えた。その後、数時間探したものの追加は無し…
紅茶 (@ktit_2018) 's Twitter Profile Photo

エゾキイロキリガ Tiliacea japonago Wileman & West, 1929 この時期の山地を象徴するような,あまり他に類の無い外見をしたキリガ.鮮やかな橙色と大文字型の黒線のコントラストが良い.70D時代の写真から. 2021-10-02,長野県にて

エゾキイロキリガ
Tiliacea japonago Wileman & West, 1929
この時期の山地を象徴するような,あまり他に類の無い外見をしたキリガ.鮮やかな橙色と大文字型の黒線のコントラストが良い.70D時代の写真から.
2021-10-02,長野県にて
紅茶 (@ktit_2018) 's Twitter Profile Photo

シロスジカラスヨトウ Amphipyra tripartita Butler, 1878 10月に蛾を撮るなんてもう久しくしていないような気がするので,過去の写真を漁っている.懐かしいなぁ... 70D時代の写真から. 2021-10-02,長野県にて

シロスジカラスヨトウ
Amphipyra tripartita Butler, 1878
10月に蛾を撮るなんてもう久しくしていないような気がするので,過去の写真を漁っている.懐かしいなぁ...
70D時代の写真から.
2021-10-02,長野県にて