Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile
Kosuke Hatta 八田浩輔

@kskhatta

毎日新聞ニューヨーク支局専門記者。国連や気候変動などを取材しています。ブリュッセルにも駐在していました。共著に「オシント新時代」など。 NY correspondent @mainichi formerly in Brussels. OCJN @risj_oxford alumni

ID: 2915424343

linkhttps://bsky.app/profile/kskhatta.bsky.social calendar_today01-12-2014 08:02:47

19,19K Tweet

8,8K Followers

869 Following

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

国連ハイレベル週間、22日から開催 ガザ、ウクライナなど課題山積 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

「国連を再び偉大に」 米国連大使、ハイレベル週間に合わせ着任 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

国連創設80年 グテレス氏「国際協力の土台刷新を」記念会合で訴え | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

前米国連大使「米国第一」に危機感 「中国に国連主導権握らせるな」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

前米国連大使「米国第一」に危機感 「中国に国連主導権握らせるな」 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…
Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

「妊婦の鎮痛剤服用で自閉症増」とトランプ氏 米産婦人科学会は批判 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… ケネディ厚生長官という公衆衛生リスク。自閉症の理由を半年で特定すると言い出してから嫌な予感しかしなかったが

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

相次ぐパレスチナ国家承認 「外交カード」今後の展開は 識者に聞く | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

相次ぐパレスチナの国家承認 イスラエル擁護の米国に働く遠心力 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 〈深刻化の一途をたどるガザの人道危機を前に、イスラエルの擁護を続ける米国に働く遠心力を印象づけた〉

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

「米国は世界で最も活気ある国に」 トランプ氏、国連総会で自賛 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 気候変動の科学、再エネの可能性を全否定した演説でした

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

気候変動対策は「世界史上最大の詐欺」 トランプ氏が国連演説で主張 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 国連演説も支援者集会も変わらない。あらゆる言葉を使って気候変動対策を否定する姿勢を強めています

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

グレタさんらの船団にドローン攻撃? 爆発相次ぐ ガザへ航行中 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

石炭を「クリーンで美しい」 トランプ氏、国連演説で繰り広げた自説 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 当然こうした態度はアメリカ不在のCOPで産油国へ追い風になる。 アメリカは今日の国連気候サミットにも不参加。演説は中国とEUから。NDCの発表をする国も見込まれています。

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

習近平氏、「一部の国が逆行」と米国けん制 国連気候サミット | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 中国が温室ガスの新たな削減目標を発表。2035年までに「ピーク時から7~10%減」。前向きに取り組む姿勢を世界にアピールしたものの、専門家からは不十分との声が上がっています

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

トランプ氏「国連による妨害工作だ」 エスカレーター停止など | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 米国が停止する分担金の支払を再開することで救われる多くの命がある

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

石破首相、国連総会で「本来のリベラリズム」訴え 排外主義に危機感 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250… 総じて非常に良い演説でした。ただ気候変動には触れず。トランプ演説の後だっただけに日本のスタンスをはっきり示すチャンスだったのだけど

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

「私たちの土地を離れない」 パレスチナ議長が国連総会でビデオ演説 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

パレスチナ財政支援枠組み創設 岩屋外相が11カ国と共同声明 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

イラン、中露の支援で「制裁逃れ」図るか 経済低迷で国民生活は圧迫 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

Kosuke Hatta 八田浩輔 (@kskhatta) 's Twitter Profile Photo

米NY市長選、現職が撤退 首位への対抗馬一本化でトランプ氏影響か | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…

米NY市長選、現職が撤退 首位への対抗馬一本化でトランプ氏影響か | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20250…