こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile
こわちゃん@マーケティング

@kowachan0113

本質的なマーケティングを発信 | BtoB商材の売り方・ノウハウを呟き中|Fラン卒業→ベンチャー入社→マーケティング歴1年→独立|売れるマーケターになるためのロードマップを作成中

ID: 1307230284253810691

calendar_today19-09-2020 08:09:42

932 Tweet

236 Followers

152 Following

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

小さな約束でも守る。 自尊心を高めるために、最近の自分に響く言葉。ここを改善するために、どうすればいいのか検討中!

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

新規客を獲得するときに意識すべきことは、今すぐ客ではなく、見込み客を集めること。なぜなら、競合他社は今すぐ客に絞って営業しているから。そのため、見込み客つまり、商品に関する情報に興味を示してくれる人を費用対効果的に集めることが重要。あと、広告費も削減できるからおすすめ!

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

今月中にフォロワー300人到達するぞ! 残りの日数で少しでも多くの人と関われるように、自分から動いていきます。

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

運がいい。電車の中で読書しようと思ったら満員。本読めへんやんって思ってスマホを開いたら、””オーディブル””。本の内容読め上げてくれるアプリ素晴らしすぎる。今日も運がいい!

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

始まる。朝の3時間を活用し、起業準備を進行中。1人で行う難しさを感じたので、3名で動き始めた。流れが変わる1年になりそう!起業準備に関する内容、集客に関する内容も発信していきます。

北原孝彦@起業家育成の専門家|グループ年商50億|2300人規模のスクール運営 (@kitahara64) 's Twitter Profile Photo

16倍速で成長する方法を伝えます。新規獲得数を2倍に。平均客単価を2倍に。失客率を半分に。離職率を半分に。2×2×2×2で16倍速です。決して不可能ではありません。それを実際にやったのが弊社のDearsであり、結果として4年で100店舗出店しました。方法は全て発信します。見て、参考にしてやって下さい。

川中子 輝昂(かわなご てるたか) (@kagayakiboyy) 's Twitter Profile Photo

接点頻度は物凄く重要。営業においても、マネジメントにおいても、結局は人と人。最後は、ここが大いに影響する。Twitterでも同じことが言えると思ってる。

川中子 輝昂(かわなご てるたか) (@kagayakiboyy) 's Twitter Profile Photo

最近会った先輩経営者と話してて、やっぱ、会社の土台は営業力。経営、採用なども全て根幹は営業。リクルート、サイバーエージェントなどスケールしてる企業も、根幹は営業力。サービスも勿論大事だが、サービスを良くしていくための情報を得るのも営業。

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

営業っておもろすぎん? 営業を今まで避けてきたけど、ビジネスの根幹を担うのが営業力な気がしてる。できる経営者、この人スゲェーなっと思う人は営業力がすごい!今後、フリーランスのための営業力、その身につけ方についても発信していきます!

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

最近、マジで運が良すぎる。会社を一緒にやってくれる仲間に出会えたり、一緒読書会をしてくれる仲間に出会ったり、営業を教えてくれる人に出会ったり!ただ、おじいちゃんが病気になってしもうた。いいことと悪いことは半々でおこってしまう

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

営業の際に、尋問みたいになることってないですか?笑 営業を尋問化させないためのコツは、 「自己開示+質問」 具体的に言えば、 最近、車買うために貯金を始めたんですけど、まだ20万しか貯まっていなくて、、、 ちなみに〇〇さんって貯金とかってされてますか?みたいな笑

牛島祥稀@LINGs取締役 (@lings_ushijima) 's Twitter Profile Photo

お金って価値に対しての対義になるけど、 付加価値は環境で変わる 都内の自販機の水と山頂の水の値段が違うのは、 労力などではなく、 希少価値 さんまも脂の乗った(よく取れてる時)サンマより身がスカスカな時(全然取れない時)の方が値段が高騰する 環境も大事ですね!

こわちゃん@マーケティング (@kowachan0113) 's Twitter Profile Photo

訪問営業の限界 訪問営業をやめると言ったらみんなが笑いました。しかし、私が訪問営業を辞めてみた結果・・・

川中子 輝昂(かわなご てるたか) (@kagayakiboyy) 's Twitter Profile Photo

マジです🔥 今日中に1500名様突破します🔥 最近停滞気味なので、ここで抜け出します🔥 応援よろしくお願いします🔥

川中子 輝昂(かわなご てるたか) (@kagayakiboyy) 's Twitter Profile Photo

捨てる勇気。経営も収益源が複数あった方が良いと考えがち。だけど、他は捨て1つの幹を太くしてから、多角化する事が大切。そのためには、何かを捨てる必要がある。

ジョーダン (@jordanoffline) 's Twitter Profile Photo

『バレンタイン企画』 僕が19歳の時に上場企業の社長に教わった『仕組み作りと営業』知りたい方いますか? 僕はそれを実践した直後から 20歳で月収1000万を超えの売上を上げ仕組み化し5億で売却 0から売上立てるための "必須科目"です “いいね”RTしたフォロワーに解説ノート送ります(数日で締切)