先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile
先生

@kotoba_sensei

言語聴覚士/公認心理師 子ども・ことば・コミュニケーション 東京・千葉を中心に楽しく遊んで話しています。

ID: 1327952228166995971

calendar_today15-11-2020 12:31:11

47 Tweet

38 Followers

35 Following

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

心が痛い。この手の話しは、本当に心が痛い。私の周りにも「この子は一生話しませんよ」と言われて、同じようなことを感じたというお母さんの話を聞きました。予言者になってはいけないと思います…

勝俣範之 (@katsumata_nori) 's Twitter Profile Photo

医師の中に、直接会って診察もしていないのに、勝手に医学的診断をして、無責任なコメントをする医師がいます。芸能人ががんになるとよく登場しますよね。精神科の世界では、会って診察もしていない人の診断が可能になり、コメントすることが許されているのでしょうか? dailyshincho.jp/article/2021/1…

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

かのつく言葉で1個しか言えなかったのが10個言えるようになったし、4文字のことばを反対から言えるようになったし、漢字だって書けるようになったし、まとまり読みだってできるようになったし、みんなできるようになってることがいっぱいある!!!!!みんながんばってる!!!!みんなえらい!!!!

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

2回も3回言っても分からない時、どうして何回も間違えるの?や、前も言ったじゃん、という教え方ではなく、前の教え方、言い方はヒットしてないな、と考えられると良いですよね。 違う具体物に例えてみたり、実際に具体物を操作したり、、、色々な工夫の仕方があると思います。

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

黒板自体は先生の話を要約したものだから黒板を見ることに大変さはないんだけど、板書をノートに移す作業は文字を文字情報として把握しそれを文字情報のまま写している感覚で、言語情報に一旦置き換えることはできるらしいけど、その切り替えにとてつもない疲労感が伴うとのこと。

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

お話ししてない時に一緒に遊ぶのも楽しかったけど、お話しできるようになったら楽しいこと増えたね!っていうお子さんがいて、わたしはこういうことをSTで伝えたいなぁと実感しました。 コミュニケーションとるのって楽しいよね!を伝えたい。

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

子どもたちそれぞれの得意な認知ルートを活用しながらそれに応じた方法を工夫すれば良いと思えるようになったと保護者の方に言われて嬉しかった! まだまだ勉強足りないけど、いろーんなアイデアを出せるSTになりたい!

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

んー、クリニックに勤めてしばらくたつが、やはり児童発達支援に所属していたほうが、動きやすい(特に学校や園などにも伺いやすい)というのは格段に感じるところ、、 でも読み書きやりたい、 クリニックだと検査もきちんととってアセスメントしやすい メリットとデメリットのはざま、、、

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

支援の必要なお子さんやその保護者様に対して「◯年生だから」ということを言わないでほしいなーと思う。 それを『言われて』できるようであれば苦しくないし、同年代と比較されることで、また苦しくなってしまうのだから。 それぞれに次のステップあるから、一個ずつクリアしていけばいいと思う。

先生 (@kotoba_sensei) 's Twitter Profile Photo

今日、「不登校になれば保健室で勉強を見てもらえるのに、グレーの子に配慮はしてもらえず、通級は勉強するところではないと言われ、じゃあ一体どうしろってなりますよね。不登校になったらなんかしてもらえるんですかね」という話になった。 私たち専門家が発信し、動かないといけないと思います!