KOTO_Animation (中村古都子) (@kotoanimation) 's Twitter Profile
KOTO_Animation (中村古都子)

@kotoanimation

Stop motion filmmaker. 京都で人形アニメーションを作っています。YouTube: youtube.com/c/KOTOAnimatio… Instagram: instagram.com/koto_animation

ID: 247583767

linkhttps://kotoko-animation.com calendar_today05-02-2011 03:22:15

4,4K Tweet

608 Followers

662 Following

VIDEO PARTY (@videopartykyoto) 's Twitter Profile Photo

VIDEO PARTY 11 のフライヤーが完成しました。 今後順次配布しますので、何卒よろしくお願いします。

VIDEO PARTY 11 のフライヤーが完成しました。
今後順次配布しますので、何卒よろしくお願いします。
massando (@koiddon) 's Twitter Profile Photo

チェコほかの合作によるストップモーションアニメーション映画『Zivot k sezrání』が『リビング・ラージ!』の邦題で10月3日公開が決定‼️ >アヌシー国際アニメーション映画祭で審査員特別賞受賞 『リビング・ラージ!』10月公開 | リアルサウンド映画部 realsound.jp/movie/2025/06/…

チェコほかの合作によるストップモーションアニメーション映画『Zivot k sezrání』が『リビング・ラージ!』の邦題で10月3日公開が決定‼️
>アヌシー国際アニメーション映画祭で審査員特別賞受賞 『リビング・ラージ!』10月公開 | リアルサウンド映画部
realsound.jp/movie/2025/06/…
美術手帖 ウェブ版 (@bijutsutecho_) 's Twitter Profile Photo

【「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」開催へ】 bijutsutecho.com/magazine/news/… ⼠郎正宗による原作を起点として、絶大な人気を誇る「攻殻機動隊」。その全アニメシリーズを横断する史上初の⼤規模展「攻殻機動隊展 Ghost and the Shell」がTOKYO NODE(東京ノード)で来年開催されます。

KOTO_Animation (中村古都子) (@kotoanimation) 's Twitter Profile Photo

何年ぶりかに錦市場を通り抜け。 噂に聞いた通り、外国人観光客と修学旅行生のための「食べ歩き横丁」と化していました。(公式にはイートインスペース以外での"歩き食べ"は禁止らしいです) お店とは直接関係のないお土産物を店先に並べているところもあって、なんだか悲しくなりました。

何年ぶりかに錦市場を通り抜け。

噂に聞いた通り、外国人観光客と修学旅行生のための「食べ歩き横丁」と化していました。(公式にはイートインスペース以外での"歩き食べ"は禁止らしいです)

お店とは直接関係のないお土産物を店先に並べているところもあって、なんだか悲しくなりました。
人形劇の図書館 (@torokko_puppet) 's Twitter Profile Photo

世界と日本の人形芝居・人形劇 『絵葉書の世界展』 7月2日〜9月28日まで‼️ 西宮神社で始まってます。 並べきれないのが沢山あって残念😢 近くの方、是非見に来てくださいね。 #人形劇 #人形芝居 #絵葉書

世界と日本の人形芝居・人形劇
『絵葉書の世界展』
7月2日〜9月28日まで‼️
西宮神社で始まってます。
並べきれないのが沢山あって残念😢
近くの方、是非見に来てくださいね。

#人形劇 #人形芝居 #絵葉書
引地耕太 | VISIONs CEO / COMMONs 代表 (@kouta_hikichi) 's Twitter Profile Photo

【万博のデザインの「裏側」を公開します】2025大阪・関西万博のロゴ、ミャクミャク、デザインシステムなどのデザインは、どのようなプロセスで生まれたのか?「こみゃく」はいつ頃どう構想されたのか?デザインシステムのプロポーザル時の企画書や背景の思想、会場装飾やサウンドスケープのEXPO

【万博のデザインの「裏側」を公開します】2025大阪・関西万博のロゴ、ミャクミャク、デザインシステムなどのデザインは、どのようなプロセスで生まれたのか?「こみゃく」はいつ頃どう構想されたのか?デザインシステムのプロポーザル時の企画書や背景の思想、会場装飾やサウンドスケープのEXPO
KOTO_Animation (中村古都子) (@kotoanimation) 's Twitter Profile Photo

飯田市の川本喜八郎人形美術館で、トルンカ展(後期)を見てきました!『チェコの四季』のコーナーでは隅に隠れている子がいたり展示に工夫や遊び心があって、常設展とあわせてとても楽しく拝見しました☺️また日本一の焼肉の街•飯田でいただいたジンギスカンは、羊肉観が変わるほど美味しかったです!

飯田市の川本喜八郎人形美術館で、トルンカ展(後期)を見てきました!『チェコの四季』のコーナーでは隅に隠れている子がいたり展示に工夫や遊び心があって、常設展とあわせてとても楽しく拝見しました☺️また日本一の焼肉の街•飯田でいただいたジンギスカンは、羊肉観が変わるほど美味しかったです!
マガリ塾 (The studio school Magari-Juku) (@magarijuku) 's Twitter Profile Photo

🎉 上映会のチラシができました! 📅 8月17日(日) 📍ルミエール府中 作品のラインナップも併せてご覧ください。 上映会+アコーディオンの生演奏に、ミニワークショップを予定しています。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。 #マガリ塾 #眞賀里文子 #コマ撮り #上映会

🎉 上映会のチラシができました!
📅 8月17日(日) 📍ルミエール府中
作品のラインナップも併せてご覧ください。
上映会+アコーディオンの生演奏に、ミニワークショップを予定しています。お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
#マガリ塾 #眞賀里文子 #コマ撮り #上映会
KOTO_Animation (中村古都子) (@kotoanimation) 's Twitter Profile Photo

CRAFT Animfest 2025のプレイベント内で、『魔法の紫ウサギ』が、2023年度版Shorts for Kidsプログラムの中の一本として、7月20日(日)13:30-、インドネシア🇮🇩のジョグジャカルタにて再び上映されます!ありがとうございます!!子供たちに楽しんでもらえるといいなぁ〜✨

CRAFT Animfest 2025のプレイベント内で、『魔法の紫ウサギ』が、2023年度版Shorts for Kidsプログラムの中の一本として、7月20日(日)13:30-、インドネシア🇮🇩のジョグジャカルタにて再び上映されます!ありがとうございます!!子供たちに楽しんでもらえるといいなぁ〜✨
Animation Runs! (@animation_runs) 's Twitter Profile Photo

【公開開始!】オンライン上映会 Axi(s)Rhythm2025 Program A《堆積する響き》、本日7月19日よりスタート!✨ 実験的な作品の数々は、観る度に新たな「響き」を心に深く積み重ねます。一度では終わらない、何度でも味わえる映像体験をご堪能ください。 ▼詳細は公式サイトにて axisrhythm.wixsite.com/my-site

【公開開始!】オンライン上映会 Axi(s)Rhythm2025 Program A《堆積する響き》、本日7月19日よりスタート!✨
実験的な作品の数々は、観る度に新たな「響き」を心に深く積み重ねます。一度では終わらない、何度でも味わえる映像体験をご堪能ください。
▼詳細は公式サイトにて
axisrhythm.wixsite.com/my-site
Yasuto Yura (@y2ura) 's Twitter Profile Photo

いろいろ滞っておりますが、絶賛準備中です。 皆様お誘い合わせの上お越しください! お待ちしております。

KOTO_Animation (中村古都子) (@kotoanimation) 's Twitter Profile Photo

明日からスタートです!今年も個人制作の多種多様な映像作品が、京都に集まります! 私の作品『ドヴォニール』(2014)は、最終日のプログラム9、大トリ(恐縮💦)です!今回AIと相談して、初めて歌詞の英語字幕を付けました。ぜひお運びください☆(3枚目の写真はテスト撮影の一枚です(初出し✨))

明日からスタートです!今年も個人制作の多種多様な映像作品が、京都に集まります!
私の作品『ドヴォニール』(2014)は、最終日のプログラム9、大トリ(恐縮💦)です!今回AIと相談して、初めて歌詞の英語字幕を付けました。ぜひお運びください☆(3枚目の写真はテスト撮影の一枚です(初出し✨))
Yasuto Yura (@y2ura) 's Twitter Profile Photo

明日からのVIDEO PARTYが行われる会場のFRAME in VOXでは、大野さん所蔵本の一部公開する「大野松雄の本棚」が同時開催されています。 大野さんの頭の中を覗き見れます。 ぜひお手に取ってご覧ください。 販売もしています。 frame-in-vox.com/exhibition/%E5…

明日からのVIDEO PARTYが行われる会場のFRAME in VOXでは、大野さん所蔵本の一部公開する「大野松雄の本棚」が同時開催されています。
大野さんの頭の中を覗き見れます。
ぜひお手に取ってご覧ください。
販売もしています。
frame-in-vox.com/exhibition/%E5…
マガリ塾 (The studio school Magari-Juku) (@magarijuku) 's Twitter Profile Photo

夏休みいかがお過ごしでしょうか? 8月17日(日)ルミエール府中にてコマ撮りアニメーションの上映会を開催します。会場ではミニワークショップに、アコーディオンとギターの生演奏もあります。夏休みの思い出にお子さまもご家族もぜひお越しください。 #マガリ塾 #コマ撮り #上映会 #夏休み上映会