Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile
Ichihashi Lab Komaba

@komabalab

東大市橋研のニュース等を流します

ID: 1088597332222894080

calendar_today25-01-2019 00:40:03

134 Tweet

296 Followers

1 Following

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

卒業生の瀬尾君筆頭の論文出ました! ゲノム最小化をめざしてマイコプラズマを継代してみました。ちょっとしか小さくなりませんでしたが、データベース上のものより100 kbpくらい小さいM. salivariumを見つけました。 jstage.jst.go.jp/article/ggs/ad…

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

明日からの細胞を創る研究会で、うちの研究室からたくさん(たぶん8人くらい)の人がポスター、口頭発表します。 sites.google.com/view/jscsr-sym…

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

今週JAMSTECで行われる生命の起源と進化学会の学術講演会で、M1の植田さん「原始的な複製体の進化実験における複製体と寄生体の融合」とB4の山本さん「自動継代ロボットを用いた自己複製RNAの長期進化実験」が発表します。

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

市橋研の所属する東京大学 総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系の入試説明会が4月19日(土)にオンラインで行われます。研究室の個別説明会もありますので出願を考えている方はご参加ください。 bio.c.u-tokyo.ac.jp/admissions.html

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

先月までD3だった萩野さんの論文が公開されました。 science.org/doi/10.1126/sc… プレスリリースもしました c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topi… 自律的に増殖する人工システムの構築に向けた第1歩です!

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

今月のNewton newtonpress.co.jp/newton.html と日経サイエンス別冊(シン・進化論 生物の型破りな戦略) nikkei-science.com/sci_book/bessa… 日経サイエンス に私たちの研究を取り上げていただきました(再録)。

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

明日からの進化学会年会で3名が発表します。 金井さん O_E21-8「規制種はQβ replicaseの多様化を促進するか」 植田さん P74「原始的な複製体の進化実験における複製体と寄生体の融合」 山本さん P73「自動継代ロボットを用いた自己複製RNAの長期進化実験」

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

D3の宮地さんの筆頭論文がでました。プレスリリースもしました。 翻訳に必要な21種類のtRNAを全部一気に再構成翻訳系中で合成して、そのまま翻訳に使う方法を開発しtました。 理研BDRの清水さん、益田さんとの共同研究です。 c.u-tokyo.ac.jp/info/news/topi… rdcu.be/eCtm5

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

B4の高槻さんが遺伝学会の2025年度Young Best Poster賞をいただいたようです。おめでとうございます!gsj3.org/newslist/2025/…

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

今週の生物物理学会で3名発表します。 1GJ001 宮地さん tRNA array 法による21 種類のtRNA のin vitro 同時発現 1Pos154 庄司さん 翻訳因子の持続的な再生産によるin vitro 自己増殖系の構築 2Pos150 櫻井さん PURE system 内における翻訳阻害効果の解消

Ichihashi Lab Komaba (@komabalab) 's Twitter Profile Photo

あと市橋は野地さんとシンポジウムをやります。 2SKP 人工細胞そして生命ー非生命の境界 そこで口頭発表もします。 2SKP-5 生物みたいに自己再生産できる人工システムを作りたい:現状と展望