こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile
こばだん

@kobadan

製本工場やってます。 一般的に製本とは、印刷された紙を断裁、折り、綴じなどの加工を経て、製品としての「本」に仕上げることを言いますが📖、変わった本や紙製品の新たな可能性を製本工場の立場で日々模索しています📚。それ以外はほぼキャンプの事ばかり考えています🏕🔥

ID: 121321379

linkhttp://www.k-dan.co.jp calendar_today09-03-2010 04:12:35

936 Tweet

460 Takipçi

172 Takip Edilen

津田淳子 (@tsudajunko) 's Twitter Profile Photo

印刷業界は声高に言っている会社は少ないですが、でもイベントが延期・中止になれば、その関連印刷物(ポスター、チケット、パンフレット、グッズ等々)の仕事はなくなり、飲食店が休みになれば、その関連印刷物も当然なくなる……と厳しい会社がすごく多いと思います。→

こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

【クリア!】古書店まんせい堂奇譚 blacklabel.takarush.jp/promo/maach/ #takarush #まんせい堂奇譚 #大人の謎解き #maach

【クリア!】古書店まんせい堂奇譚   blacklabel.takarush.jp/promo/maach/ #takarush #まんせい堂奇譚 #大人の謎解き #maach
ニュー紙と印刷とラジオ (@kamitoinsatsu) 's Twitter Profile Photo

次回9/1(火)の『紙と印刷とラジオ』は株式会社小林断截の小林社長をゲストにお呼びして、製本、紙加工にかける想いや、仕事へのこだわりについてお話して頂きます。こちらは小林断截さんの機械やら道具やら。

次回9/1(火)の『紙と印刷とラジオ』は株式会社小林断截の小林社長をゲストにお呼びして、製本、紙加工にかける想いや、仕事へのこだわりについてお話して頂きます。こちらは小林断截さんの機械やら道具やら。
ニュー紙と印刷とラジオ (@kamitoinsatsu) 's Twitter Profile Photo

こちら小林社長の得意技「穴あけ加工」です。時間があれば穴あけ加工についても触れたい。9/1(火)の『紙と印刷とラジオ』はゲストは株式会社小林断截の小林社長です。

こちら小林社長の得意技「穴あけ加工」です。時間があれば穴あけ加工についても触れたい。9/1(火)の『紙と印刷とラジオ』はゲストは株式会社小林断截の小林社長です。
こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

ひょんなきっかけから9/1にこちらのツイキャスに出演することになりました。どんな事になるやらまったく想像もつきませんが、出るからには楽しみたいと思います!

ニュー紙と印刷とラジオ (@kamitoinsatsu) 's Twitter Profile Photo

「紙を切る」今日のテーマはこれのみ!最近はさみを使わなくなったなぁと思いつつ、机まわりの刃物集めてみました。カッターの刃は45°、替刃はエヌティーさんのこのタイプが折りやすくて私は好きです。おすすめの道具とかあったら教えてほしいです〜! ニュー紙と印刷とラジオ

「紙を切る」今日のテーマはこれのみ!最近はさみを使わなくなったなぁと思いつつ、机まわりの刃物集めてみました。カッターの刃は45°、替刃はエヌティーさんのこのタイプが折りやすくて私は好きです。おすすめの道具とかあったら教えてほしいです〜!
<a href="/kamitoinsatsu/">ニュー紙と印刷とラジオ</a>
有薗悦克 家業を卒業して人生再設計中 (@zonosw20) 's Twitter Profile Photo

紙を切るだけで30分。何を話すんだろう。時間は持つのか?冷や汗しか出ない。 でも、30分あっという間なんだろうなあ。紙と印刷とラジオ、今日20時から。

こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

今朝は印刷の刷り出し立会いでした。わたしも普段と違う現場なので心が躍りますが、クライアントさんは印刷現場に興味津々で版替えの時も控え室に戻らずに質問&撮影会でした👀👀 instagram.com/p/CF9S7aUD1lgE…

こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

この年賀状が届いて読んで、削って読んで、「なるほど素晴らしい!さすが有薗さんだね♬」と思って年賀状の山に置いた。後日バズった旨を聞き、改めて読み返してみると、有薗さんの印刷にかける思いの強さが沁みてきて、自分がこれまで必死でやってきた事も思い出したりしてどうしょも涙があふれた!

こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

2/2(火)より東京ミズマチ「すみずみ」にてコバダンアイテム販売します❗️2/28(日)まで。#東京ミズマチ #すみずみ #コバダン #ぐにゃぐにゃ 場所: 東京ミズマチ / Tokyo mizumachi_  instagram.com/p/CKv8LWjlNzKC…

こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

入社から間もない彼女とその両親。老舗の製本会社の今に、伝えたいこんなストーリーがあります。ぜひご覧ください♪

こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

製本屋にしか伝わらない話ですが、「ミーリング削り幅が3㍉だと浅くて4㍉だと深すぎるんです」「じゃぁ3.5㍉にすれば?」「薄いプレートは1㍉までしかないです」「じゃぁ0.5㍉の作れば?」という流れで作ったケンラン四六400㎏(0.5㍉厚)のプレート。 場所: 小林断裁 instagram.com/p/COmhtNxjFxn0…

こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

少し落ち着いたので、久しぶりにツイキャスを聴いてみたら、たまたま偶然にも名前を呼ばれていてビックリ!! #紙と印刷とラジオ 西谷さん、なんとあの「宇宙人」はオセンチメモでできていたんですねぇ…9年前のあの頃の写真探しちゃいました♬twitcasting.tv/kamitoinsatsu/…

少し落ち着いたので、久しぶりにツイキャスを聴いてみたら、たまたま偶然にも名前を呼ばれていてビックリ!! #紙と印刷とラジオ 西谷さん、なんとあの「宇宙人」はオセンチメモでできていたんですねぇ…9年前のあの頃の写真探しちゃいました♬twitcasting.tv/kamitoinsatsu/…
こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

12㍉φの穴あけまくり🕳🕳🕳 と B5のタワー立てまくり🗼🗼🗼 場所: 小林断裁 instagram.com/p/CR-ylegHvCV1…

津田淳子 (@tsudajunko) 's Twitter Profile Photo

表参道駅におもしろい広告(?)あった。 フラッシュ撮影すると絵がかわる! 写真1枚目が肉眼で見たもの、2枚目がそれをフラッシュ撮影。3枚目肉眼、4枚目がフラッシュ撮影。 再帰反射インキで刷った絵柄が、フラッシュの光でカメラに写るんだな。

表参道駅におもしろい広告(?)あった。

フラッシュ撮影すると絵がかわる!

写真1枚目が肉眼で見たもの、2枚目がそれをフラッシュ撮影。3枚目肉眼、4枚目がフラッシュ撮影。

再帰反射インキで刷った絵柄が、フラッシュの光でカメラに写るんだな。
こばだん (@kobadan) 's Twitter Profile Photo

\ 🚲日本一周分クーポン🛴山分けキャンペーン開催中! / 私は...【 #電動キックボード推し 🛴】 #どっちのLUUP推し #LUUP lp.luup.sc/promotion/2024…