松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile
松本 滉平|医療職特化のキャリア支援

@kkingubonbi

【医療職の新たなキャリアの常識を創り出す】㍿ Rewarding|新規事業開発|人事|就労支援事業|理学療法士|医療職特化のキャリア支援|医療職特化のキャリアアドバイザー|医療職の働き方・キャリアのお悩み解決1on1|医療職の転職支援|医療⇨ベンチャー企業へ|医療職のキャリア、働き方、転職のご相談は公式LINEから🙆

ID: 2240500494

linkhttps://lin.ee/SNzvn49 calendar_today11-12-2013 09:40:24

4,4K Tweet

1,1K Takipçi

709 Takip Edilen

市川翔平|Shohei Ichikawa (@kametokumo) 's Twitter Profile Photo

【📣キャリコンと繋がりたい!】 私は今キャリアコンサルタントとのつながりを作りたいと考えており、キャリアコンサルタントの方々をフォローさせていただいています🙌

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

地域共創カフェを10月からオープン予定です! 就労継続支援B型事業所の利用者さんの生産活動の場としての機能もありますが、地域の中の多様な人とモノが出会い新しいことにチャレンジ出来る場所にしていきます! こちら準備着々と進めていきますが、随時情報を共有させていただきます⭐️

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

理学療法士4年目の時に就労継続支援B型事業所の立ち上げを責任者として2年間飛ばしてここまで来たけれど、 障害福祉領域で働くセラピストの方をあまり存じ上げていないのだが、自分のリサーチ不足なのか、そもそも数が少ないのかどっちなんだろう... もしおられましたらお話しできたら嬉しいです!

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

組織の中で特定のプレイヤーとして働いたりするわけではないから、なかなか自分の動きはスタッフさんからは分かりにくいと思っている。 そういった時にはいつもマネジメントの3階層を共有して共通言語を作っている。 マネジメントって言っても大きく分けたら3階層に分かれる。

組織の中で特定のプレイヤーとして働いたりするわけではないから、なかなか自分の動きはスタッフさんからは分かりにくいと思っている。

そういった時にはいつもマネジメントの3階層を共有して共通言語を作っている。

マネジメントって言っても大きく分けたら3階層に分かれる。
松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

人手不足のこの時代に採用出来ないという状況はもはやデフォルトだと感じる。 ただ、基本的に応募が来ないところに共通している点としては求人を出しているだけ。というところが多い印象。 採用活動においてしっかりと戦略を立てて、本気でコミットすれば自ずと結果は出てくると感じている。

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

あと、医療・介護・福祉事業において 「営業活動」にアレルギー反応を持つことが多い。 実際僕もその1人。なので医療・介護・福祉事業において 「営業活動」は「連携活動」と呼んで実践している。

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

今までは自分自身のキャリアをどうするかをものすごく考えていたけれど、正直そこまで自分のキャリアに興味がないというのが正直なところ。そんなことより今は会社をいかに大きくそして強くするか。地域の課題をいかに解決するか。関わる人にどれだけ幸せになってもらえるかを考えてお仕事させていただ

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

今は会社の中で様々な役割を担っている。障害福祉事業、健康経営支援事業、カフェ事業、人事、新規事業開発。一見すると、どれも関係のないように見える。しかし会社のミッションとして、誰しもの役割と挑戦する機会を作るを掲げている。

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

今まで会社を大きくすることだけ考えて3年目に突入したけど、会社として組織として強くする方向性に舵取り! 外に出る機会も多かったけど、これをきっかけに組織に向き合うチャンス到来と捉える!!

谷本一将「元銀行員による財務担当者のアウトソーシング事業」株式会社Arriba代表取締役 (@arriba0519) 's Twitter Profile Photo

note更新しました! 今回は私の記事です。 従前から社長さんたちから「自分がいなくても回る組織を作りたい」という話を聞きます。 それについて私の意見を書いてみました。 刺さる人には刺さるのではないかなと思っています。 ご意見も頂けると幸いです。 ぜひご一読下さい。 note.com/arriba0519/n/n…

note更新しました!
今回は私の記事です。
従前から社長さんたちから「自分がいなくても回る組織を作りたい」という話を聞きます。
それについて私の意見を書いてみました。
刺さる人には刺さるのではないかなと思っています。
ご意見も頂けると幸いです。
ぜひご一読下さい。
note.com/arriba0519/n/n…
松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

世間はお盆。いつもに比べて電車に乗っている人も少ない。遠出しているのかな。 お盆期間中はめちゃくちゃ仕事のゴールデンタイム。 何かに追われることなく、 ・見直す ・作る ことに特化して時間を使うことが出来る。 カフェ事業の準備と人事制度構築に時間を使っていこう。

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

どんなことにも言えるのだがどれだけ最初のファーストコンタクトを低く出来るかが勝負。 営業担当が営業をする。 採用担当が採用をする。 これはあくまでゴールに過ぎない。 入り口は極限にカジュアルに。

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

医療職の方が一般企業に転職するとした場合、企業の ビジョン、ミッション、バリューを確認した方が良い。 面接では質問を受ける側ではあるが、面接官の言動に 注意を払ってみる。 そうすると上辺かどうかはすぐに分かる。

松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

ざっくりとしているけど、 医療介護福祉職、企業の社外人事のようなポジションで人事全般かやキャリア支援、健康経営、障害者雇用等を推進して魅力溢れる企業作りをやっていきたい

藤井 寛幸@社会起業家・しじみ漁師 (@hi_fujii) 's Twitter Profile Photo

【お知らせ】📢 ReSTARの掲げるビジョン『元気な企業文化を共創する』の根底にある、星氏の覚悟と実践の記録を紐解きます。 トップの率直な言葉から、これからの時代のリーダーシップ像が見えてくるはずです。他では聞けない、貴重な機会にぜひお集まりください。 ■開催概要

【お知らせ】📢
ReSTARの掲げるビジョン『元気な企業文化を共創する』の根底にある、星氏の覚悟と実践の記録を紐解きます。
トップの率直な言葉から、これからの時代のリーダーシップ像が見えてくるはずです。他では聞けない、貴重な機会にぜひお集まりください。

■開催概要
松本 滉平|医療職特化のキャリア支援 (@kkingubonbi) 's Twitter Profile Photo

人事、特に組織開発の領域ってまさにいかに泥臭く向き合うことが問われると感じる。どんな組織でも完璧な組織なんてないだろうし、むしろ完璧がないから面白い部分ではある。事業のフェーズが変わればそれに応じて組織の形も変わる。この混沌としたカオスな感じもあるから探求していく価値がありおもし