渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube (@kiwamu_watanabe) 's Twitter Profile
渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube

@kiwamu_watanabe

中央大学理工学部所属。専門は代数幾何学。目指すはコロチキ西野氏。鍛えたい。数学関連の動画数学関連の動画をYouTubeにアップ:youtube.com/channel/UCRcK-… 2018年度日本数学会賞建部賢弘賞受賞

ID: 1504244856465465345

linkhttps://sites.google.com/site/kiwamuwatanabeshomepage/ calendar_today16-03-2022 23:55:03

7,7K Tweet

10,10K Takipçi

1,1K Takip Edilen

渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube (@kiwamu_watanabe) 's Twitter Profile Photo

前期の線形代数のテストで 「定義が書けなかった」「計算方法がわからなかった」人は、 夏休み中に絶対復習した方がいい。 後期に入ると線形空間の話になるけど、 抽象的な議論だけでなく、具体例すら分からなくなる。 前期の内容の理解は“土台”。ここが抜けてると後期に何も積み上がらない。

裳華房 編集部 (@shokabo_editors) 's Twitter Profile Photo

【YouTube】このたび新たな試みとして、【知をつなぐ】と題し、YouTubeチャンネル《予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」》編集担当のヨビノリやすさん(ヨビノリやす)全面協力のもと、インタビュー形式で編集者が小社刊の書籍を紹介したり、それにまつわるエピソードを語る、という動画を制作し

【YouTube】このたび新たな試みとして、【知をつなぐ】と題し、YouTubeチャンネル《予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」》編集担当のヨビノリやすさん(<a href="/Yasu_Yobinori/">ヨビノリやす</a>)全面協力のもと、インタビュー形式で編集者が小社刊の書籍を紹介したり、それにまつわるエピソードを語る、という動画を制作し
渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube (@kiwamu_watanabe) 's Twitter Profile Photo

昨年ニースに滞在していたときの自炊の写真をみると、どれも美味しそうに見える。早いもので1年近く経ったのか。また行きたい。

昨年ニースに滞在していたときの自炊の写真をみると、どれも美味しそうに見える。早いもので1年近く経ったのか。また行きたい。
渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube (@kiwamu_watanabe) 's Twitter Profile Photo

子供達の夕ご飯は、カジキの煮付け、青椒肉絲、ゴーヤチャンプルーなど。 下の子はまだ習い事中でこのあとお迎えに行かなければいけない。上の子の勉強もある。

子供達の夕ご飯は、カジキの煮付け、青椒肉絲、ゴーヤチャンプルーなど。
下の子はまだ習い事中でこのあとお迎えに行かなければいけない。上の子の勉強もある。
渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube (@kiwamu_watanabe) 's Twitter Profile Photo

先週、子供が通っている公文教室に拙著を寄贈したところ、先生方に好評とのことで、なんと30冊もご注文いただいたそうです。ありがたい🙏お子様に配るそう。 数字がわかれば世界がわかる! すごすぎる数の図鑑 kadokawa.co.jp/product/322501… @kadokawa_prより

渡邉究/数学科准教授/2025夏に一般向けの数学の本を出版予定/YouTube (@kiwamu_watanabe) 's Twitter Profile Photo

del Pezzo surface の場合は計算できたが、Fano 3-fold の場合は一般には手がでない。来週は査読をいい加減やろう。8月に入ったら洋書の和訳もはじめなければ。

横山 明日希 (@asunokibou) 's Twitter Profile Photo

[新規スタッフ募集します!] math channelの教室で講師として算数・数学の魅力を届ける仲間を募集します! 教室での授業実施を中心に、問題をはじめとしたコンテンツ作り、外部イベントでの出展など幅広く関わってくれる方、ぜひ! 募集枠などは次の投稿でより詳しく書きます。

[新規スタッフ募集します!]
math channelの教室で講師として算数・数学の魅力を届ける仲間を募集します!
教室での授業実施を中心に、問題をはじめとしたコンテンツ作り、外部イベントでの出展など幅広く関わってくれる方、ぜひ!
募集枠などは次の投稿でより詳しく書きます。