きちじ@神道的生き方伝導者 (@kichigi0003) 's Twitter Profile
きちじ@神道的生き方伝導者

@kichigi0003

出世競争に負けたどん底バリキャリが会社辞めて57歳で神職資格取得|日本人本来の生き方を毎朝発信|古来の精神性や霊性が学べるよ|8年間大学で学んだ神道と心理学を融合した大人の生きかた塾「開雲塾」主催|近代教育による澱んだ雲を祓う→霊力を高めて魂とつながる活動「魂活(タマカツ)」やっとります

ID: 1498106895034241025

linkhttps://sub.kichiji.info/line/open/qCQOGevaR6Z2?mtid=ly2ySjDZ3tWV calendar_today28-02-2022 01:25:11

32,32K Tweet

33,33K Followers

760 Following

きちじ@神道的生き方伝導者 (@kichigi0003) 's Twitter Profile Photo

魂とつながる”神道的な生き方”をお伝えしてるけど「お金は使ったらなくなるもの」だと思っている人が多すぎる お金ってなくならないよ お金は姿を変えるだけなんだよ 食料品とかトイレットペーパーとか石鹸とか… 日用品に姿を変えるだけで、 姿を変えた物質がなくなっていくんだよね

魂とつながる”神道的な生き方”をお伝えしてるけど「お金は使ったらなくなるもの」だと思っている人が多すぎる   

お金ってなくならないよ  
お金は姿を変えるだけなんだよ  

食料品とかトイレットペーパーとか石鹸とか… 
日用品に姿を変えるだけで、 姿を変えた物質がなくなっていくんだよね
きちじ@神道的生き方伝導者 (@kichigi0003) 's Twitter Profile Photo

9割の人は忘れてしまったけど、昔の日本人て歌ばっかり唄ってたんだよね 田植え歌・稲刈り歌 子守歌・木やり唄・炭坑節… ツライ労働を歌うことで乗越える智慧があったんだね でも… それだけじゃない! 掃除しながら 洗濯しながら 散歩しながら、 歌うことは日常だったの

9割の人は忘れてしまったけど、昔の日本人て歌ばっかり唄ってたんだよね 

田植え歌・稲刈り歌
子守歌・木やり唄・炭坑節… 
ツライ労働を歌うことで乗越える智慧があったんだね

でも… それだけじゃない! 
掃除しながら 
洗濯しながら 
散歩しながら、
歌うことは日常だったの
きちじ@神道的生き方伝導者 (@kichigi0003) 's Twitter Profile Photo

自分の魂に従って生きる方法をお伝えしているけど「吐く息の美しさ」に気づかぬ日本人が多すぎる 私たちは毎日、 自分の体内を通過した息を大量に吐いているよね この「吐く息」が穢れていたら地球はどうなると思う? 逆に「吐く息」が香しく清浄だったらどうだろう?

自分の魂に従って生きる方法をお伝えしているけど「吐く息の美しさ」に気づかぬ日本人が多すぎる  

私たちは毎日、
自分の体内を通過した息を大量に吐いているよね 

この「吐く息」が穢れていたら地球はどうなると思う? 
逆に「吐く息」が香しく清浄だったらどうだろう?
きちじ@神道的生き方伝導者 (@kichigi0003) 's Twitter Profile Photo

大学で8年間神道を学んだけど「天岩戸隠れ神話」の本当の意味を知らない人が多すぎる 太陽神である天照大御神が岩戸に隠れて、世界は闇に包まれた! 有名な神話だからストーリーを知っている人は多いよね でも… 最も大事なことは知られていないよね それはね

大学で8年間神道を学んだけど「天岩戸隠れ神話」の本当の意味を知らない人が多すぎる  

太陽神である天照大御神が岩戸に隠れて、世界は闇に包まれた! 
有名な神話だからストーリーを知っている人は多いよね  
でも… 
最も大事なことは知られていないよね 

それはね
m m (@mm031204) 's Twitter Profile Photo

とっても素敵な古事記解説😊 日本人の魂✨🫧✨ 力を合わせ、ひとつに調和する 令和って ゼロ(本来の自分)になり和する そんな年号だと思えて 『わ』和、倭、輪、環、佗 素敵な文字がたくさん 『わ』の心で今日も🫶

西炎 (@d8nokd5kaieecnn) 's Twitter Profile Photo

天照御大神の岩戸隠れは地球で最大のピンチでした。 太陽がなければ食べ物もできません。 それを複数の神が打開したわけですが、複数の智慧があれば最大のピンチを乗り越えることもできるということ。 太陽は光、光とは智慧であり、智慧を導くというたとえかもしれませんねぇ。

アヤヅキ ホシキラ🌟絢月星晶💙AYAZUKI Hoshikira (@ayaduki) 's Twitter Profile Photo

私も動画で、同じようなことを言ってますが 「完璧な存在」はいないのです😇 神々も人間も、魂を持つ個性ある存在 完璧があるとしたら「個性の調和」 みんながそれぞれの個性を 自由に輝かせること🌈

源流院笑徳 (@syotokutokotoko) 's Twitter Profile Photo

ポストをお借りします、 たしかに日本の神様には全知全能の神はいないですよね。 多彩な神様が自分の得意分野や個性を持って多角的に問題に立ち向かうからこそ様々な物事に対応できるのでしょう。 という事は現代の全国共通テストや健全口実の規制って画一的なので日本に合わないのでは? ゔ〜む‥。

きちじ@神道的生き方伝導者 (@kichigi0003) 's Twitter Profile Photo

神道的な生き方で魂とつながることをお伝えしているけど、自分のことを「消費者」だと設定している日本人が多すぎるって思うのね 「あなた方は消費者です」って決めたのは、 あなたじゃなくて社会だよね? 多くの日本人がこの社会決定を鵜呑みにしちまって、

神道的な生き方で魂とつながることをお伝えしているけど、自分のことを「消費者」だと設定している日本人が多すぎるって思うのね

「あなた方は消費者です」って決めたのは、
あなたじゃなくて社会だよね?

多くの日本人がこの社会決定を鵜呑みにしちまって、
有野みゆき (@ari2525m) 's Twitter Profile Photo

自分も含めて、ほぼ消費者の立ち場な事が多いけど、モノ作りをしている生産者でもある。業界では底辺の仕事かもしれないけど「創造者」と言ってもらえたら、すごく頑張れると思う。

西炎 (@d8nokd5kaieecnn) 's Twitter Profile Photo

生きるとは創造であるというのは賢者の言葉です。 宇宙形成も創造、人類創出も創造、そして人間のレベルでは考えて経験し痛みを学習するのも創造。 これらの創造は総合的に宇宙を進化させていく。 人間とは創造によって最終的に宇宙の側に回るので今からその準備ですねぇ。