慶應英語史フォーラム(khelf) (@khelf_keio) 's Twitter Profile
慶應英語史フォーラム(khelf)

@khelf_keio

khelfは、慶應義塾大学文学部・文学研究科英米文学専攻の英語史ゼミ(堀田隆一〈@chariderryu〉研究会)をベースとした、英語史について議論をしたり、情報共有をしたり、その魅力を発信していくためのフォーラムです。 ツイートに関する感想・質問・ご意見等は、各投稿のリプ欄よりお願いします。

ID: 1508739554886717444

linkhttps://sites.google.com/view/khelf-hotta calendar_today29-03-2022 09:37:44

1,1K Tweet

1,1K Followers

491 Following

研究社 (@kenkyusha_pr) 's Twitter Profile Photo

【店頭情報】ジュンク堂書店池袋本店様8階 語学書コーナーの模様です。最新刊『英文解体新書3』北村一真[著]翻訳ワークショップ』金原瑞人[著]をはじめ、先月刊行『英語語源ハンドブック』も多面展開を継続いただいております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。

【店頭情報】ジュンク堂書店池袋本店様8階 語学書コーナーの模様です。最新刊『英文解体新書3』北村一真[著]翻訳ワークショップ』金原瑞人[著]をはじめ、先月刊行『英語語源ハンドブック』も多面展開を継続いただいております。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りくださいませ。
Ryuichi Hotta (@chariderryu) 's Twitter Profile Photo

7月25日付の『#週刊読書人』にて,井上逸兵さんによる「本年上半期に印象に残った三冊」の1冊として取り上げていただきました~👏 📙唐澤 一友・小塚 良孝・堀田 隆一(著),福田 一貴・小河 舜(校閲協力) 『#英語語源ハンドブック』 研究社,2025年.

Ryuichi Hotta (@chariderryu) 's Twitter Profile Photo

【#いのほた言語学チャンネル の最新回🆙】 「英語に関わる人、英語に関心がある人なら必携!--酒場でも使える!『#英語語源ハンドブック』」 buff.ly/RZBeUHq 発売翌日の書店巡り(=#フォトチャレンジ)についてもお話ししています✨ 書店の皆様、いつもありがとうございます😇

研究社 (@kenkyusha_pr) 's Twitter Profile Photo

【重版出来】『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕重版が出来上がりました!発売前には早くもAmazon英語部門で1位を獲得。発売後はリアル書店でも早々に品薄となり、ご迷惑をおかけいたしました。書店様への出庫を順次再開しております。引き続き宜しくお願い申し上げます。

【重版出来】『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕重版が出来上がりました!発売前には早くもAmazon英語部門で1位を獲得。発売後はリアル書店でも早々に品薄となり、ご迷惑をおかけいたしました。書店様への出庫を順次再開しております。引き続き宜しくお願い申し上げます。
Ryuichi Hotta (@chariderryu) 's Twitter Profile Photo

『#英語語源ハンドブック』の重版出来🎉 熱い応援とともに本書を手に取ってくださった皆様、本当に、本当にありがとうございます✨ また、素敵な売り場を作ってくださっている全国の書店員の皆様にも感謝申し上げます📙

Ryuichi Hotta (@chariderryu) 's Twitter Profile Photo

【今朝の #heldio】 「#1522. 「英語史」の講義を終えて ー 2025年度前期版」 voicy.jp/channel/1950/6… 大学で半期を終えて,受講生より寄せられたコメントをいくつか紹介します! 英語史学習の威力を現場から伝える回です✌ 慶應英語史フォーラム(khelf) Helvillian Shun Ogawa #英語史 #hel活

Ai Kawazoe / 川添愛 (@zoeai) 's Twitter Profile Photo

西日本新聞で連載中の「一語ショート」が更新されています。今回は、研究社から出ている『英語語源ハンドブック』を片手に、暑さや寒さにまつわる言葉を取り上げました。 『英語語源ハンドブック』、暇な時に気ままに開いて読むだけでも楽しいのでおすすめです!! kenkyusha.co.jp/book/b10135166…

慶應英語史フォーラム(khelf) (@khelf_keio) 's Twitter Profile Photo

【英語史コンテンツ50】 No.26 「我々は類義語に決して屈しない」 英語が多くの類義語を持つ一つの理由は豊富な借用語の存在にあります。ただ、この類義語たちただ"似ている"だけではないようです drive.google.com/file/d/1zvco9b… #英語史 #英単語 #類義語 #演説

研究社 (@kenkyusha_pr) 's Twitter Profile Photo

【店頭情報】丸善 丸の内本店様では、最新刊『英文解体新書3 実戦で研ぎ澄ます解釈の技』北村一真〔著〕と、新刊『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕を多面展開中です。『英文解体新書3』は発売週末の売上ランキングで計測日数が僅かながら、早速2位にランクインしました!

【店頭情報】丸善 丸の内本店様では、最新刊『英文解体新書3 実戦で研ぎ澄ます解釈の技』北村一真〔著〕と、新刊『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕を多面展開中です。『英文解体新書3』は発売週末の売上ランキングで計測日数が僅かながら、早速2位にランクインしました!
研究社 (@kenkyusha_pr) 's Twitter Profile Photo

【店頭情報】ジュンク堂書店大阪本店様では、最新刊『英文解体新書3 実戦で研ぎ澄ます解釈の技』『翻訳ワークショップ』ならびに新刊『英語語源ハンドブック』を多面展開いただいております。なお、『英語語源ハンドブック』は売上3位と引き続き好調!お近くにお越しの際は、ぜひお立ちくださいませ。

【店頭情報】ジュンク堂書店大阪本店様では、最新刊『英文解体新書3 実戦で研ぎ澄ます解釈の技』『翻訳ワークショップ』ならびに新刊『英語語源ハンドブック』を多面展開いただいております。なお、『英語語源ハンドブック』は売上3位と引き続き好調!お近くにお越しの際は、ぜひお立ちくださいませ。
研究社 (@kenkyusha_pr) 's Twitter Profile Photo

【店頭情報】紀伊國屋書店 新宿本店様 語学書ランキングの様子です。最新刊『英文解体新書3』北村一真〔著〕が発売早々、週間売上でなんと1位に輝きました!先月新刊『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕も4位と好調です。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。

【店頭情報】紀伊國屋書店 新宿本店様 語学書ランキングの様子です。最新刊『英文解体新書3』北村一真〔著〕が発売早々、週間売上でなんと1位に輝きました!先月新刊『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕も4位と好調です。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りくださいませ。
研究社 (@kenkyusha_pr) 's Twitter Profile Photo

【店頭情報】ジュンク堂書店難波店様 語学書コーナーの模様です。最新刊『英文解体新書3』北村一真〔著〕をはじめ、引き続き好調な新刊『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕等々を、複数ヶ所にて展開いただいております。お近くへお越しの際には、ぜひお立ちくださいませ。

【店頭情報】ジュンク堂書店難波店様 語学書コーナーの模様です。最新刊『英文解体新書3』北村一真〔著〕をはじめ、引き続き好調な新刊『英語語源ハンドブック』唐澤一友・小塚良孝・堀田隆一〔著〕等々を、複数ヶ所にて展開いただいております。お近くへお越しの際には、ぜひお立ちくださいませ。
慶應英語史フォーラム(khelf) (@khelf_keio) 's Twitter Profile Photo

【英語史コンテンツ50】 No.27 「どうして take “a” bath?」 入浴といういっけん数えられなさそうな表現に"a"がつくのはなぜなのでしょうか♨️ #英語史 #単語 #文法 #風呂 drive.google.com/file/d/1GqJSUT…

慶應英語史フォーラム(khelf) (@khelf_keio) 's Twitter Profile Photo

【英語史コンテンツ50】 No.28 「「play the guitar」はもう古い?今は「play guitar」の時代?」 英語の試験で出題されることもある楽器を弾く表現play the 〇〇。どうやらその使い方は変わってきているようです。 drive.google.com/file/d/10ahU7g… #英語史 #英語学習 #楽器 #ギター