@kf_liquor
ワインと蒸留酒好き。
ID: 1288046217994227713
calendar_today28-07-2020 09:38:54
374 Tweet
120 Followers
261 Following
10 months ago
やまやさんで買ったバーボンのチェリーコーク割 禁酒法時代からのインスピレーションなんだとか チェリコってあんまり日本で馴染みないけど美味しいよね タウンブランチ蒸溜所のウイスキーらしいです。
来年はウイスキーフェス行きたいな
15.1 スコティッシュバーレイ バーボン樽。ナッツやオークの香ばしさ。味わいにパンチ有り 15.2 ヨーロピアンカスク ワインとコニャック樽。甘さと華やかさ、酸味。余韻長く優しい 15.3 アイラバーレイ 307ppm バーボンとオロロソ樽。香ばしいバタースコッチとバニラ。驚く程飲み口の良さと柔らかさ
福島の会津中将って酒が美味すぎる。精米歩合55%、米は夢の香100%。柔らかくフルーティーで甘みがある現代風な味わいながら、甘みがすっと引くから食事にも幅広く合いそう。ちょうど良すぎて一回空けたら止まらない。
仙台、生牡蠣食べられる店多いのほんと嬉しい
山は富士、酒は白雪。 地元兵庫県のお酒。懐かしい。
大手の売れ筋ラインの日本酒ってぬる燗、熱燗がめっちゃ良いのよね
熱燗からのハイボールは、サウナからの水風呂みたいな気持ち良さがあるよね
9 months ago
バスカーハイボール、全然ローソンでみつからへんねんけど、、
フライト前にこれが出来る仙台空港が好き
正月飲んだ酒① タケダワイナリー サンスフル 100年以上続くワイナリー。補糖なし、MLFなし、樽熟なし。デラウェア100%の可能性を教えてくれる1本。辛口、無濾過ならではの旨み溢れる。ちょうど良い酸。カジュアルなブドウの特徴が良い意味で感じるが和食との相性抜群。単体でもしっかり個性
正月飲んだ酒② ココファーム 第一楽章2017 新年っぽいネーミング+ずっと気になって飲めてなかったワインのやや熟成VT マスカットベーリーAを野生酵母で発酵。清澄濾過が最低限でピリッとした酸と柔らかな乳酸が心地良い。7年程の熟成ながら飲み終わりには澱がたくさん。 めっちゃ好きな味でした
正月飲んだ酒③ 宮城県産日本酒 乾坤一 純米大吟醸 山田錦100% 精米歩合は40% とにかくリッチでスムーズで甘い。けどミネラリーで飲み飽きない。砂糖やみりんなど使った甘めの味付けの和食にはとても合う。休日をゆっくり過ごす為の酒
正月飲んだ酒④ 今の神戸を代表するBARで飲むモルト パインやマンゴーのトロピカル。アールグレイの華やかさ こんなトマーティンが存在するのかという感動
正月飲んだ酒⑤ バリンダロッホ ヴィンテージリリース2015 発売は2024なので9年熟成。日本市場向けエクスクルーシブ、バーボンバレル100%、最大120時間の発酵時間の長さからくる原酒の華やかなフルーツ感。柔らかくみずみずしいシトラスフルーツ
6 months ago
🥃✨━━…‥・ AMAHAGANハイボール缶を購入し #アマハイ をつけて写真を投稿すると 抽選で100名様に限定ミニボトルが当たる‼ ・‥…━━🥃✨ 本日より全国のコンビニで AMAHAGANハイボール缶が発売✨ 発売を記念してSNSキャンペーンを実施🎯 皆さまの投稿お待ちしております!
限定ミニボトル(非売品)です。 セブンイレブン様、ファミリーマート様、ローソン様で見つけてね。(買ってね) 是非よろしくお願いします。
#アマハイ アマハガンハイボール缶飲んだ!なにこれめちゃくちゃ飲み口良い。長濱モルトらしい旨みはあるものの、印象としてはクセの少ない、すいすい飲めるタイプ。アルコール7%あるけど、氷とかいれずそのままがいいかも。原材料にスピリッツ入ってるの、最初は、ん?って思ったけど、大正解!
まぁそりゃ合う
5 months ago
世界の酒祭り行きたいなあ