けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile
けんけん@Kenken Coffee

@kenkencoffee

コーヒーを愛しています。

ID: 1221015412311093248

linkhttps://linktr.ee/kenkencoffee calendar_today25-01-2020 10:22:22

4,4K Tweet

3,3K Followers

1,1K Following

けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed 20g, LAGOM casa 13.5 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:30 TDS1.30%, EY20.68% うまい。 あっという間に飲んでしまった。 柚子、トロピカルフルーツ、アーモンド、優しめの甘さ。 次は注ぎの撹拌抑えめでこれくらいの収率狙ってみるか🤔

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed
20g, LAGOM casa 13.5
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:30
TDS1.30%, EY20.68%

うまい。
あっという間に飲んでしまった。

柚子、トロピカルフルーツ、アーモンド、優しめの甘さ。

次は注ぎの撹拌抑えめでこれくらいの収率狙ってみるか🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Honduras🇭🇳Las Manzanas Washed 20g, LAGOM casa 15.5 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:09 TDS1.22%, EY19.32% 青りんご、ダークチョコレート、少しドライな感じ。 甘さがもっと欲しい。 次はもっと収率上げてみよう🤔

Honduras🇭🇳Las Manzanas Washed
20g, LAGOM casa 15.5
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:09
TDS1.22%, EY19.32%

青りんご、ダークチョコレート、少しドライな感じ。
甘さがもっと欲しい。

次はもっと収率上げてみよう🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Honduras🇭🇳Las Manzanas Washed 20g, Comandante REDCLIX 42 clicks 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:00 出先コーヒー。 色々考えるの面倒になっていつものケトルごと持ってきた。 水がいつもと大きく違うから調整必要かなー。 明日は挽き目を粗く、レシオ下げ、収率下げでいってみよう🤔

Honduras🇭🇳Las Manzanas Washed
20g, Comandante REDCLIX 42 clicks
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:00

出先コーヒー。
色々考えるの面倒になっていつものケトルごと持ってきた。

水がいつもと大きく違うから調整必要かなー。
明日は挽き目を粗く、レシオ下げ、収率下げでいってみよう🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Honduras🇭🇳Las Manzanas Washed 20g, Comandante REDCLIX 50 clicks 93℃, Ratio 1:16.75, Total Time 3:10 挽き目を粗く、湯温を低く調整 レシオは下げて濃度確保 水はサントリーの南アルプス なかなか良い。 青リンゴっぽいフレッシュ感、ダークチョコレートみたいな甘さを感じやすくなった。

Honduras🇭🇳Las Manzanas Washed
20g, Comandante REDCLIX 50 clicks
93℃, Ratio 1:16.75, Total Time 3:10

挽き目を粗く、湯温を低く調整
レシオは下げて濃度確保
水はサントリーの南アルプス

なかなか良い。
青リンゴっぽいフレッシュ感、ダークチョコレートみたいな甘さを感じやすくなった。
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural 20g, LAGOM casa 15.5 96℃, Ratio 1:18, Total Time 4:05 TDS1.30%, EY20.55% アグトロン値 豆80.2 粉101.7 いちご、キャンディー、柔らかい、少し瓜っぽさもある。 お湯抜け悪かったけどすごく良い感じ。 どう調整しようかな🤔

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural
20g, LAGOM casa 15.5
96℃, Ratio 1:18, Total Time 4:05
TDS1.30%, EY20.55%

アグトロン値  豆80.2  粉101.7

いちご、キャンディー、柔らかい、少し瓜っぽさもある。

お湯抜け悪かったけどすごく良い感じ。
どう調整しようかな🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Ethiopia🇪🇹BEKELE Shade Dried Natural 20g, LAGOM casa 16.0 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:55 TDS1.29%, EY20.45% 昨日の精製違いの豆。 日陰でのスロードライらしい。 オレンジジャム、トロピカル、ボディしっかり、ねっとり甘い感じ。 これはこれでいい感じ🤔

Ethiopia🇪🇹BEKELE Shade Dried Natural
20g, LAGOM casa 16.0
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:55
TDS1.29%, EY20.45%

昨日の精製違いの豆。
日陰でのスロードライらしい。

オレンジジャム、トロピカル、ボディしっかり、ねっとり甘い感じ。
これはこれでいい感じ🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural 20g, LAGOM casa 14.0 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:12 TDS1.32%, EY20.90% 細挽き×低撹拌で淹れてみる。 お湯抜け速くなって収率も上がった。 いちご、赤いベリー、少しドライ。 飲み込んだ後に少し引っかかる感じがある。 悪くはないけど良くもない🤔

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural
20g, LAGOM casa 14.0
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:12
TDS1.32%, EY20.90%

細挽き×低撹拌で淹れてみる。
お湯抜け速くなって収率も上がった。

いちご、赤いベリー、少しドライ。
飲み込んだ後に少し引っかかる感じがある。

悪くはないけど良くもない🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural 20g, LAGOM casa 15.0 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:05 TDS1.27%, EY20.14% 低撹拌注ぎ。 昨日より挽き目を少し粗くして収率下げてみる。 かなりいい感じ。 綺麗で明確ないちご、シロップ。 うまいー☺️

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural
20g, LAGOM casa 15.0
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:05
TDS1.27%, EY20.14%

低撹拌注ぎ。
昨日より挽き目を少し粗くして収率下げてみる。

かなりいい感じ。
綺麗で明確ないちご、シロップ。

うまいー☺️
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural 20g, LAGOM casa 15.0 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:03 TDS1.31%, EY20.77% 悪くはないんだけどちょっと刺激のある苦味が気になる。 挽き目をちょっと粗く調整すれば良さそうだけど、面白くないから普段はあまり調整しない湯温も動かしてみようかな🤔

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural
20g, LAGOM casa 15.0
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:03
TDS1.31%, EY20.77%

悪くはないんだけどちょっと刺激のある苦味が気になる。

挽き目をちょっと粗く調整すれば良さそうだけど、面白くないから普段はあまり調整しない湯温も動かしてみようかな🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural 20g, LAGOM casa 15.0 94℃, Ratio 1:18, Total Time 3:12 TDS1.27%, EY20.13% 湯温を少し下げてみる。 お湯抜け+9秒、収率-0.64% いちごっぽい甘さがすごくいい。 ジューシー感も増した。

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural
20g, LAGOM casa 15.0
94℃, Ratio 1:18, Total Time 3:12
TDS1.27%, EY20.13%

湯温を少し下げてみる。
お湯抜け+9秒、収率-0.64%

いちごっぽい甘さがすごくいい。
ジューシー感も増した。
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural 20g, LAGOM casa 15.0 92℃, Ratio 1:18, Total Time 3:10 TDS1.28%, EY20.19% 湯温をさらに下げてみる。 抽出はさほど変わらず。 明らかに甘さが減った。 いちご感少なくなって苦味を感じやすくなる。 湯温下げ過ぎると同収率でも甘さを感じづらくなりそうだな🤔

Ethiopia🇪🇹BEKELE Natural
20g, LAGOM casa 15.0
92℃, Ratio 1:18, Total Time 3:10
TDS1.28%, EY20.19%

湯温をさらに下げてみる。
抽出はさほど変わらず。

明らかに甘さが減った。
いちご感少なくなって苦味を感じやすくなる。

湯温下げ過ぎると同収率でも甘さを感じづらくなりそうだな🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed 20g, LAGOM casa 15.0 96℃, Ratio 1:18, TotalTime 3:02 TDS1.20%, EY18.98% 気分を変えて新しい豆で アグトロン値 豆75.4 粉95.4 トロピカル、フローラル もっと甘さがあればすごく良さそう かなり抽出されにくそうだからもっと細挽きでやってみるか🤔

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed
20g, LAGOM casa 15.0
96℃, Ratio 1:18, TotalTime 3:02
TDS1.20%, EY18.98%

気分を変えて新しい豆で
アグトロン値  豆75.4  粉95.4

トロピカル、フローラル
もっと甘さがあればすごく良さそう

かなり抽出されにくそうだからもっと細挽きでやってみるか🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed 20g, LAGOM casa 14.0 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:24 TDS1.18%, EY18.73% さらに挽き目を細かく、高撹拌で淹れる。 収率上がらず、落ち切り時間増。 苦味きっついなー。 かなり抽出されづらい。 低撹拌で淹れると収率上がることあるからやってみるか🤔

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed
20g, LAGOM casa 14.0
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:24
TDS1.18%, EY18.73%

さらに挽き目を細かく、高撹拌で淹れる。
収率上がらず、落ち切り時間増。

苦味きっついなー。
かなり抽出されづらい。
低撹拌で淹れると収率上がることあるからやってみるか🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed 20g, LAGOM casa 15.0 96℃, Ratio 1:18, Total Time 2:45 TDS1.32%, EY21.03% 挽き目戻して注ぎの撹拌抑えて淹れる。 やっぱお湯抜け重視の低撹拌で収率上がった。 めっちゃうまい まったり舌に絡みついてくるような甘さ もう少し酸が綺麗だとベストかな🤔

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed
20g, LAGOM casa 15.0
96℃, Ratio 1:18, Total Time 2:45
TDS1.32%, EY21.03%

挽き目戻して注ぎの撹拌抑えて淹れる。
やっぱお湯抜け重視の低撹拌で収率上がった。

めっちゃうまい
まったり舌に絡みついてくるような甘さ
もう少し酸が綺麗だとベストかな🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed 20g, LAGOM casa 15.0 94℃, Ratio 1:18, Total Time 2:51 TDS1.27%, EY20.20% 低撹拌で湯温下げてみる。 さくらんぼ、フレッシュ、ジューシー。 少し焦げっぽい苦味が気になるけど悪くはない🤔

Colombia🇨🇴El Estoraque Anaerobic Washed
20g, LAGOM casa 15.0
94℃, Ratio 1:18, Total Time 2:51
TDS1.27%, EY20.20%

低撹拌で湯温下げてみる。

さくらんぼ、フレッシュ、ジューシー。
少し焦げっぽい苦味が気になるけど悪くはない🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Option-Oの新作グラインダーLAGOM P80 80mmフラット刃 刃は磁石マウント サイズはP64と同等 500wブラシレスDCモータ ノッカー、パージ機能、オートストップ追加 300~1700rpmの可変でダイヤルはクリック感あり 投入口の形状変更? 価格はUSD1,595+送料 10/12発売 左P64、中P80、右01 画像は公式より

Option-Oの新作グラインダーLAGOM P80

80mmフラット刃
刃は磁石マウント
サイズはP64と同等
500wブラシレスDCモータ
ノッカー、パージ機能、オートストップ追加
300~1700rpmの可変でダイヤルはクリック感あり
投入口の形状変更?

価格はUSD1,595+送料
10/12発売

左P64、中P80、右01
画像は公式より
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed 20g, LAGOM casa 17.0 96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:07 TDS1.22%, EY19.45% 焙煎から5ヶ月近く、古さを感じてきた。 引っかかる酸味を感じる。 劣化してきた豆は収率下げ目で淹れるとまだ飲める。 もう少しレシオ下げたほうが良さそう🤔

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed
20g, LAGOM casa 17.0
96℃, Ratio 1:18, Total Time 3:07
TDS1.22%, EY19.45%

焙煎から5ヶ月近く、古さを感じてきた。
引っかかる酸味を感じる。

劣化してきた豆は収率下げ目で淹れるとまだ飲める。
もう少しレシオ下げたほうが良さそう🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed 20g, LAGOM casa 17.0 96℃, Ratio 1:17, Total Time 3:17 TDS1.31%, EY19.71% 劣化を感じる豆。 収率維持で濃度を高くしてみる。 うまい。 オレンジ、焼き芋っぽい甘さ、少しアーモンド。 これくらい濃度ある方が劣化を誤魔化せるな🤔

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed
20g, LAGOM casa 17.0
96℃, Ratio 1:17, Total Time 3:17
TDS1.31%, EY19.71%

劣化を感じる豆。
収率維持で濃度を高くしてみる。

うまい。
オレンジ、焼き芋っぽい甘さ、少しアーモンド。

これくらい濃度ある方が劣化を誤魔化せるな🤔
けんけん@Kenken Coffee (@kenkencoffee) 's Twitter Profile Photo

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed 20g, LAGOM casa 17.0 96℃, Ratio 1:17, Total Time 3:13 TDS1.25%, EY18.65% 最後を中心一点注ぎにしてみる。 収率1%くらい下がった。 収率が下がって逆に苦味が目立つパターン。 昨日の方がうまいな。 もう一回昨日のレシピ試してみよう🤔

Colombia🇨🇴La Esperanza Washed
20g, LAGOM casa 17.0
96℃, Ratio 1:17, Total Time 3:13
TDS1.25%, EY18.65%

最後を中心一点注ぎにしてみる。
収率1%くらい下がった。

収率が下がって逆に苦味が目立つパターン。
昨日の方がうまいな。

もう一回昨日のレシピ試してみよう🤔