グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile
グーステラス

@keiziisabb

↑10100 新しくアカウントをつくりました。 緊急用アカウント→@Hinantyuui

ID: 1653741344593166338

calendar_today03-05-2023 12:40:46

1,1K Tweet

74 Takipçi

401 Takip Edilen

グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile Photo

参政党は21世紀の宗教政党。池田大作が消え去り、公明党が衰退傾向のなかで次の宗教政党枠は参政党が制し、数十年は国会で一定の議席を取ると思う。

グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile Photo

参政党を右のれいわだという言説がネット世論である程度支持されているが、参政党は21世紀のカルト宗教政党で、れいわよりむしろ公明党に近いと思う。対してれいわはかつて共産党を支持していた20〜40代はことこどくれいわを支持していることから21世紀の共産党と評価するのが妥当だろう。

ken (@ken070713) 's Twitter Profile Photo

玉木雄一郎(国民民主党) 三党合意の実現を阻んだのは公明党も同じなのに、なぜ公明党とは手を組めるんですか?言ってること矛盾してますよ。

剣先するめ (@surumeika_001) 's Twitter Profile Photo

返信欄と引用欄、「性犯罪と絡めれば障害者の人権を世論から消し飛ばすことができる」というモデルケースになっていて笑顔になる

Takehiro OHYA (@takehiroohya) 's Twitter Profile Photo

議会と名乗るには一定の人数がやはり必要であろうから小規模な国家ほど人口あたり議員数は高くなりますねということを念頭に読むべきデータ。ある程度多くて悪いかというのは別の話として。

カール・マルクス名言bot (@wumao_rush_hour) 's Twitter Profile Photo

チーズ中道って「国会の中で一番過激なグループを冷笑する=賢い立ち回り」って行動原理で動いていて、その対象が5年間で共産→れいわ→参政党ってシフトしてるから右翼叩きは一過性の流行りで終わると思う。 実際に高市政権が始まって共産れいわ辺りが暴れ出したら手のひら返してそっち叩きに行きそう

泥ろ (@snokbcw2o34r7bh) 's Twitter Profile Photo

「フェミに表立って賛同はしないがフェミの獲得した優遇は黙って受け取る」と謳われる一般女性ムーブを男性が模倣しているみたいで激アツ フェミもといアンフェを叩いて良識派騎士アピしつつ素知らぬ顔でアンフェと同じ権利要求するのがポイントや 皆も彼の社会適応力を見習っていけ💪

グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile Photo

高市政権が実際に短期政権になるかはおいといて、公明党が連立離脱して維新と組んだからこの予想は完全に外れだったね

kant (@prlioa2abldehs2) 's Twitter Profile Photo

言い訳しなくていいよ 『高市支持者はこんなヤツばかり』 と遠回しに高市批判に繋げたいだけでしょ 『アベの支持者はネトウヨばかり』と同類だよ

グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile Photo

自民党支持者の人間が現広報のやり方を批判する理由がマジでわからん。総裁に対するデマに反証することの何がそんなに不満なんだ? あと過去の政策や実績についての発信は前政権の広報本部がやるべきで彼らがまともに仕事してなかったから前政権批判すべきだし。

グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile Photo

質問に一切答えようとせず、終始日本語読めないだなんだとレッテル貼りする人間と高市過激派支持者と揶揄される人間… 果たしてどちらが”まとも”で”穏健”なんでしょうね…

グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile Photo

というより、赤子をどんな形であれ自分の商売道具にしている奴全員嫌いだから赤子の写真をネットにあげてることそのものが嫌いなんだ。赤子は親の所有物じゃなく、人権があることをどうしても気にしてしまうので。

グーステラス (@keiziisabb) 's Twitter Profile Photo

だから、グエー産まれたンゴのツイートの写真が例えば雛鳥が孵った写真だったらむしろ面白いなと思う。とにかく赤ん坊の写真をネットにあげていることが不愉快

りょ~ (@ryonomori) 's Twitter Profile Photo

所有権云々とか関係なく、「グエー死んだンゴ」という言葉をこの時期に出してたら、バズ狙ってると指摘されても仕方ないってことじゃね。 人の死で注目された語を自己の承認欲求の道具として使ってることに遺憾なのでは。