KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック

@keitech_inc

ソフトベイトを中心に釣り具を製造している株式会社ケイテックの公式アカウントです。製品やイベントに関する情報をお届けいたします。

ID: 1752579544941514752

linkhttps://keitech.co.jp calendar_today31-01-2024 06:28:35

524 Tweet

2,2K Takipçi

18 Takip Edilen

KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

本日は、プロスタッフ・赤羽修弥さんが打ち合わせのためご来訪くださいました。 6月のW.B.S.プロチームトーナメント第3戦で馬路が入賞したときの“メインルアー”について、第4戦でペアを組んだときにも話をしていたのですが、新たな開発がより具体的に進行しています。 ご期待くださいませ。

本日は、プロスタッフ・赤羽修弥さんが打ち合わせのためご来訪くださいました。

6月のW.B.S.プロチームトーナメント第3戦で馬路が入賞したときの“メインルアー”について、第4戦でペアを組んだときにも話をしていたのですが、新たな開発がより具体的に進行しています。

ご期待くださいませ。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

本日よりオンラインストアで『フィッシュロゴ・ショートスリーブTシャツ』の販売を開始いたしました。 “KEITECH”をバスのかたちにデフォルメし、快適な着心地かつ丈夫なボディにプリント。 全6色。M、L、XL、XXLの4サイズ展開となります。 keitech.theshop.jp

本日よりオンラインストアで『フィッシュロゴ・ショートスリーブTシャツ』の販売を開始いたしました。

“KEITECH”をバスのかたちにデフォルメし、快適な着心地かつ丈夫なボディにプリント。

全6色。M、L、XL、XXLの4サイズ展開となります。

keitech.theshop.jp
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

① 着水直後から水をつかむため立ち上がりが良い。 ② スキッピング時等、テールがフックに刺さってしまうトラブルが減少する。 以上の理由から、『フラッパーグラブ』は写真のようにフックに対してテール下向きのセッティングを推奨しています。

① 着水直後から水をつかむため立ち上がりが良い。
② スキッピング時等、テールがフックに刺さってしまうトラブルが減少する。

以上の理由から、『フラッパーグラブ』は写真のようにフックに対してテール下向きのセッティングを推奨しています。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

職業体験学習のため地元中学校の生徒さんたちが来社しました。 ワームの製造過程を説明したうえでパッケージング等の作業を行なっていただいたのですが終始緊張しているようす…。 受け入れる側として、楽しみながら「仕事とは何か?」を考えてもらえるような工夫が足りなかったと反省しております。

職業体験学習のため地元中学校の生徒さんたちが来社しました。

ワームの製造過程を説明したうえでパッケージング等の作業を行なっていただいたのですが終始緊張しているようす…。

受け入れる側として、楽しみながら「仕事とは何か?」を考えてもらえるような工夫が足りなかったと反省しております。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

リザーバーの急深バンクでサスペンドしている個体に有効なのが『クレイジーフラッパー』のフリーリグ。 勝負の大半は最初のフォールで決まります。 まずはシンカーに追従してフラッパーテールがばたばたと攪拌しながら落ち、シンカー着底後はスローフォールに移行。その緩急の変化が効くのでしょう。

リザーバーの急深バンクでサスペンドしている個体に有効なのが『クレイジーフラッパー』のフリーリグ。

勝負の大半は最初のフォールで決まります。

まずはシンカーに追従してフラッパーテールがばたばたと攪拌しながら落ち、シンカー着底後はスローフォールに移行。その緩急の変化が効くのでしょう。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

この時期、フリーリグで使用する『クレイジーフラッパー』のサイズですが、2.4inもしくは2.8inを推奨いたします。 “しっかりとアクションを出せる小さなワーム”にすこぶる反応の良いケースがあると感じるのです。 フックは、2.4inがデコイさんのS.S.フックWORM19 #3、2.8inは同#1が適しております。

この時期、フリーリグで使用する『クレイジーフラッパー』のサイズですが、2.4inもしくは2.8inを推奨いたします。

“しっかりとアクションを出せる小さなワーム”にすこぶる反応の良いケースがあると感じるのです。

フックは、2.4inがデコイさんのS.S.フックWORM19 #3、2.8inは同#1が適しております。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

ミシガン州レイク・ヒューロンのサギノー湾を舞台に2025BPT第7戦が開幕いたしました。 プロスタッフ・深江真一選手は69lb4oz(29尾)をキャッチ、11位からのスタート。日本時間の今夜から始まる予選2日めも期待がふくらみます。 Photo : ⓒMLF(写真1枚め)/ ⓒFukashin, Inc. (写真2枚め)

ミシガン州レイク・ヒューロンのサギノー湾を舞台に2025BPT第7戦が開幕いたしました。

プロスタッフ・深江真一選手は69lb4oz(29尾)をキャッチ、11位からのスタート。日本時間の今夜から始まる予選2日めも期待がふくらみます。

Photo : ⓒMLF(写真1枚め)/ ⓒFukashin, Inc. (写真2枚め)
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

YouTubeに公式チャンネルを開設いたしまた。 製品の使い方をわかりやすく解説する、ハウツー動画を中心に公開してまいります。 ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします。 youtube.com/@KEITECH_INC

YouTubeに公式チャンネルを開設いたしまた。

製品の使い方をわかりやすく解説する、ハウツー動画を中心に公開してまいります。

ぜひ、チャンネル登録をお願いいたします。

youtube.com/@KEITECH_INC
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

サギノー湾で行なわれているBPT第7戦は2日間の予選を終了。 深江選手は2日めに46lb1ozを加算しトータル115lb5oz、ノックアウトラウンドへの切符を手に入れました。 予選トップを除く上位19名がスコアをゼロに戻して競う3日め。ベスト9入りの朗報を心待ちにしています。 Photo : ⓒFukashin, Inc.

サギノー湾で行なわれているBPT第7戦は2日間の予選を終了。

深江選手は2日めに46lb1ozを加算しトータル115lb5oz、ノックアウトラウンドへの切符を手に入れました。

予選トップを除く上位19名がスコアをゼロに戻して競う3日め。ベスト9入りの朗報を心待ちにしています。

Photo : ⓒFukashin, Inc.
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

BPT2025最終戦、準決勝での深江選手は16lb9oz(7尾)で19位。総合20位入賞という結果でした。 1シーズン、おつかれさまでした。 応援してくださった皆さま、誠にありがとうございました。 Photo : ⓒMLF

BPT2025最終戦、準決勝での深江選手は16lb9oz(7尾)で19位。総合20位入賞という結果でした。

1シーズン、おつかれさまでした。

応援してくださった皆さま、誠にありがとうございました。

Photo : ⓒMLF
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

『クレイジーフラッパー』のフリーリグ・セッティング例。 KTC763F-SPG+ベイトフィネス用ハイギアモデル+フロロ6~8lb+クレイジーフラッパー2.8in(or 2.4in)※S.S.フックWORM19 #1(2.4inの場合#3)+タングステンドロップショットスリムウェイト3/32~1/4oz(フリリグチェンジャーを介して装着)

『クレイジーフラッパー』のフリーリグ・セッティング例。

KTC763F-SPG+ベイトフィネス用ハイギアモデル+フロロ6~8lb+クレイジーフラッパー2.8in(or 2.4in)※S.S.フックWORM19 #1(2.4inの場合#3)+タングステンドロップショットスリムウェイト3/32~1/4oz(フリリグチェンジャーを介して装着)
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

先週末に西湖を訪れたスタッフ・平岡祐介☝️ 想定していた表層のパターンは風が強く波立っていたせいか沈黙😓 『モデルII Ver. 2.0』1/2oz+ポークを用い、2尾のビッグフィッシュをキャッチしておりました🙌 水深8~10mの中層に浮いている個体を狙い、フォールでボトムに追わせて食わせたそうです😤

先週末に西湖を訪れたスタッフ・平岡祐介☝️

想定していた表層のパターンは風が強く波立っていたせいか沈黙😓

『モデルII Ver. 2.0』1/2oz+ポークを用い、2尾のビッグフィッシュをキャッチしておりました🙌

水深8~10mの中層に浮いている個体を狙い、フォールでボトムに追わせて食わせたそうです😤
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

火曜日に弊社スタッフと友人たちが静岡県・伊東でロックフィッシュゲームを楽しんでおりました。 メインに使用したのは『イージーシャイナー4.5in』と『スイングインパクトFAT4.3in』のジグヘッドリグ。 40cm弱を筆頭にアカハタのファイトを堪能したそうです。

火曜日に弊社スタッフと友人たちが静岡県・伊東でロックフィッシュゲームを楽しんでおりました。

メインに使用したのは『イージーシャイナー4.5in』と『スイングインパクトFAT4.3in』のジグヘッドリグ。

40cm弱を筆頭にアカハタのファイトを堪能したそうです。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

小さなフットボールヘッドとロングシャンク・ストレートフック、そしてワームを固定するためのスクリューパーツから成る『フットボールシェイキーヘッド』。 セルフウィードレスのためスナッグレス性に長け、リザーバーの崩落周りや自然湖ならウィードエリア等での“パワーミドスト”にも適しています。

小さなフットボールヘッドとロングシャンク・ストレートフック、そしてワームを固定するためのスクリューパーツから成る『フットボールシェイキーヘッド』。

セルフウィードレスのためスナッグレス性に長け、リザーバーの崩落周りや自然湖ならウィードエリア等での“パワーミドスト”にも適しています。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

本日、午前中だけ印旛沼に浮いた友人から釣果報告をいただきました。 『イージーシェイカー4.5in』のノーシンカーワッキーで50.5cm!! メインリバーである鹿島川の支流・高崎川でキャッチしたのだとか。やはりこの時期は“流れ”が重要だということですね。 平井俊充さん、ありがとうございました!

本日、午前中だけ印旛沼に浮いた友人から釣果報告をいただきました。

『イージーシェイカー4.5in』のノーシンカーワッキーで50.5cm!!

メインリバーである鹿島川の支流・高崎川でキャッチしたのだとか。やはりこの時期は“流れ”が重要だということですね。

平井俊充さん、ありがとうございました!
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

こんばんは。 遅めの夏休みを謳歌している友人たちからの釣果にうらやましくも喜びを隠せない管理人です。 今日は、夕方から小貝川に出動した友人より『モデルI Ver. 2.0(1/4oz)』+『フレックスチャンクML』で50オーバー(50.5cm)キャッチの報が! 内海昭さん、ありがとうございました!!

こんばんは。

遅めの夏休みを謳歌している友人たちからの釣果にうらやましくも喜びを隠せない管理人です。

今日は、夕方から小貝川に出動した友人より『モデルI Ver. 2.0(1/4oz)』+『フレックスチャンクML』で50オーバー(50.5cm)キャッチの報が!

内海昭さん、ありがとうございました!!
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

昨日、小貝川で50アップをキャッチした友人のタックルです。ご参考まで。 ●ロッド: KTC768NFL-SPG ●リール:XHモデル ●メインライン:PE2.5号 ●リーダー:フロロ7号(約1.5m) ●ルアー:モデルI Ver. 2.0(1/4oz)+フレックチャンク・ミディアムラージ ※カラーはいずれもグリパンシャート

昨日、小貝川で50アップをキャッチした友人のタックルです。ご参考まで。

●ロッド: KTC768NFL-SPG
●リール:XHモデル
●メインライン:PE2.5号
●リーダー:フロロ7号(約1.5m)
●ルアー:モデルI Ver. 2.0(1/4oz)+フレックチャンク・ミディアムラージ
※カラーはいずれもグリパンシャート
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

西のビッグレイクで夏の定番とされているパンチショットリグによるカナダモ・ドームのパンチング。 この釣りに適したワームのひとつが『セクシーインパクト5.8in』です。 目視できるウィードをひたすら撃ち続けて手にしたビッグフィッシュは、何ものにも代えがたい喜びを与えてくれるのです。

西のビッグレイクで夏の定番とされているパンチショットリグによるカナダモ・ドームのパンチング。

この釣りに適したワームのひとつが『セクシーインパクト5.8in』です。

目視できるウィードをひたすら撃ち続けて手にしたビッグフィッシュは、何ものにも代えがたい喜びを与えてくれるのです。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

ノイジーフラッパーのフッキング率をアップさせる方法で、手軽かつ確実なのはトレーラーフックの装着ですね。 オープンウォーターで使うならトリプルフック。カバーに絡めていくならシングルフック。 状況に合わせてサイズや取り付け方をいろいろ試し、ベストなセッティングを見つけてくださいませ。

ノイジーフラッパーのフッキング率をアップさせる方法で、手軽かつ確実なのはトレーラーフックの装着ですね。

オープンウォーターで使うならトリプルフック。カバーに絡めていくならシングルフック。

状況に合わせてサイズや取り付け方をいろいろ試し、ベストなセッティングを見つけてくださいませ。
KEITECH_Inc. 株式会社ケイテック (@keitech_inc) 's Twitter Profile Photo

今日は撮影の下見で千葉県・三島湖に浮いておりました。 広範囲にチェックしたところ下流域の水質が良く、『クレイジーフラッパー2.4in』の5gフリーリグに好反応。 サイズはさておき(笑)、真夏のリザーバーを堪能できました。 ともゑボートさん、たいへんお世話になり誠にありがとうございました。

今日は撮影の下見で千葉県・三島湖に浮いておりました。

広範囲にチェックしたところ下流域の水質が良く、『クレイジーフラッパー2.4in』の5gフリーリグに好反応。

サイズはさておき(笑)、真夏のリザーバーを堪能できました。

ともゑボートさん、たいへんお世話になり誠にありがとうございました。