kechoco (@kecho) 's Twitter Profile
kechoco

@kecho

クリエイティブとデザインを生業とする中小企業でデータマネジメントや分析。PMI認定PMP®️。パーソナリティ: INTJ-T、豆腐メンタル。

ID: 19432200

calendar_today24-01-2009 04:51:30

28 Tweet

49 Takipçi

139 Takip Edilen

かつき🌏Algomatic Global CXO (@ktknd) 's Twitter Profile Photo

Slackが最強すぎるせいでストック型のドキュメントを残す量が減っている説ある。これ中長期で効いてくるんですよね、、、意識的にフロー情報をストック型に変換させるの大事。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

考えていることを吐き出す、思考プロセスがみえるのがおもしろいのがツイートと知ったので訓練的に再開してみます。続かない気はしている。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

「実行可能な「解決策」から逆算で短絡的に問題をとらえるために、拡がりを見失う」『問題解決プロフェッショナル』のいずれかにあった"問題発見ができない4つの理由"より。年間5日の有給休暇を取得できない人が多い問題に関していま行われているSlack上のやりとりがこれに該当している。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

年間に少なくとも5日の有給休暇を全員が取得するためには?という課題に対して、年末年始を有給取得期間とする。→年末か年始かどちらがよいのか、という議論に終始している状況は、私たちのあるべき働き方や時間の使い方へのイメージがお粗末である事の現れであり、新たな課題が発見できたと思う。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

社内でいちばんMTGがない仕事人を自負しながら今日は3時間半を超えるMTGに参加したことで仕事をした気になっています。良くないけど1on1か月ぶりに社長や元社長と議論ができたのは良かったし明日以降活かせるはず。活かさなきゃ。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

具兼出汁として愛用していたいりこを切らして以来だしの素を使うのだけど、何回かに一度はおみそ汁に出汁を入れ忘れて慌てる。だしの素を入れる習慣化よりいりこを買いたいのだけど、いりこを売ってるお店に立ち寄るのを忘れてしまう。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

髪をブルーに染めて18日目。美しい色持ち期限とされる3週間を前にひとり緊張感が高まっています。4週間目指したいのでせっせとカラシャンしてますが、紫を切らし青シャンしてるのが吉凶どちらにでるのか。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

紫シャンはカラーの強さを保ち、青シャンはきれいにアッシュに移行させるはず。黄みが顔をださずきれいなアッシュになりますように。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

いりこにせよ紫シャンにせよ、切らしてるもの多い。絆創膏も切らしてるので会社の行きがけにセブンでコーヒーと一緒に買うのだ。絶対買うのだ。もちろん昨日もそう思ってて忘れた。ささくれ痛い。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

昨日言えなかった「まきせゆるして」を唱える朝。ま=埋没コスト、き=既成概念、せ=......成功体験だ。というわけで「ま」は出てくるようになった。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

指のささくれがひどくて左右の親指と右の薬指の計3本の指先に絆創膏巻いているのだけど、すごく気になるし、生産性がひどく低下する。よく寝てよく休んでささくれを治すしかないのだよ、私。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

ですです。 "でも本人的には仲間のことが好きなので「誤解があるなー」と思ってたりします。" #診断コンテンツ #マーケター診断 shindancloud.com/create/markete…

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

昨日の寒さで風邪をひきました。季節の変わり目って毎年風邪ひくんだよなと思って5年日記を紐解いたらやはり体調崩していた形跡がありました。来年は同じ繰り返ししたくないので、忘れないうちに気温下がった日にやることをまとめてリマインダーにセットしておきたいと思います。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

「さねちゃんは最近何に影響されてるのかわかんないけど、定量に偏りすぎているのでもうちょっと定性にも目を向けていかないと、自分の仕事がやりづらくならないか心配」とのこと。むむむである。

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

性質も規模も全然違うけどこれまでマネジメントなしで個人の働きでもってうまくまわってきていた組織。という点でこのあとどういう話になるのか興味をもって聞きはじめている次第です。個人的にはガバナンスが最近のテーマだけどモチベーションとどう関わるのか。むうう。 open.spotify.com/episode/4m0DAW…

kechoco (@kecho) 's Twitter Profile Photo

カンブリア宮殿を見ながらまんまとドミノピザの戦術にはまってることを知る。どおりで温かいピザをリピートするわけだ。