講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile
講談社BOOK倶楽部

@kdigibooks

講談社の書籍ポータルサイト「BOOK倶楽部」アカウントです。新刊発売情報や書籍記事「今日のおすすめ」などを配信しています。
キャンペーンやプレゼントの応募はこちらか→ bookclub.kodansha.co.jp/signup
※Twitter上でのお問い合わせに関しましては回答いたしかねますのでご了承ください

ID: 318827110

linkhttp://bookclub.kodansha.co.jp/ calendar_today17-06-2011 03:27:42

39,39K Tweet

48,48K Followers

231 Following

講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

\講談社メンバーズ会員様限定/ 『 #撮ってはいけない家』#矢樹純 先生の直筆サイン本を抽選で3名様にプレゼント ※応募には講談社メンバーズへの登録が必要です 【しめきりは7月9日まで】 ▼登録&応募はこちらから kcx.jp/mm0625

\講談社メンバーズ会員様限定/

『 #撮ってはいけない家』#矢樹純 先生の直筆サイン本を抽選で3名様にプレゼント
※応募には講談社メンバーズへの登録が必要です

【しめきりは7月9日まで】
▼登録&応募はこちらから
kcx.jp/mm0625
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

「源・平・藤原」姓を掠めとった #中世武士団。偽りの血脈に秘められた企て #桃崎有一郎 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151428

「源・平・藤原」姓を掠めとった #中世武士団。偽りの血脈に秘められた企て
#桃崎有一郎
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151428
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

神騎乗伝説❗ 昭和の競馬史に残る名騎手が明かす最後の告白『#賞賛と罵声と』 #小島太 #今日のおすすめ 👇#編集者のおすすめ news.kodansha.co.jp/books/20151421

神騎乗伝説❗ 昭和の競馬史に残る名騎手が明かす最後の告白『#賞賛と罵声と』
#小島太
#今日のおすすめ

👇#編集者のおすすめ
news.kodansha.co.jp/books/20151421
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

毎日ヒリヒリ、いつも憂鬱…だから人生はおもしろい。絶望できない男のジェットコースター人生❗ 『#絶望できない男』 #奥川拓二 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151429

毎日ヒリヒリ、いつも憂鬱…だから人生はおもしろい。絶望できない男のジェットコースター人生❗
『#絶望できない男』
#奥川拓二
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151429
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

16歳、長崎で被爆。78歳、東京に家出。96歳が伝えたいこと #戦争反対 #森田富美子 #森田京子 『わたくし96歳 #戦争反対』 👇#編集者のおすすめ news.kodansha.co.jp/books/20151418

16歳、長崎で被爆。78歳、東京に家出。96歳が伝えたいこと #戦争反対
#森田富美子 #森田京子

『わたくし96歳 #戦争反対』
👇#編集者のおすすめ
news.kodansha.co.jp/books/20151418
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

靴の紐が切れるとよくないことが起こる⁉ 非科学的な俗信から明らかになる日本文化の基層 『#日本の俗信』 #井之口章次 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151430

靴の紐が切れるとよくないことが起こる⁉ 非科学的な俗信から明らかになる日本文化の基層
『#日本の俗信』
#井之口章次
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151430
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

累計発行部数150万部超の名作、#あさのあつこ『NO.6』14年ぶりの新刊登場❗ 講談社 児童図書編集チーム #今日のおすすめ 👇#編集者のおすすめ news.kodansha.co.jp/books/20151426

累計発行部数150万部超の名作、#あさのあつこ『NO.6』14年ぶりの新刊登場❗
<a href="/Kodansha_jidou/">講談社 児童図書編集チーム</a>
#今日のおすすめ

👇#編集者のおすすめ
news.kodansha.co.jp/books/20151426
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

凄惨ないじめ。13歳の遺書の謎。学校の壁、生徒たちの心の闇……取材・執筆30年の全軌跡✍ 『see you again』 #小林篤 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151436

凄惨ないじめ。13歳の遺書の謎。学校の壁、生徒たちの心の闇……取材・執筆30年の全軌跡✍
『see you again』
#小林篤
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151436
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

都への憧れと田舎への郷愁──憧れと反発のはざまで育まれた列島文化史🇯🇵 『#都会と田舎 日本文化外史』 #塚本学 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151435

都への憧れと田舎への郷愁──憧れと反発のはざまで育まれた列島文化史🇯🇵
『#都会と田舎 日本文化外史』
#塚本学
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151435
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

認知症になる人の生活習慣とは❓ 日本の認知症患者500万人を半分に減らせる方法 『#認知症になる人ならない人 全米トップ病院の医師が教える真実』 #山田悠史 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151437

認知症になる人の生活習慣とは❓ 日本の認知症患者500万人を半分に減らせる方法
『#認知症になる人ならない人 全米トップ病院の医師が教える真実』
#山田悠史
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151437
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

「書ける自分」になる✍ 書けなさから脱出するための大事な思考法❗ #佐々木敦 #今日のおすすめ 『「書くこと」の哲学 ことばの再履修』 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151438

「書ける自分」になる✍ 書けなさから脱出するための大事な思考法❗
#佐々木敦
#今日のおすすめ

『「書くこと」の哲学 ことばの再履修』
👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151438
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

京都賞受賞の「伝説的研究者」が語り尽くす──脳の誕生からAIの未来まで🧠✨ #甘利俊一 #今日のおすすめ 『脳・心・人工知能〈増補版〉数理で脳を解き明かす』 👇#編集者のおすすめ news.kodansha.co.jp/books/20151422

京都賞受賞の「伝説的研究者」が語り尽くす──脳の誕生からAIの未来まで🧠✨
#甘利俊一
#今日のおすすめ

『脳・心・人工知能〈増補版〉数理で脳を解き明かす』
👇#編集者のおすすめ
news.kodansha.co.jp/books/20151422
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

飲酒・喫煙が20歳からになった理由とは? 大人になるのは何歳?……基準値の迷宮に潜むからくり❗ #永井孝志/#村上道夫/#小野恭子/#岸本充生 #今日のおすすめ 『#世界は基準値でできている 未知のリスクにどう向き合うか』 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151439

飲酒・喫煙が20歳からになった理由とは? 大人になるのは何歳?……基準値の迷宮に潜むからくり❗
#永井孝志/#村上道夫/#小野恭子/#岸本充生
#今日のおすすめ

『#世界は基準値でできている 未知のリスクにどう向き合うか』
👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151439
講談社ブルーバックス (@bluebacks_pub) 's Twitter Profile Photo

【東浩紀さんが『see you again』924ページをなんと一気読み!】 ゲンロン創業者でZEN大学教授の東浩紀さんから、あの怪物本『see you again』についてこんなご感想が!  「開封した瞬間、ページをめくる手が止まらず、一気に読み終えてしまった。とにかく、凄まじい本だ」。

【東浩紀さんが『see you again』924ページをなんと一気読み!】
ゲンロン創業者でZEN大学教授の東浩紀さんから、あの怪物本『see you again』についてこんなご感想が!
 「開封した瞬間、ページをめくる手が止まらず、一気に読み終えてしまった。とにかく、凄まじい本だ」。
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

【#ドズル社】超人気ゲーム実況グループの動画の名シーンで楽しく学ぶ! 四字熟語とことわざ💡 #今日のおすすめ 『#ドズル社と学ぼう! 四字熟語』 『ドズル社と学ぼう! ことわざ』 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151420

【#ドズル社】超人気ゲーム実況グループの動画の名シーンで楽しく学ぶ! 四字熟語とことわざ💡
#今日のおすすめ

『#ドズル社と学ぼう! 四字熟語』
『ドズル社と学ぼう! ことわざ』
👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151420
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

これが日本の現実だ❗ もう後戻りできない格差拡大の果ての「#新しい階級社会」 #橋本健二 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151440

これが日本の現実だ❗ もう後戻りできない格差拡大の果ての「#新しい階級社会」
#橋本健二
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151440
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

脳医学者と考えた、好奇心を刺激し学び好きにする絵本図鑑『#はじめてのずかん うちゅう』✨ #瀧靖之/#渡部潤一 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151443

脳医学者と考えた、好奇心を刺激し学び好きにする絵本図鑑『#はじめてのずかん うちゅう』✨
#瀧靖之/#渡部潤一
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151443
講談社BOOK倶楽部 (@kdigibooks) 's Twitter Profile Photo

なぜ「トンデモ陰謀論」が支持されるのか。陰謀論を拡散する意外な犯人とは? 『#となりの陰謀論』 #烏谷昌幸 #今日のおすすめ 👇書籍レビューはこちら news.kodansha.co.jp/books/20151441

なぜ「トンデモ陰謀論」が支持されるのか。陰謀論を拡散する意外な犯人とは?
『#となりの陰謀論』
#烏谷昌幸
#今日のおすすめ

👇書籍レビューはこちら
news.kodansha.co.jp/books/20151441