きくらげ (@kawahiyo6330) 's Twitter Profile
きくらげ

@kawahiyo6330

基本的に日常系ですが、イベント系も大好き(つまり何でもありの雑食鉄)。仕事と家庭中心でなかなか撮る時間がないですが、少し懐かし目の写真を中心に貼ってます。会話も弾めばさらに良し😀無言フォローご容赦ください。

ID: 1168763281470681090

calendar_today03-09-2019 05:51:28

7,7K Tweet

509 Takipçi

282 Takip Edilen

雄岳急行(ユーダケキューコー) (@onlyyou_express) 's Twitter Profile Photo

国道電車(阪神併用軌道線)最終日 自分の行程整理のため、データ化済フィルムから既出分を含めてあまり割愛せずに順を追って紹介します。冗長になりますがお許し願います。 昨日アップした野田のあと、フィルム1本飛ばして次は甲子園から始まっています。 1975年5月5日撮影

国道電車(阪神併用軌道線)最終日

自分の行程整理のため、データ化済フィルムから既出分を含めてあまり割愛せずに順を追って紹介します。冗長になりますがお許し願います。

昨日アップした野田のあと、フィルム1本飛ばして次は甲子園から始まっています。

1975年5月5日撮影
iso2020 (@wffkxcr5x1tojdo) 's Twitter Profile Photo

デビュー2年目の183系特急「あやめ」 当時は昼行便もあった。運転台の屋根はまだ銀色。背景には「ハエたたき」と呼ばれる昔の木製電柱が連なる 佐原-大戸1976.2(昭和51年)

デビュー2年目の183系特急「あやめ」
当時は昼行便もあった。運転台の屋根はまだ銀色。背景には「ハエたたき」と呼ばれる昔の木製電柱が連なる
佐原-大戸1976.2(昭和51年)
さくら📷咲良 (@sakura555_923) 's Twitter Profile Photo

今日も一日お疲れさまです😊 今日の水戸は29.9℃まで上がってたようで🥵 仕事終わりに少しカワセミが気になり様子を見に🤔 朝の出勤前カワセミから12時間後の18時半に姿を出しました😊 すでに暗かったので記録程度で🤣

今日も一日お疲れさまです😊
今日の水戸は29.9℃まで上がってたようで🥵
仕事終わりに少しカワセミが気になり様子を見に🤔
朝の出勤前カワセミから12時間後の18時半に姿を出しました😊
すでに暗かったので記録程度で🤣
雄岳急行(ユーダケキューコー) (@onlyyou_express) 's Twitter Profile Photo

甲子園から浜田車庫へ 上甲子園乗換で向かっています。 実は1本飛ばしたフィルムも無事データ化していることが判明しました。 しかし乗り掛かった船ですので、このままで続けます。 飛ばした分を含め、ここまでに装飾車輌は写っていません。最終日ですが、朝方は動いてなかったのかもしれません。

甲子園から浜田車庫へ

上甲子園乗換で向かっています。

実は1本飛ばしたフィルムも無事データ化していることが判明しました。
しかし乗り掛かった船ですので、このままで続けます。

飛ばした分を含め、ここまでに装飾車輌は写っていません。最終日ですが、朝方は動いてなかったのかもしれません。
さくら📷咲良 (@sakura555_923) 's Twitter Profile Photo

おはようございます😊 今朝は曇り空からのスタートで☁️ 今朝の朝練カワセミ📷 今日は水位が低く違う場所で狩りをしてる感じです🤔

おはようございます😊
今朝は曇り空からのスタートで☁️
今朝の朝練カワセミ📷
今日は水位が低く違う場所で狩りをしてる感じです🤔
きくらげ (@kawahiyo6330) 's Twitter Profile Photo

終焉を迎えた頃の1900系は、常にHMや復刻看板など色々な表示板が取り付けられて、お顔がとても賑やかでした 中でも鳩マークの裏側はピタッと合うように濃淡塗り分けされていて芸が細かいですね(笑) 2008年10月

終焉を迎えた頃の1900系は、常にHMや復刻看板など色々な表示板が取り付けられて、お顔がとても賑やかでした

中でも鳩マークの裏側はピタッと合うように濃淡塗り分けされていて芸が細かいですね(笑)

2008年10月
灰公 (@mz12jlrpftgkyb1) 's Twitter Profile Photo

🚃銚子電鉄 🌃月夜の中を行くデハ801 君ヶ浜〜海鹿島 2009年 懐かし写真が出てきました。 君ヶ浜の定番撮影地ですが辺りが 暗くなり帰宅する準備をしてましたが 月がとても綺麗でしたので狙ってみました。 #銚子電鉄 経年劣化のPRより。

🚃銚子電鉄
🌃月夜の中を行くデハ801
君ヶ浜〜海鹿島 2009年

懐かし写真が出てきました。
君ヶ浜の定番撮影地ですが辺りが
暗くなり帰宅する準備をしてましたが
月がとても綺麗でしたので狙ってみました。

#銚子電鉄
経年劣化のPRより。
きくらげ (@kawahiyo6330) 's Twitter Profile Photo

忘れもしない17年前の12月 ニセの幌に窓桟まで、ファインダー越しに「何じゃこれ???」見送った後は皆で顔見合わせついつい笑ってしまいました🤣 でも今となってはよい思い出です😀

忘れもしない17年前の12月
ニセの幌に窓桟まで、ファインダー越しに「何じゃこれ???」見送った後は皆で顔見合わせついつい笑ってしまいました🤣

でも今となってはよい思い出です😀
きくらげ (@kawahiyo6330) 's Twitter Profile Photo

幌釣りの金具(?)まで表現していたので、一瞬それっぽく見えますね😅 そこまでするならガイコツテールもシールにしてほしかったなと思ったりもしました(この顔ですよね~、笑)

幌釣りの金具(?)まで表現していたので、一瞬それっぽく見えますね😅

そこまでするならガイコツテールもシールにしてほしかったなと思ったりもしました(この顔ですよね~、笑)
まっきー (@tc103_846) 's Twitter Profile Photo

yoshi7927 おはようございます☀️ これも国鉄DLの代表といえる2車種の並びがいいですね😊そういえば、DE10 1188は青更新時代に撮った事があります。赤更新になってからは会わずでしたが😣

<a href="/yoshi7927/">yoshi7927</a> おはようございます☀️
これも国鉄DLの代表といえる2車種の並びがいいですね😊そういえば、DE10 1188は青更新時代に撮った事があります。赤更新になってからは会わずでしたが😣
さくら📷咲良 (@sakura555_923) 's Twitter Profile Photo

こんにちは😊おはようございます😊 今日は曇り空で蒸し暑いです😅 今撮れたてカワセミ♂✨ 魚が少ないのか空振りばかりで🥲

こんにちは😊おはようございます😊
今日は曇り空で蒸し暑いです😅
今撮れたてカワセミ♂✨
魚が少ないのか空振りばかりで🥲
まっきー (@tc103_846) 's Twitter Profile Photo

EF65 1129が牽引の12系あすか。まだ客車JTが多く見られた時代で、稼働率も高かったように思います。 この頃は写真を撮り始めてからの年月が浅く楽しかったのと、若さもあってよく遠出をしましたが、今ではすっかり腰が重くなってしまいました😅 2003年4月 万富-瀬戸

EF65 1129が牽引の12系あすか。まだ客車JTが多く見られた時代で、稼働率も高かったように思います。
この頃は写真を撮り始めてからの年月が浅く楽しかったのと、若さもあってよく遠出をしましたが、今ではすっかり腰が重くなってしまいました😅
2003年4月 万富-瀬戸
さくら📷咲良 (@sakura555_923) 's Twitter Profile Photo

おはようございます😊 今週も始まりましたね😊 今朝の水戸は曇り空から晴れに☀️ 今朝のカワセミ♀✨ 朝から雛の為に魚を獲って運んでます😊 ピントは…

おはようございます😊
今週も始まりましたね😊
今朝の水戸は曇り空から晴れに☀️
今朝のカワセミ♀✨
朝から雛の為に魚を獲って運んでます😊
ピントは…