雑誌 スピン/spin (@kawade_spin) 's Twitter Profile
雑誌 スピン/spin

@kawade_spin

2022年9月、河出書房新社@Kawade_shoboより創刊した雑誌のアカウントです。
年4回、3月、6月、9月、12月の下旬発売の季刊誌(16号限定)です。
第11号は、2025年3月27日発売!

ID: 1570278042735628288

linkhttps://spin.kawade.co.jp/ calendar_today15-09-2022 05:08:18

4,4K Tweet

9,9K Takipçi

9,9K Takip Edilen

横山拓也 (@takuyayokoyama) 's Twitter Profile Photo

本日6月24日発売。 河出書房新社、オールジャンルの雑誌「スピン/spin」第12号に、短編小説「潮時」が掲載されています。 よろしくお願いいたします。 prtimes.jp/main/html/rd/p… PR TIMES

クリープハイプ (@creephyp) 's Twitter Profile Photo

【メディア情報】 本日発売!「スピン/spin 第12号」に尾崎世界観の連載小説『すべる愛』の第11回が掲載されています! spin.kawade.co.jp

奈良裕己 / Yuuki Nara (@bomangamagazine) 's Twitter Profile Photo

「スピン/spin」第12号が本日発売です! シルクスクリーン印刷の熊沢印刷工芸株式会社さんへ取材して、エッセイ漫画「紙とシルクスクリーン印刷の話」を描き下ろしました! シルクスクリーン印刷の現場は初めてで、いろいろ衝撃でした。関係各位の皆さま、貴重な体験をありがとうございました!

「スピン/spin」第12号が本日発売です!

シルクスクリーン印刷の熊沢印刷工芸株式会社さんへ取材して、エッセイ漫画「紙とシルクスクリーン印刷の話」を描き下ろしました!

シルクスクリーン印刷の現場は初めてで、いろいろ衝撃でした。関係各位の皆さま、貴重な体験をありがとうございました!
一穂ミチ (@ichihomichi) 's Twitter Profile Photo

スピン第12号、本日発売です! 「ハイランド美星ヶ丘」掲載されております。 よろしくお願いいたします。 note.com/ichimichi/n/nb…

好事家ジェネ (@dilettantegenet) 's Twitter Profile Photo

前号の『スピン/spin』第11号には私も書評を寄稿しているので是非ご高覧ください。Amazonや書店でゲトれます。

ブックスルーエ (@booksruhe) 's Twitter Profile Photo

音楽家・高田漣さん初の小説『街の彼方の空遠く』がサイン本で届きました。吉祥寺周辺が舞台となる壮大な三部作。色紙と素敵なメッセージボードまで。サイン本は取置不可、お一人様一冊でお願いします。1階にて。 #高田漣 #吉祥寺 #河出書房新社 帯文は #いとうせいこう さん #中島京子 さん

音楽家・高田漣さん初の小説『街の彼方の空遠く』がサイン本で届きました。吉祥寺周辺が舞台となる壮大な三部作。色紙と素敵なメッセージボードまで。サイン本は取置不可、お一人様一冊でお願いします。1階にて。
#高田漣 #吉祥寺 #河出書房新社 
帯文は #いとうせいこう さん #中島京子 さん
高田漣 (@rentakada) 's Twitter Profile Photo

大学時代にいつもお世話になっていたブックスルーエさんに泣!ありがとうございます。サイン本もございます。よろしければどうぞ♫

芳林堂書店|高田馬場店【高田馬場駅徒歩1分ロータリー沿いドンキ上】 (@horindobaba) 's Twitter Profile Photo

【芳林堂書店高田馬場店 #サイン本 情報】 【3F/文芸】 #高田漣 さん 高田漣 「#街の彼方の空遠く」(#河出書房新社) のサイン本を頂戴いたしました! <3階・文芸書新刊>の棚に展開中です。 先生、出版社さま、誠にありがとうございます!

【芳林堂書店高田馬場店 #サイン本 情報】

【3F/文芸】
#高田漣 さん <a href="/rentakada/">高田漣</a>
「#街の彼方の空遠く」(#河出書房新社)
のサイン本を頂戴いたしました!

<3階・文芸書新刊>の棚に展開中です。

先生、出版社さま、誠にありがとうございます!
ブックファースト公式 (@book1st_1996) 's Twitter Profile Photo

アトレ吉祥寺店にサイン本入荷! 『街の彼方の空遠く』(河出書房新社/2,706円) 伝説のフォークシンガー高田渡さんを父にもつ、音楽家・高田漣さんが小説デビュー! 実際に過ごした吉祥寺周辺が舞台の、音楽の香り色濃い物語です。 サイン本は数量限定! お電話でのお取り置きは承っておりません。

アトレ吉祥寺店にサイン本入荷!
『街の彼方の空遠く』(河出書房新社/2,706円)
伝説のフォークシンガー高田渡さんを父にもつ、音楽家・高田漣さんが小説デビュー!
実際に過ごした吉祥寺周辺が舞台の、音楽の香り色濃い物語です。

サイン本は数量限定!
お電話でのお取り置きは承っておりません。
GRAND MARQUEE (@grandmarquee813) 's Twitter Profile Photo

/// NiEW EDITION \\\ NiEW(ニュー) - 音楽とカルチャーのオルタナティブメディア 音楽家の #高田漣 さんが初の小説📕 『街の彼方の空遠く』を6月27日・金曜日に刊行❗️ 高田さんご本人に電話で伺います📞 🔗niewmedia.com/news/074733/ #jwave #マーキー813

矢川俊介 yagawa shunsuke (@yasnsk) 's Twitter Profile Photo

高田漣さんの小説「街の彼方の空遠く」が届きました これまでも読んできた「ケヤキブンガク」に掲載された3連作に、書き下ろし+加筆修正した長編、これが誰の予想も裏切るような驚愕のSF的私小説! ミュージックマガジンにも書評掲載します

高田漣さんの小説「街の彼方の空遠く」が届きました

これまでも読んできた「ケヤキブンガク」に掲載された3連作に、書き下ろし+加筆修正した長編、これが誰の予想も裏切るような驚愕のSF的私小説!

ミュージックマガジンにも書評掲載します
雑誌 スピン/spin (@kawade_spin) 's Twitter Profile Photo

高田漣さんデビュー小説『街の彼方の空遠く」、早いところでは既に店頭に並んでおります📚 サイン本の数には限りがございますのでお見逃しなく! 💫「スピン/spin」12号にはスピンオフ楽譜・歌詞「街の彼方のワルツ」が掲載中です! kawade.co.jp/np/isbn/978430…

NiEW(ニュー) - 音楽とカルチャーのオルタナティブメディア (@niewjp) 's Twitter Profile Photo

🆕ポッドキャスト更新🆕 スティールギター奏者・高田漣が初の小説『街の彼方の空遠く』を刊行。 YMOや細野晴臣らとの共演でも知られる音楽家・高田漣が、小説執筆の背景や創作に込めた想いを語る。 open.spotify.com/show/09nUC57p2…

雑誌 スピン/spin (@kawade_spin) 's Twitter Profile Photo

「スピン/spin」第12号発売の今週、すでに3人の「スピン」連載の著者とお会いしています。6月発売(打ち合わせ)→7月中〜下旬13号の締め切り→9月発売(打ち合わせ)→10月中〜下旬14号の締め切り→12月発売・・・と続きます。二十数年間続いている季刊雑誌編集者のリズムです。

雑誌 スピン/spin (@kawade_spin) 's Twitter Profile Photo

★「スピン/spin」第12号のご案内(P1〜12)★ 今号も塩川いづみさんの「絵」から本文はスタートします。 澤田瞳子さんが待望の新連載「おぼろ影」で「スピン」初登場です! 江戸を舞台に謎と情が溢れる「生」の物語が幕を開ける予感が・・・ご期待ください! prtimes.jp/main/html/rd/p…

雑誌 スピン/spin (@kawade_spin) 's Twitter Profile Photo

★「スピン/spin」第12号のご案内 (P13〜19)★ 第1歌集『死のやわらかい』が話題の歌人・鳥さんの瞼さんが「スピン」に初登場です。日常に揺蕩う死の感触を、「生」とやわらかにつないでくれる歌人の最新作「風にいる」をご堪能ください。 prtimes.jp/main/html/rd/p…

雑誌 スピン/spin (@kawade_spin) 's Twitter Profile Photo

★「スピン/spin」第12号のご案内 (P20〜41)★ 学生時代から読んでいた佐々木譲さんが新作「路上の輝き」で「スピン」初登場! 「余命」が綴られた友人からの一通の手紙。いま、「老い」という「生」の物語が幕を開けます。 prtimes.jp/main/html/rd/p…

雑誌 スピン/spin (@kawade_spin) 's Twitter Profile Photo

高田漣さん初の小説『街の彼方の空遠く』 いとうせいこうさん、中島京子さん激賞!吉祥寺を舞台にした壮大なSF的青春私小説、ぜひご注目ください。 * 装幀:大島依提亜さん 装画:マッチロさん kawade.co.jp/sp/isbn/978430…