元制御系エンジニア (@karicontrol) 's Twitter Profile
元制御系エンジニア

@karicontrol

#制御工学勉強会 社会不適合かつ時代に取り残されたエンジニアもどき。自動運転あれこれ。技術関係の取り組み・情報等を発信。ポストは個人見解であり、ただの偏見です。 Git:github.com/KariControl Qiita:qiita.com/KariControl

ID: 1288076595874246656

calendar_today28-07-2020 11:39:48

10,10K Tweet

3,3K Followers

293 Following

Hiroshi Okajima (@control_eng_ch) 's Twitter Profile Photo

Qiitaのアカウントを作成しました。試しに、PID制御の記事を投稿してみました。 PID制御の基本理論と設計法:幅広く使われるPID制御 qiita.com/Hiroshi-Okajim… #Qiita

にゃんすけ (@nyansukestudy) 's Twitter Profile Photo

日系大企業(JTC)にこれから入社する全ての人に告ぐ。間違っても「入社直後に改善提案をしてはダメ」。信頼関係がない状態で調子に乗ってそんなことをすると危険人物扱いされて終わる。 課長・部長が言う「新しい風を吹かせて欲しい」も口だけのパターンも多いから要注意。

元制御系エンジニア (@karicontrol) 's Twitter Profile Photo

制御とロボティクスを極めるとSLAMもパーセプションもできるということを都市大学の某先生から学んだので、制御工学を学んだことによるトランスファラブルな事例が色々出てくるといいですね

Takamitsu (@evogel611) 's Twitter Profile Photo

qiita初投稿してみました.ご指摘等々あればよろしくお願いします.🙇 スライディングモード制御がどのように最適制御から現れるか -導出から検証まで- qiita.com/Takamitsu611/i… #Qiita via Takamitsu

元制御系エンジニア (@karicontrol) 's Twitter Profile Photo

Microsoftの製品群に慣れすぎていて、slackとかgoogle meet等のツールが割と斬新(これまでも個人で使ってましたが、仕事ではあんま使ってこなかった)。 ただ、Geminiを使えるので技術屋としては便利ですね