かぽう@上越合同模型展示会2025 (@kappo_hatsune) 's Twitter Profile
かぽう@上越合同模型展示会2025

@kappo_hatsune

揚げ玉コントローラー。プラモダイスキな和食屋さんです。コレといって大したことがあるわけでもない日常とダイスキなプラモや900ssとGiuliettaのことをしゃべるらしいです。
blog.goo.ne.jp/kapou

ID: 101498011

calendar_today03-01-2010 15:19:21

26,26K Tweet

1,1K Takipçi

735 Takip Edilen

ayano110/食べたい野菜しか作らないヒト (@ayano110) 's Twitter Profile Photo

wwwww ねぇ、JAって、「農家による農家のための協同組合」なのね。 民営なのね、公営じゃないのよね。 週刊女性PRIMEの記者さん、この記事の公開許可を出した方、そのくらいは自分たちでも確認してから記事公開した方がいいと思うよ。 news.yahoo.co.jp/articles/aa783…

ayano110/食べたい野菜しか作らないヒト (@ayano110) 's Twitter Profile Photo

ただでさえ「JAは公営」と勘違いして叩くネット民が多い今、それを助長するようなウソを書くのは言語道断だ。 しかも、出版社が選挙と絡めて誤情報を流すなんて、あってはならない。 「思い込み」は誰にもありえることだが、出版社が「思い込み」だけでノーチェックでリリースするとか、どうなのよ?

ハセガワ (@hasegawa_model) 's Twitter Profile Photo

【担当者のこだわりポイント紹介】 スカイマーク様の協力により実現した737-800✈ 多くの人に旅客機プラモの楽しさを知っていただきたいという思いから、再現度だけではなく作業効率UPを狙った要素も沢山あるんです✨ 本日はその一部を大公開😊 ぜひ手に取ってあなたの"推し"機体を再現してください👍

【担当者のこだわりポイント紹介】
スカイマーク様の協力により実現した737-800✈
多くの人に旅客機プラモの楽しさを知っていただきたいという思いから、再現度だけではなく作業効率UPを狙った要素も沢山あるんです✨
本日はその一部を大公開😊
ぜひ手に取ってあなたの"推し"機体を再現してください👍
NOZO(のぞ) (@machizonozo1) 's Twitter Profile Photo

アウトラインはだいたい決まった。 地球製ではないイメージというディテーリングが難しい😅 #ブラスティー #ブラスティー祭り

アウトラインはだいたい決まった。
地球製ではないイメージというディテーリングが難しい😅
#ブラスティー
#ブラスティー祭り
ハチワレの哲学🐾消費税廃止 (@flydragon033) 's Twitter Profile Photo

これタイミング良すぎだろ 今年の秋に郵政の株を10億6000万株財務省が売却する。これを 外資が買いたがってる。 そこでこのニュース。企業価値と株価下がったところで財務省が売却ね。自民と財務省の売国政策ヤバすぎるだろ

これタイミング良すぎだろ
今年の秋に郵政の株を10億6000万株財務省が売却する。これを
外資が買いたがってる。
そこでこのニュース。企業価値と株価下がったところで財務省が売却ね。自民と財務省の売国政策ヤバすぎるだろ
リフレ女子 (@antitaxhike) 's Twitter Profile Photo

減税するのは政府だが、賃上げするのは民間企業。即ちこの「減税より賃上げ」という標語は、「政府は何もしない、おまえたち民間でなんとかしろ」という意味だ。考え得る中で最悪の標語だな。もはや石破政権のやることなすこと、怒りを通り越して感心する。いつまで続くのコレ newsdig.tbs.co.jp/articles/withb…

rocketengine (@rocketengine) 's Twitter Profile Photo

ORACLE TEAM USA 34th America’s Cup 水中翼、以前のトリマラン形式のヨットがもうほとんど飛行しててかっこよかったです

ORACLE TEAM USA
34th America’s Cup
水中翼、以前のトリマラン形式のヨットがもうほとんど飛行しててかっこよかったです
産経ニュース (@sankei_news) 's Twitter Profile Photo

「国難」はトランプ関税に非ず 石破政権の景気対策、企業の賃上げ任せでは無責任 sankei.com/article/202506… 石破茂政権は消費税減税を否定し、賃上げで内需不振を打開するという。景気対策は企業の賃上げ任せとは、無責任極まる。

勝川 俊雄🐬 (@katukawa) 's Twitter Profile Photo

ギリシャよりも財政が悪いと主張し、国民の負担を軽減する議論は門前払い。一方で、選挙対策となれば、何の議論もなくポンと現金をばらまこうとする。言ってることと、やっていることが違いすぎる。国民のことを、馬鹿にしきっている。