かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile
かおりん | ワイン旅×ライター

@kaori_winelover

\ ワインで日常に彩りを | 人生を豊かにするワイン情報 /経歴 ▶︎ 伊大学留学→ワイン商社→豪ワーホリ→留学斡旋 出身 ▶︎ エレガンス•ライフ•アカデミー8期 ものキャン8期 資格 ▶︎ 2010J.S.A.ワインエキスパート 自著書籍 ▶︎ Amazon6部門1位 | ワイン検定ブロンズクラス講師

ID: 866284288320208896

linkhttps://note.com/millecuore calendar_today21-05-2017 13:27:23

7,7K Tweet

1,1K Followers

1,1K Following

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

学びのアウトプット✍️ 改めてAIの使い方について基礎から復習! AIを使ったビジネスにおいて必要なことは「AIを使いこなす人間側のスキルを上げること」

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

\ペーパーバック販売しました/ amzn.to/4lCwopL 5月に出版した電子書籍のペーパーバックが完成しました㊗️🥂✨ 「紙の本はまだ出ないの?」 「書き込みしたいので紙が希望です」 「お友達の誕生日プレゼントにしたいから紙の本ができたら教えてください」

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

朝活始めてから自己肯定感が高まった気がします😳わたしも仕事後は本当に脳が停止してるから「朝しかない!」という焦りから始めました。習慣化には21日必要と聞き、普段は3日坊主にすらならない(1日で諦めがち💦)けど、気づけば数ヶ月続いてる!モチベも上がるし、自分時間が作れて朝活オススメです🫶

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

成功している人が口を揃えて言ってる「1日15分の法則」やらない理由が見つからないですよね😳今日は7月7日の七夕🎋新しいことをスタートするのにピッタリの日に、このような投稿に出会えたのも引き寄せかも✨わたしは新しい発信軸を追加し、プロフィールを更新します☺️あなたは何を始めますか?

メーコ@ワーママ×Kindle作家 (@hspworking_mam) 's Twitter Profile Photo

ありがたいことに携らせていただきました🙏✨ 挿絵や素敵な章扉にも注目🎶 エレガントな統一感があって思わず手に取りたくなること間違いなし🤭✨

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

\ワイン講座受講者様の感想をご紹介/ かおりん ワイン講座、お疲れさまでした! そして、ありがとうございました! 綺麗で可愛いのは勿論なんだけど、そこに教養がプラスされて素敵な女性!と、改めて魅力いっぱいでした お話だけでなく、目で見ても、わかりやすく資料もバッチリ!

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

ワイン初心者の頃、こんな大失敗をしました......! ワインスクールでテイスティングの勉強をしていた時、あまりにも集中してAOCグラス(テイスティング専用のグラス)に鼻を近づけていたところ、グラスを傾けすぎて鼻からワインを吸い込んだ経験が!笑

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

\ワイン講座受講者様の感想をご紹介/ 先程は素敵なワイン講座ありがとうございました😊 大変勉強になりました!食事とのマリアージュ💕ぜひ楽しんでみたいです!

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

【白ワイン=冷やすは正解?】 実はキンキンに冷やしすぎると、香りや味わいが感じにくくなるんです。 ソーヴィニヨン・ブランなど爽やかな白は冷やしてOK。でも、例えばシャルドネのような樽熟タイプは少し温度を上げて、奥行きを楽しむのがコツ。 温度で、ワインの印象はガラッと変わります🥂

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

\ワイン講座受講者様の感想をご紹介/ ワイン講座ありがとうございました とても楽しくてどんどん話に吸い込まれました 知識が少しだけあると、それを楽しみに変えられますね ワインとお料理のマリアージュ求めて、楽しみたいと思っています

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

早速やってみました! 🎯 最終目的(ゴール) 日本と海外を行き来する“デュアルライフ”を実現し、ワインやライティングなど自分の好き・得意を活かして、自由で豊かな暮らしを築くこと 🎯着眼点 ・“好き”と“稼ぐ”の交差点にある体験 ・日本と海外、両方の価値観を橋渡しする

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

平日夜の幸せディナー🥂❤️ スパークリング・白ワイン・赤ワイン含む飲み物がフリーフローで、このお料理のポテンシャル&ボリュームで税込5,000円は控えめに言ってすごい!!しかも、大阪の夜景を独り占め✨予約も取りやすいし、店内の雰囲気もオシャレ🫶気になったらお気軽にリプorDM下さいね😊🍷

平日夜の幸せディナー🥂❤️
スパークリング・白ワイン・赤ワイン含む飲み物がフリーフローで、このお料理のポテンシャル&ボリュームで税込5,000円は控えめに言ってすごい!!しかも、大阪の夜景を独り占め✨予約も取りやすいし、店内の雰囲気もオシャレ🫶気になったらお気軽にリプorDM下さいね😊🍷
かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

【残った白ワインはどうしたらいい?】 1本飲み切れなかった白ワインも有効活用しましょう。 ・料理酒の代わりとして ・冷凍保存してワイン氷に ・ゼラチンで固めワインゼリーに ・炭酸水と氷を注ぎスプリッツァーに ・好みのフルーツとジュースを注ぎサングリアに ワインを自由に楽しみましょう🥂

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

\ワイン講座受講者様の感想をご紹介/  かおりんさん、先日はワイン😆✨講習会ありがとうございました! グラス持てず参加できなかったですが… むちゃくちゃ勉強になりました! というか、かおりんさんの説明がすごくわかりやすくて、すんなり理解できました!

かおりん | ワイン旅×ライター (@kaori_winelover) 's Twitter Profile Photo

【ボディって何?】 「このワイン、フルボディだね」の“ボディ”とは、アルコールの高さやコク、味の厚みのことを総体的指しています。 ・ライトボディ=軽やか ・ミディアムボディ=ライトとフルのちょうど中間 ・フルボディ=濃厚、重ため。 お料理に合わせるときも便利な目安ですよね🥂