可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile
可児ウィンドオーケストラ

@kaniwind

岐阜県可児市で活動する吹奏楽団「可児ウィンドオーケストラ」の公式アカウント|練習レポートや演奏会情報などお伝えしています→詳しくはHPで!|中の人3人でツィートします|音楽監督兼常任指揮 吉田行地

ID: 865208443279364096

linkhttp://bit.ly/2qAYutf calendar_today18-05-2017 14:12:22

485 Tweet

684 Followers

323 Following

可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile Photo

GW真っ只中の練習にも関わらず、多くの団員が練習に集まりました! どの曲もまだまだ課題だらけです。 いつになったら吹けるようになるのか・・・先は長い😭 来週はシェフもおみえになるので、前回より少しでも完成度を高めるため、練習あるのみ‼️ 五月病に負けずに練習頑張ります⤴️

GW真っ只中の練習にも関わらず、多くの団員が練習に集まりました!
どの曲もまだまだ課題だらけです。

いつになったら吹けるようになるのか・・・先は長い😭

来週はシェフもおみえになるので、前回より少しでも完成度を高めるため、練習あるのみ‼️
五月病に負けずに練習頑張ります⤴️
可茂ジュニアウィンドオーケストラ”レゾネア” (@kamo_jr_wind_o) 's Twitter Profile Photo

今週はポップス曲を合奏しました。 ポップス曲はとても楽しいけど、リズムの取り方や吹き方がクラシック曲やオリジナル曲とは違って難しいです💦 サマーコンサートで、皆さんに楽しんでもらえるように練習します‼️ 団募・・・小学生の入団が凄いです。 高校生の希望者もチラホラ。嬉しい☺️

今週はポップス曲を合奏しました。

ポップス曲はとても楽しいけど、リズムの取り方や吹き方がクラシック曲やオリジナル曲とは違って難しいです💦

サマーコンサートで、皆さんに楽しんでもらえるように練習します‼️

団募・・・小学生の入団が凄いです。
高校生の希望者もチラホラ。嬉しい☺️
可茂ジュニアウィンドオーケストラ”レゾネア” (@kamo_jr_wind_o) 's Twitter Profile Photo

昨日は木管と金管に分かれて、ポップス曲を指導してもらいました! 先週苦戦していたポップス曲の奏法を細かく教えてもらい、とても勉強になりました🙌 見学も体験もまだまだやっているので、覗きにきてください👀 (小学生だけで既に14人入団です!)

昨日は木管と金管に分かれて、ポップス曲を指導してもらいました!

先週苦戦していたポップス曲の奏法を細かく教えてもらい、とても勉強になりました🙌

見学も体験もまだまだやっているので、覗きにきてください👀
(小学生だけで既に14人入団です!)
可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile Photo

指揮者2度目の来団日。 今日はピアノも参加してくださいました。 ポイントを絞った吉田先生のご指導で、複雑な旋律の絡みや細かい動きなどがピッタリ合った時は感動しました! 写真では合奏中のように見えますが、休憩時間中も各自熱心に練習しています。

指揮者2度目の来団日。

今日はピアノも参加してくださいました。

ポイントを絞った吉田先生のご指導で、複雑な旋律の絡みや細かい動きなどがピッタリ合った時は感動しました!

写真では合奏中のように見えますが、休憩時間中も各自熱心に練習しています。
可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile Photo

クラリネットパートは午前中にパート練習をし、午後の全体練習終了後、新入団員の歓迎会を兼ねて、お食事会をしました。(オーボエパートと合同) 本番前の指揮者との練習は残り1回。 本番に向けて練習励みます。

クラリネットパートは午前中にパート練習をし、午後の全体練習終了後、新入団員の歓迎会を兼ねて、お食事会をしました。(オーボエパートと合同)

本番前の指揮者との練習は残り1回。
本番に向けて練習励みます。
可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile Photo

昨日の練習は金管メンバーは少なめでしたが、オルガンのエキストラさんが来てくださいました✨ 更に本番会場でどんな響きになるのか楽しみです!! 先週、行地先生より教えていただいたことを意識して取り組みましたが、なかなか先は長そうです💦

昨日の練習は金管メンバーは少なめでしたが、オルガンのエキストラさんが来てくださいました✨

更に本番会場でどんな響きになるのか楽しみです!!

先週、行地先生より教えていただいたことを意識して取り組みましたが、なかなか先は長そうです💦
可茂ジュニアウィンドオーケストラ”レゾネア” (@kamo_jr_wind_o) 's Twitter Profile Photo

今週はディープパープルメドレーとトムソーヤ組曲を練習しました。 Clパートではミーティングで、今週頑張ってきた事と来週までに頑張ってくる事を個々で宣言しています! 吹く時に不安になってしまい、音が小さくなるのが課題です💦 合言葉は 「ブレス‼️フォルテ‼️」 By Clarinet Section

今週はディープパープルメドレーとトムソーヤ組曲を練習しました。

Clパートではミーティングで、今週頑張ってきた事と来週までに頑張ってくる事を個々で宣言しています!
吹く時に不安になってしまい、音が小さくなるのが課題です💦

合言葉は
「ブレス‼️フォルテ‼️」
By Clarinet Section
可茂ジュニアウィンドオーケストラ”レゾネア” (@kamo_jr_wind_o) 's Twitter Profile Photo

今期、第7期は、既にたくさん仲間が入団しています✨(過去最高です) 小学生だけで15名。高校生も増えてきています。 この後、中学生の入団が本格化します。 只今、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ…大大募集です! 興味ある方ぜひご連絡お待ちしております!

今期、第7期は、既にたくさん仲間が入団しています✨(過去最高です)

小学生だけで15名。高校生も増えてきています。
この後、中学生の入団が本格化します。

只今、ホルン、トロンボーン、ユーフォニアム、チューバ…大大募集です!
興味ある方ぜひご連絡お待ちしております!
可児市吹奏楽協会 (@kani_wo_associ) 's Twitter Profile Photo

実は既に20名を超えるところまで来ていますが、まだ中学生が1名でこの状態です。 この後、中学校吹奏楽部でパートの決まった子が見学や体験の申し込みになりますが、この感じだと30名を超えるかも知れません・・・。 凄い事になって来ています。 まだまだ募集は続きます!

実は既に20名を超えるところまで来ていますが、まだ中学生が1名でこの状態です。

この後、中学校吹奏楽部でパートの決まった子が見学や体験の申し込みになりますが、この感じだと30名を超えるかも知れません・・・。

凄い事になって来ています。

まだまだ募集は続きます!
可茂ジュニアウィンドオーケストラ”レゾネア” (@kamo_jr_wind_o) 's Twitter Profile Photo

今週は「コヴィントン広場」と「朝鮮民謡主題による変奏曲」と「ひき潮」を練習しました! パートごとで指が回っていないところなどがはっきりし、まだまだ練習するところがたくさんです💦 来週はサマコン前、最後のセクション練習になります。 絶賛、団募してまーす‼️ resonair-gifu.com

今週は「コヴィントン広場」と「朝鮮民謡主題による変奏曲」と「ひき潮」を練習しました!

パートごとで指が回っていないところなどがはっきりし、まだまだ練習するところがたくさんです💦

来週はサマコン前、最後のセクション練習になります。

絶賛、団募してまーす‼️

resonair-gifu.com
可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile Photo

昨日は最後のマエストロ来団日でした。 ハープをはじめとしてエキストラの方々も加わり充実した編成での合奏でした。 マスランカの曲中異質な表現では、練習で取り出した時だけでなく、曲を通した時もしっかり出来るようにとのお話もありましたので意識して取り組みたいと思います💪🏻

昨日は最後のマエストロ来団日でした。

ハープをはじめとしてエキストラの方々も加わり充実した編成での合奏でした。

マスランカの曲中異質な表現では、練習で取り出した時だけでなく、曲を通した時もしっかり出来るようにとのお話もありましたので意識して取り組みたいと思います💪🏻
可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile Photo

いよいよ来週末が本番です。 全曲通して練習してから、所々リズムが甘い部分を確認したりしました。また、今期のS氏の指揮は今日で最後でした。お疲れ様でした! ラスト1週間、練習頑張ります。 来週は定期演奏会にぜひご来場ください!!

いよいよ来週末が本番です。

全曲通して練習してから、所々リズムが甘い部分を確認したりしました。また、今期のS氏の指揮は今日で最後でした。お疲れ様でした!

ラスト1週間、練習頑張ります。

来週は定期演奏会にぜひご来場ください!!
可茂ジュニアウィンドオーケストラ”レゾネア” (@kamo_jr_wind_o) 's Twitter Profile Photo

今週は分奏でした。 まだまだ自分で精一杯なところが多いので周りの音をしっかり聞いていい演奏ができるように頑張りたいです‼️ 今期から毎月、団員ミーティングを行うことになりました❗️ 音楽的なことから組織的な事まで、しっかり話し合います。 もっともっと良い団体にしていきたいです✋

今週は分奏でした。

まだまだ自分で精一杯なところが多いので周りの音をしっかり聞いていい演奏ができるように頑張りたいです‼️

今期から毎月、団員ミーティングを行うことになりました❗️
音楽的なことから組織的な事まで、しっかり話し合います。

もっともっと良い団体にしていきたいです✋
可児市吹奏楽協会 (@kani_wo_associ) 's Twitter Profile Photo

当協会傘下の可茂Jr.WOは7期に入り、絶賛団募中です。 今期は既に20名以上が入団。昨日見学に来た中学生4名が全員入団を決めてくれました。 今週は公休となりますが、来週にも見学希望が数名あります。 最終的には今期80名以上の団員を抱える事になりそうです。 興味がある方、是非どうぞ!

当協会傘下の可茂Jr.WOは7期に入り、絶賛団募中です。

今期は既に20名以上が入団。昨日見学に来た中学生4名が全員入団を決めてくれました。

今週は公休となりますが、来週にも見学希望が数名あります。

最終的には今期80名以上の団員を抱える事になりそうです。

興味がある方、是非どうぞ!
眠らん堂@岐阜県吹奏楽情報 (@nemurandou) 's Twitter Profile Photo

6月8日(日) #岐阜 #可児 #吹奏楽 #定演 情報 可児ウィンドオーケストラ 第41回定期演奏会 kani-wind.jp 交響曲第1番「大地 水 太陽 風」 交響曲第4番 / David Maslanka 他 可児市文化創造センターala 13:30開場 14:00開演 入場無料 #可児ウィンドオーケストラ #Gifu20250608

6月8日(日) #岐阜 #可児 #吹奏楽 #定演 情報

可児ウィンドオーケストラ
第41回定期演奏会
kani-wind.jp

交響曲第1番「大地 水 太陽 風」
交響曲第4番 / David Maslanka 他

可児市文化創造センターala
13:30開場 14:00開演 入場無料

#可児ウィンドオーケストラ
#Gifu20250608
Kaz UEDA | Dats (@skydats) 's Twitter Profile Photo

スパークの1番とマスランカの4番のダブルシンフォニーの本番終演 マスランカはグレード7(最上級で他にもそんなに無い)という意味不明な難しさ なかなかに大変でしたが、無事完走 諸事情で団の打ち上げには不参加だったので、マグロでセルフ打ち上げしときました

スパークの1番とマスランカの4番のダブルシンフォニーの本番終演
マスランカはグレード7(最上級で他にもそんなに無い)という意味不明な難しさ
なかなかに大変でしたが、無事完走

諸事情で団の打ち上げには不参加だったので、マグロでセルフ打ち上げしときました
可児ウィンドオーケストラ (@kaniwind) 's Twitter Profile Photo

第41回定期演奏会、無事終演しました🎶 本日お越しいただいた皆さま、ありがとうございました! 聴き応えも吹き応えも抜群のプログラム、いかがでしたでしょうか? 本日のアンコールは、 「バードランド」でした🎷🐦 次回42回定期は11/30(日) レスピーギ ローマ三部作、一挙演奏会です!

第41回定期演奏会、無事終演しました🎶
本日お越しいただいた皆さま、ありがとうございました!

聴き応えも吹き応えも抜群のプログラム、いかがでしたでしょうか?

本日のアンコールは、
「バードランド」でした🎷🐦

次回42回定期は11/30(日)
レスピーギ ローマ三部作、一挙演奏会です!
可児市吹奏楽協会 (@kani_wo_associ) 's Twitter Profile Photo

当協会傘下の可児ウィンドオーケストラは、昨日、無事に41回定期演奏会を終えました。 多くのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。 次回42回定期演奏会は11月30日(日)に開催いたします。 ローマ三部作を含むオールレスピーギプログラムにご期待ください!

当協会傘下の可児ウィンドオーケストラは、昨日、無事に41回定期演奏会を終えました。
多くのお客様にご来場いただきました。ありがとうございました。

次回42回定期演奏会は11月30日(日)に開催いたします。

ローマ三部作を含むオールレスピーギプログラムにご期待ください!
岡田 晴希 (@euphonium_okada) 's Twitter Profile Photo

昨日は可児ウィンドオーケストラの定期演奏会に参加させていただきました!! いつもよりもさらに激オモプログラム、なんとか走り切りました、、、 マスランカとスパークのシンフォニーを1演奏会でやるなんて思ってもみませんでした、 本日のバリチューの皆さん📸

昨日は可児ウィンドオーケストラの定期演奏会に参加させていただきました!!

いつもよりもさらに激オモプログラム、なんとか走り切りました、、、

マスランカとスパークのシンフォニーを1演奏会でやるなんて思ってもみませんでした、

本日のバリチューの皆さん📸
可茂ジュニアウィンドオーケストラ”レゾネア” (@kamo_jr_wind_o) 's Twitter Profile Photo

今週はトムソーヤ組曲と恋のカーニバルと宝島を練習しました! オーボエパートでは合奏中の音程を少しでもズレないように意識し、ズレたらすぐ調整できるようにしよう!とよく言われています💦 オーボエは得に音程が大事なので、確実に合うように意識して吹けるよう頑張りたいです💪

今週はトムソーヤ組曲と恋のカーニバルと宝島を練習しました!

オーボエパートでは合奏中の音程を少しでもズレないように意識し、ズレたらすぐ調整できるようにしよう!とよく言われています💦
オーボエは得に音程が大事なので、確実に合うように意識して吹けるよう頑張りたいです💪