🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile
🦀/天才美容師

@kaniomocha

世界のカットを革命する美容師|理論に迷う美容師を救える唯一の存在|“科学的“証拠で学ぶから未経験でも納得できる授業|カット経験0未就職のママさんが9ヶ月で入客レベルになった実績アリ◎|カット¥3500の“普通“店で無特化&フォロワー無しで月最高400万の“効率“技術|美容師学校を運営中🦀

ID: 265455498

linkhttps://community.camp-fire.jp/projects/view/316948 calendar_today13-03-2011 15:32:03

3,3K Tweet

4,4K Followers

102 Following

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

平均80万売上げの店舗で初めて200万円を達成した時にしてた事は「予約時間を周りのスタッフと20分ズラす」 1番若手で技術や接客で劣っていても、工夫をすれば環境はひっくり返る🦀

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

800円のサブスクに公開するには破格過ぎる内容になっちゃった。 使用ウィッグ数9台、制作期間3年、構想15年で作った15分の動画。絶対に800円ではない🦀 (公開まで2日🦀)

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

新規集客の理想=予約表にテトリスのように自分の空いてる時間を埋める。 新規集客の現実=お客さま被ってる時に大被りしに来る。 チャンスは自分の都合では来ないから、自分のペースを守ってる人だけが売上げ上がらない理由🦀

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

言語化してカットを理解すると、お客様とのカウンセリングがウ○コになります🦀 結果「言ってる事が意味不明」とお客様を卑下するようになります。気をつけましょう🦀 ペペロンチーノを頼まれてるのに塩加減や火加減まで聞いてしまってる事に気付けなくなってるので🦀

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

上手くいかないって言う方からの相談に、結局すぐ諦めちゃうからじゃない?ってなる🦀 諦めるスピード感が僕の想像を超えてくる

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

我が店の戦略会議は世間に出したら炎上する🦀 でも中途入社で0だった女の子が2年経たずに手取り50万円を達成した(祝) 経営者としては社会保険が高いです(切実)

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

100万円の売上げだから次に120万を目標にする時点で200万円には一生行かないのである🦀 あーる🦀

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

たとえ体を壊すぐらい頑張っても、 仕事が遅ければ自分が悪いんです。 それぐらいスピードって大切なんです🦀

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

箔が付かないようには一貫して意識してる🦀 だからヘア○ャンプさんや有名メーカーや美容師さんとも積極的に交流しないようしてきた。もちろん失礼だし、多くの人に早く普及させたいなら非効率だけど、見る側からすれば最も合理的だから🦀 その普及が遅くなる事は歴史においては誤差でしかない。

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

パネルをガイドにするからカットがガタつくし、先輩の言ってるようにも絶対に再現できない🦀

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

カットが理論化から外れればアシスタント、スタイリスト、という枠組みが無くなる。すれば高いレベルの個人が協力する組織が作りやすく、バックルームで寝てるようなスタイリストは居づらくなる環境になる🦀

🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

とても興奮してる 《レイヤー》について科学的実験を基に再定義しようと数ヶ月作成してるんだけど、ようやく定まりそう。それも画期的。 展開図に〇を用いるのは、とても普遍的であり、小学生でもわかりやすい。 【レイヤーはラインから丸になった。】

とても興奮してる
《レイヤー》について科学的実験を基に再定義しようと数ヶ月作成してるんだけど、ようやく定まりそう。それも画期的。
展開図に〇を用いるのは、とても普遍的であり、小学生でもわかりやすい。

【レイヤーはラインから丸になった。】
🦀/天才美容師 (@kaniomocha) 's Twitter Profile Photo

本日の講習は2セクションで作るショート🦀 ドラえもんのポケット技法が裏ワザではなく、原理原則に基づいた普遍の技術である事を説きましたが、何人が理解出来たかな?? ただいまオンラインにもアップロードしてるけど長いから時間かかってます🦀

本日の講習は2セクションで作るショート🦀
ドラえもんのポケット技法が裏ワザではなく、原理原則に基づいた普遍の技術である事を説きましたが、何人が理解出来たかな??

ただいまオンラインにもアップロードしてるけど長いから時間かかってます🦀