亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile
亀山裕貴

@kameyama__yuki

探究学習塾ENDY 代表

ID: 1802512100763521024

linkhttps://tanq-endy.com calendar_today17-06-2024 01:22:53

16 Tweet

13 Takipçi

130 Takip Edilen

亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

映画で感じた「これこれ!」と校長先生の「なにこの人!」を感じれたドキュメンタリー映画なんだけど、それを肌身で感じたくて現地に行きました。

映画で感じた「これこれ!」と校長先生の「なにこの人!」を感じれたドキュメンタリー映画なんだけど、それを肌身で感じたくて現地に行きました。
亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

5歳から哲学授業を導入して、意見を持つこと、意見を伝えること、意見を聞くこと、意見を受け入れることを練習してきた小学生の対話の質が高すぎる。

5歳から哲学授業を導入して、意見を持つこと、意見を伝えること、意見を聞くこと、意見を受け入れることを練習してきた小学生の対話の質が高すぎる。
亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

映画「ぼくたちの哲学教室」公式パンフレットがネット販売開始しました!必要な方に届きますように。 youngplato.jp

亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

地元の豊岡劇場さんとコラボイベント! 上映会のあとに、現地視察した写真を交えながらお話しする機会をいただきました。丁寧に必要な方へ届けよう。

地元の豊岡劇場さんとコラボイベント!
上映会のあとに、現地視察した写真を交えながらお話しする機会をいただきました。丁寧に必要な方へ届けよう。
映画『ぼくたちの哲学教室』 (@youngplatojp) 's Twitter Profile Photo

配給担当の亀山が豊岡劇場での上映会後にトークイベントを実施いたします。現地視察した写真を交えながら、学んだことを必要な方へ届けます。

配給担当の亀山が豊岡劇場での上映会後にトークイベントを実施いたします。現地視察した写真を交えながら、学んだことを必要な方へ届けます。
木村彰宏/Kimura Akihiro (@1130kimura) 's Twitter Profile Photo

【必要な方へ】 ご依頼いただき、2月16日(日)は兵庫県の養父市に伺うことになりました。 子どもたちの主体的な学び・活動をサポートするOSに"なり得る"コーチング、 ピンと来る方がいらっしゃれば、是非一緒に学びましょう〜! こうやって、お声がけいただけることに感謝です。

【必要な方へ】

ご依頼いただき、2月16日(日)は兵庫県の養父市に伺うことになりました。

子どもたちの主体的な学び・活動をサポートするOSに"なり得る"コーチング、

ピンと来る方がいらっしゃれば、是非一緒に学びましょう〜!

こうやって、お声がけいただけることに感謝です。
亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

探検コース「建築」が明日からスタート。技術と知恵と命を肌で感じ、子どもたちに還元するため現地に色々と足を運ぶ。いっぱい伝えたいことはあるけれど、削ぎ落とすことにも時間を費やす。写真は兵庫県香住の余部鉄橋。

探検コース「建築」が明日からスタート。技術と知恵と命を肌で感じ、子どもたちに還元するため現地に色々と足を運ぶ。いっぱい伝えたいことはあるけれど、削ぎ落とすことにも時間を費やす。写真は兵庫県香住の余部鉄橋。
高島りょうすけ|芦屋市長 (@takashimar_2023) 's Twitter Profile Photo

【文部科学省は現場を信じている。さあ、どう応えますか】 2030年からの学校の姿を描く国の「学習指導要領」改訂に携わり始めて2ヶ月。今回から2つ目のテーマ「多様な子供たちを包摂する柔軟な教育課程の在り方」に入りました。

【文部科学省は現場を信じている。さあ、どう応えますか】

2030年からの学校の姿を描く国の「学習指導要領」改訂に携わり始めて2ヶ月。今回から2つ目のテーマ「多様な子供たちを包摂する柔軟な教育課程の在り方」に入りました。
亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

探究学習でよくある発表の場。綺麗で上手くまとまった発表よりも、少し拙いが好きが溢れたような発表が好き。綺麗な発表を否定しているわけでなく賞賛しているが、あくまで主観として好き。

苫野一徳 (@ittokutomano) 's Twitter Profile Photo

これからの教育委員会における研修の、大きなモデルになると思います。教委も先生方もほんとうに素晴らしいです! →「研究押し付け」やめた芦屋市、学校で起きた変化 教委が事務も代行「ONE STEPpers」仕組みが凄い | 東洋経済education×ICT toyokeizai.net/articles/-/868… 東洋経済education×ICTより

亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

最短距離を探しがちだけど、肩に力が入るだけで、最短で進むことなんて滅多にない。回り道を楽しめると、点と点が繋がるときがある。ちなみに効率を捨てるという話ではありません。

亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

【告知】FMジャングルのラジオ放送日決まりました!4月11日(金)16時、19時。12日(土)11時です!初ラジオなので聴きづらいかもしれませんが、興味ある方はぜひ聴いてみてください。

【告知】FMジャングルのラジオ放送日決まりました!4月11日(金)16時、19時。12日(土)11時です!初ラジオなので聴きづらいかもしれませんが、興味ある方はぜひ聴いてみてください。
亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

二元論構造の危うさに共感です。特に新しい教育を謳っている企業や個人が学校教育を全面否定しているのをよく見ますが、自分のビジネスの優位性を見せつけるために、学校に関わる人からの信頼を根こそぎ失ってる可能性があると思います。

木村彰宏/Kimura Akihiro (@1130kimura) 's Twitter Profile Photo

「教育」と「コーチング」を結びつけて語る機会があるからこそ(そういう研修機会を教育委員会等よりいただくこともあるからこそ) バランス感覚を大切にしたく、 「コーチングの胡散臭さ」についても、自分なりに言葉にしておいた。 あくまで僕なりの視点。問いかけ。 voicy.jp/channel/4676/6…

亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

こどもの日なので、お菓子まき。少しでもこどもたちの楽しい1日のかけらになっていれば嬉しい。

こどもの日なので、お菓子まき。少しでもこどもたちの楽しい1日のかけらになっていれば嬉しい。
亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

地元にできた学校が!子どもたちの選択肢が増えて嬉しい限り。グローカル教育を掲げているうつほの社学園小学校。 news.yahoo.co.jp/articles/b45eb…

坂本良晶|Yoshiaki Sakamoto (@saruesteacher) 's Twitter Profile Photo

インスタの「先生なんて辞めよう🙅自分らしい働き方で年収1000万⤴️あなたでもできるコーチング✨まずはLINEのオープンチャットへ❇️」みたいな教員辞めさせ屋による💩発信にイイねしてる人、一回落ち着いてこれ読んでって、木村が言ってた。

亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

大人こそ探究すべきとつくづく。安斎勇樹さんの言ってるように探究テーマを決めるのオススメです。

亀山裕貴 (@kameyama__yuki) 's Twitter Profile Photo

スライムづくりのイベントするために、スライム探究(100%科学遊び)をしたけど、めっちゃオモロい。大人として子供の頃と違うレンズでも見れてるから、大人のほうがオモロい説。